• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MTH-PONのブログ一覧

2024年08月25日 イイね!

今日はFタイプで

ここの所180SXばかり続いたので、
今日は約3ヵ月ぶりにマジェSに火を入れてFタイプの元へ。

暫く乗って無かったのでバッテリー上がってるかと思いきや
1発でエンジン始動!

手が掛からないいい子!!




そしていつもの如く早朝にFタイプのエンジンを掛けるときは
お手製のサイレンサーを装着して始動!



で、首都高に乗ったのですが、まさかのいきなりの豪雨!!

その後も降ったりやんだり落ち着かない天気。

途中大黒に入りましたが、相変わらずの大盛況でした。
大黒は止まらずそのまま出口へ。

180SXに乗るとFタイプにも乗りたくなる、良い相乗効果が出ております。



ただ、あまり乗りたくなると今度はガソリン代が不安要因ですが。

Posted at 2024/08/25 11:48:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月24日 イイね!

乗りたくて

乗りたくて

乗りたくて乗りたくて休日が待ち遠しいって、
10代かよって!





そんなおじさんは朝6時から180SXに乗車。



行く先なんてない、
ただ運転したい、乗りたい、流しているだけでも楽しい。

やっぱ私にはこの世代のクルマの成分が必要なんだと
切に思いました。



老いてなお盛ん!!



高騰してても買ってよかったと思える車です!

他にも欲しいのはありますが・・・。

JZA70、FC3S、360モデナ、570GT、540C、F430、MC20・・・

きりね~な!!

え~、この中にはどう足掻いても購入できない車種が多々含まれております。

しかし、いずれこの中の1匹は私のワールドに引きずり込んでやるわっ!!

いつの日かっ!!


それでは、アリデベルチ!!
Posted at 2024/08/24 11:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月22日 イイね!

やっぱりコヤツもたまらんばい!

先日猛暑ウォーキング中に見かけこやつ。




く~~、やっぱ渋いわ。

乗って無いなら売ってくれーー!!

84回払いで!!


人んちの前でこれ眺めながらブラックコーヒー3本位飲みたかったわ!
Posted at 2024/08/22 21:27:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月20日 イイね!

眼力!!

今日の午前中は5年ぶりにこちらへ行ってきました。

世田谷警察署運転免許更新所



実はずっと気になっていたのが視力の低下。

私生活では眼鏡してませんが、運転中には眼鏡を使用しております。

今回の免許更新では眼鏡必須になることを覚悟して、眼鏡持参で
行ってきました。

で、問題の視力検査開始!

眼鏡を覚悟していた私だったのですが、いざ検査機を前にすると
何故か気合がみなぎり目力ギンギン!!

白目に血管ビンビンに浮き立たせて「C」と格闘!!

眼力が勝るか、検査機の「C」が勝るか?!

もう奥歯かみ砕く勢いで歯を食いしばり、

目から血が出る程目をかっ開き、血圧MAXボルテージ最高潮!!

結果は・・・

裸眼で合格!!


今回は、今回はかろうじて眼力が「C」に打ち勝ちましたが、
更に5年後はどうなっている事やら・・・。

今は戦いが終わったばかりなので5年後の事は考えられませんが、
力の続く限り挑戦は続けたいと思います!!


オリンピックのアスリートの様なコメントになってしまいましたが、


と言う事で、本日は「眼力!」で締めたいと思います!



それでは皆様、アリーヴェデルチ!!
Posted at 2024/08/20 20:47:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月18日 イイね!

180SX体調チェック

今日も朝から180SXの体調チェックです。

今日は首都高に乗り、先日装着したETCの動作チェックと
その他不具合チェックを兼ねてぐるぐるドライブ。

ETCも問題なく動作し、かつ今日も失火は無し。

ただ、1点。

水温計がどうもちょっとおかしい。

針はメモリの真ん中よりやや下の位置で安定。



まぁ純正なので表示は大体そんなもんだと思いますが、

問題は、針が上昇するまでの時間。

駐車場でエンジン掛けて2分~3分後には写真の定位置へ針が上昇。

ほぼアイドリングしかしてないのですが。

納車時にクーラント全交換してもらって、まだエアーがどこかに残ってるのか?

場合によっては社外の水温計も考えようかと。

しかしそんな金は無い!

そんな事を考えながら走っていると、今度はトンネル内で上げたリトラが
一時的に下がらない事象が発生!!

何度かライトをON、OFFさせたら戻りましたが。


そうこうしていると、今度は左ミラーの角度調整が不可に!

後ほどイグニッションON、OFFしたら復活しましたが。


そうこうしていると、今度は運転席ドアのパワーウインドウの
LOCKスイッチのボタンがどっかに飛んで行って見当たりません!!


まぁ細々と色々ありますが、楽しいです180SX!!




Posted at 2024/08/18 18:45:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日も激暑の中、180sxでエアコンつけずに下道400km激走中!
おっさんほんとようやるわ!」
何シテル?   07/19 14:00
至ってノーマルなサラリーマン。 クルマ貧乏ここにあり。 -------------------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    12 3
4 5678910
11 12 13 141516 17
1819 2021 2223 24
25 2627 28 2930 31

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブ交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 15:09:08
TBOフロントパンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:24:02
木琴鳥さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:21:32

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
通算3台目となる180SX。 昨今の高騰で金額的にかなり厳しかったですが、かなり無理して ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
155ccクラスのバイクは初ですが、 ご近所ちょろちょろから遠出まで頑張ってもらいます。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
以前から興味があったPOLO。 ド中古ですが、ようやく手にすることが出来ました。 街に山 ...
ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
1台目のFタイプRクーペは、中古で購入後わずか2ヵ月で大破し廃車。 車両保険に入っていな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation