• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MTH-PONのブログ一覧

2024年03月06日 イイね!

昼夜歩きまくり

先日の事、散策を兼ねて某公園の梅まつりでも行ってみっか~
と、出かけたものの、梅はほぼ終わっておりました。



梅が不発に終わってモヤモヤするので、
夜散策でモヤモヤを解消すべく電車で浅草へGo。



散策開始は浅草からスタート。



名所を廻るのではなく、いつものように路地裏に潜入。



蔵前をかすめ、三筋、鳥越を徘徊。



静まり返ったおかず横丁。

その中に小さな居酒屋が数件。
地元の方々が楽しんでおられるようでした。



何とも味のある豆や?さん。



その土地での生活感が垣間見られ、夜散策も実に楽しス。

東京は、区が違うと街の雰囲気や空気感がまるっきり変わるので、
特に裏道散策はやめられない。

この日も昼夜合わせて28km歩いた。

散策中に感じるその土地の空気感、
・ここ住みたいわ~と感じる:約2割
・住みたいとは思わないけど味があって最高!:約3割
・なんだか無味無臭:約3割
・きっつい、ここきっつい!気が滅入る:約2割

色々な空気感、そして思いもしない様々な発見があるから楽しい。

最後は東京駅で1枚。




番外編
道中小さな居酒屋チックなところでJOJOの原画展みたいなのやっていた。
なんでここで?みたいな驚きがあった。


Posted at 2024/03/06 08:46:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月03日 イイね!

スッキリ。

今日は東京マラソンの規制の為、あまり車での動きは控えようと、

それならばポロのタイヤ交換でもすやっちまうかーと、

早朝からFタイプの隣で作業開始。



ちなみに電動工具なしの全てがアナログ作業な為、
腰は痛いし、腕は乳酸たまるし、血圧は上がるし・・・。



ボルト5本のうち1本がロックボルトな為、
専用アダプター噛まして外すのですが、
毎度舐めるんじゃないかと緊張感があって疲労します。




バタバタしながらも、最後はトルクレンチで締め込みと空気入れて完了。



この時点で疲労で若干2歳ほど老け込んでおります。

ついでなのでエンジンオイルも交換。



今回も上抜きで。

ちなみに前回交換したのは約半年前。そこから4500km程走行。



POLOで調べると、結構オイル喰いの記事を見かける為、いつも予備のオイルを
持ち歩いているのですが、うちの個体はオイル喰い無い様で一安心。



こちらもアナログ作業でひたすらシュコシュコオイル抜くため、
作業完了時には疲労で更に3歳ほどプラスで老け込んでおります。

折角なのでFタイプの上半身だけ裸にして一緒に1枚。



タイヤ戻してオイル交換したらそこは走りたくなるもので、
東京マラソンで各所で規制がある中、環七フィーバーしてきました。




以上、オヤジの赤裸々休日白書でした。
Posted at 2024/03/03 20:38:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

至ってノーマルなサラリーマン。 クルマ貧乏ここにあり。 -------------------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
345 6789
10111213141516
171819 20212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブ交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 15:09:08
TBOフロントパンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:24:02
木琴鳥さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:21:32

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
通算3台目となる180SX。 昨今の高騰で金額的にかなり厳しかったですが、かなり無理して ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
155ccクラスのバイクは初ですが、 ご近所ちょろちょろから遠出まで頑張ってもらいます。 ...
フェラーリ F430 フェラーリ F430
F355、360モデナに続いて通算3台目となるフェラーリ。 私はしがないサラリーマン。 ...
ホンダ CBR250RR(MC22) ホンダ CBR250RR(MC22)
過去3度購入したCBR250RR! もう高騰して手が届かないが、4度目も購入したくなる1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation