• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MTH-PONのブログ一覧

2024年07月31日 イイね!

クルマ探しの旅の途中で


180sxの納車ですが、意外と言っては何ですが、
ちゃんと納車整備してくれているようで、
幾つかパーツを手配して只今納品待ちとの事で今しばらく掛かる予定。

今日は180sx契約に至る途中に実は迷った車種があったので
そちらもちらっとご紹介。


それがこちら。



そう、MR2 GT-S (SW20)

こちらはⅢ型ですが、以前Ⅱ型に乗っていたことがあり、
楽しいクルマだったので今回も候補にあがってきました。



この個体は前回(2台目)の180SXを購入しクルマ屋さんに置いてあり、
実際に見せてもらって見積もりまで頂きました。

こちらはクロスミッションが入っているとの事。

MR2も例に漏れず高騰しましたが、180SXに比べるとまだお求めやすい
価格でしたのでかなり心揺れました。




あ~カッコいいわ~。

出来る事ならこれも欲しいわ。

やっぱりこの辺の年代のクルマは脳の奥深くに刻み込まれてるわ。
Posted at 2024/07/31 21:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月22日 イイね!

Fタイプの車検が完了した! 早っ!!

本日Fタイプの車検が完了した連絡を頂きました。

どこか問題あったらどうしようと恐怖にさいなまれておりました。

なにせこの後の180SXが絶対に修理でお金掛けかかるの確定してますから。

で、車検費用はといいますと・・・。

あまり公開するのも何ですが、備忘録として。



あまり乗って無い為心配していたバッテリーもビンビンで、
他も特に問題もなくこの費用となりました。
(エンジンオイルは事前に交換済。)

想定外に安くて助かったわ~。

もし50万とかだったら、納車前の180SX売りに出すとこだったわ。(ウソ)笑




Posted at 2024/07/22 21:29:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月22日 イイね!

あとは待つのみ

本日無事に車庫証明取得。
しかしこの瞬間毎度緊張するわ。

で、書類はクルマ屋に送ったので、
あとは納車を待つのみ。

ただし、この猛暑の中100km以上先の
クルマ屋から乗って帰って来るので、
ノートラブルで帰って来れる気がしない。

納車初日にクルマ屋へ出戻りになる気しかしない。

毎度のパターン。

Posted at 2024/07/22 12:20:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年07月19日 イイね!

180SX探し

ちと長いです。

この度180SXを契約するにあたり、
そこにたどり着くまでには中々試練の道でした。

まずは予算の兼ね合い。
何せ軒並み高騰しているため、ちょっといいなと思う個体は鼻垂れてくる程の金額。

そして出来るだけノーマルに近く、なるべく修復歴が無しの物件を見つけたい。
しかし皆様ご存じの通り、180SXはそのキャラとは真逆の方向性の為狭き門。

そんでもってこの手の車は都内ではまず見つからず、とにかく毎週毎週
千葉、群馬、埼玉、栃木、神奈川を全て下道で朝5時台から
日が暮れるまで走り回って現車確認しておりました。

何台も現車を見せて頂きましたが、正直な所購入に踏み切れる個体ではなく
ショックに打ちひしがれておりました。

手詰まりで絶望感に包まれたその時、今まで見ていなかった個体に注目。
と言うのは「ASK」表示だったからです。

思い切って電話してみました。
で、話を聞くと○○○円です。(400万近い金額)とのこと。
はやり話にもならなかった、声も沈んで諦めかけたその時、
●×△■チョメチョメ○△◎♡・・・
何っ?
で、翌日いつのも如く100km以上離れたお店に来訪。
そこで遠目に見た個体は・・・
至ってノーマルで地味なのに初見の立ち姿が他のどれよりも
ビッとしているように感じました。
(急に行ったので、クルマは物凄く誇りまみれで汚かったですが。)
結構私はこのぱっと見た時の第一印象を重要視します。

で、色々お話を伺い金額は後日再確認する事に。
この車がダメならもう180SXは無いと言う気持ちでした。

数日後・・・
金額はなんと先日ブログに書いた金額となり、
無事契約へと漕ぎつけました。当初からは想像もできない結果。



※↑この写真は2度目に伺った契約の時で、
 最初に行った時の薄汚れているのはこちら。↓



------------------------
余談、色んなお店を回る中でたまたま私が手放した2台目の180SXを
担当されていたと言う方とお話しすることが出来、
どうやら系列店の店頭に並んですぐに若い女性の方が購入されたとのこと。
そして今でもその方が乗られているとのこと。
なんだか「良かったな~」と言う気持ちに包まれました。
自分の180sxの探し見通しもたっていないのに。
Posted at 2024/07/19 22:31:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月19日 イイね!

闇の力発動か!?

実は暫く前に、中古車の闇の続編的なのをコメディタッチで書いたのだが、

確実に公開されたはずなのに、何故か直ぐに消えていた。

てか消されたのか?

闇の力発動か?!

コメディがヤミに負ける訳には行かない!

コメディのチカラを思い知るがいい!


てか、何言ってるか分からなくなってきた。
Posted at 2024/07/19 15:25:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

至ってノーマルなサラリーマン。 クルマ貧乏ここにあり。 -------------------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123 456
78910111213
141516 17 18 1920
21 222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブ交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 15:09:08
TBOフロントパンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:24:02
木琴鳥さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:21:32

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
通算3台目となる180SX。 昨今の高騰で金額的にかなり厳しかったですが、かなり無理して ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
155ccクラスのバイクは初ですが、 ご近所ちょろちょろから遠出まで頑張ってもらいます。 ...
フェラーリ F430 フェラーリ F430
F355、360モデナに続いて通算3台目となるフェラーリ。 私はしがないサラリーマン。 ...
ホンダ CBR250RR(MC22) ホンダ CBR250RR(MC22)
過去3度購入したCBR250RR! もう高騰して手が届かないが、4度目も購入したくなる1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation