• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MTH-PONのブログ一覧

2024年09月11日 イイね!

ヲイ!! 【悲報】

本日所用でレントゲンを撮ってきたのですが、

「腰までズボン下げてください」と言われたので、

ズボンとパンツを一緒に下げて半ケツ出して待っていたら、

「パンツはいいですよ~、ズボンだけで。」

と言われてしまった。


どうしてくれるんだこの出した半ケツはっ!!


引っ込みつかねーじゃねーか!

この半ケツの落とし前はどうとって・・・


えっ? やかましいって?!

半ケツ半ケツ言いたいだけだろって?


今日は辱めを受けて心に傷を負ったので、
トンカツにでも癒してもらおうかな。
Posted at 2024/09/11 12:13:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月11日 イイね!

来客

変わった来客がありました。

ゴキブリさんの来客はたまにあるのですが、

昨日の来客は・・・


トカゲ!!

動きが早く、しかも暗い部屋だったので
全貌を完全には確認できませんでしたが、
トカゲ的なトカゲでした。

暫く窓開けっぱなしにしておいたのですが、
無事外に出たのか?まだ部屋にいるのか?

場合によっては同棲が始まる予感。
Posted at 2024/09/11 06:42:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月10日 イイね!

マッチョ通信

ここ数日クルマのブログばかり書いている事に気が付きはっとしました。

私とした事が失礼いたしました。

と言う事で本日はマッチョ通信です。


ちなみに私の事ではございません。
過去に2、3度ほど姉のマッチョの件に触れたことが御座いましたが、
そっち系の件です。

実は私は姉が出場するマッチョ大会に見学に行った事がありません。

よって姉のマッチョ姿は1度も見たことはありません。

私が知る姉は普通の至って普通の普通でした。

それが7年程会っていない間にどうやらマッチョになっているとの情報を
田舎の年老いた両親から聞かされたのです。

そして先日行われた大会。
私は腰痛で行けませんでしたが、引退を考えた最後の大会になるかもしれないと
田舎から両親を呼んで最後のマッチョを炸裂させたようです。

で、先日1通のメールが・・・出場クラスで今回も優勝できたと・・・。


あまりと言うか姉のマッチョは見たくありませんでしたが、
このブログの為に探しました。
最新の物はなく数年前の写真がありました。






ちなみに薬剤師なので、漫画に出てきそうなマッチョ薬剤師です!

どんだけ力入れて薬の調合してんだよ!

と患者さんも思っている事でしょう。


ではまた。
Posted at 2024/09/10 08:06:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月08日 イイね!

外したパーツ売却へ

今日は先日外した180sxのパーツを売却するために

パーツの馴らしがてら横須賀のアップガレージまで足を延ばしました。



売却パーツは
・サス、ショック一式(オーリンズのショックとどこぞのサス)
・ノーマルのディスクローター&ブレーキパッド(残量バリバリ!)
※ノーマルマフラーは自宅で保管



で、査定金額は・・・


全部で1000円!!


ムッキー!!


ここで私は最後の武器である買取10%Upクーポンを提示!!

計1100円!!


なんか金額が小学生の駆け引きみたいになってますが・・・。


と、売却額は査定待ち時間に食った隣のクルマやラーメン代にもならず。。。

無念・・・。



だったのですが、ほんとのメインはこちら。



ビロンビロンにやれてくたびれたシートを交換。

交換したのはS14のノーマルシート。



これだけでもかなりシッカリ感が出ていと嬉し。

購入から1ヵ月で大分ヤレテル所が改善され、気持ち良さも向上です!


ちなみに外したノーマルシートが4000円でした。

そこですかさず再度10%Upクーポンを提示!!


えっ? 悲しくなるからもういいって??



ではまた!
Posted at 2024/09/08 20:49:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月07日 イイね!

パーツ交換の効果を確認!

パーツ交換の効果を確認!
昨日交換したパーツの効果を試したくて、

おじさん年甲斐もなくワクワクし過ぎて午前3時から起きてました。



はやる気持ちを抑えて日の出を待ち、まずは洗車から。

購入後約1ヵ月で初となる洗車。

念入りになんちゃらコーティングを掛けていきます。
(早い話がWAXですが。)

そして拭き上げ時に改めて車体を確認。
特にキズやヘコミもなく一安心。



クルマは艶々ですが、私は汗だくで早速持参した替えシャツに交換。

そんでいよいよ交換したパーツの確認ドライブ。

まずマフラーは確認するまでもなく重低音に。(アイドリングは静か。)




次は念願のスリットローターとパッド。



で、効果の程は・・・これが効果が抜群!

と言うのは、納車時からブレーキ踏むとジャダー傾向があり、
今回思い切ってローターとパッドを丸っと前後交換したのですが、
完全にジャダーが消えておりました。
要は交換の目的が制動力よりジャダー解決の為だったので。

お次は車高調交換とアライメント。

まず車高調、こちらも交換して良かったー!

と言うのは、納車時からショックが抜け抜けで、まぁ段差を超えると

「ガッキン! ガチン!!」と、凄い音と衝撃だったのが、

「ゴトン! ゴトン!」に変化しました。

それと同時に行ったアライメント調整。

もともと全体的にガチャガチャであり、
特にトー値が規定外のアホみたいな数値になってまして、
ハンドル「プルプルプルプル」してました。

それが一切消えました。

話のレベルが低くてすいません。
でもこの手の中古買うと、対外こんなもんですよおそらくは。


で、ステンメッシュのクラッチホースは・・・
効果の程はわかりません!!

過去クラッチホース破れで2度不動になった経験から、
この手のMT車購入したら早めに必ず交換してますので
今回も例に漏れず交換。


ちなみに車高調の車高設定値は、最低地上高9cm過去歩出来るよう
お願いしましたので、今までにより2.5cm程車高が高くなってしまいましたが、
そこは大人仕様と言う事で。

当然マフラーも大人仕様の為、車検対応品を装着。

車検対応マフラー買ったの初めてかも。


そんな大人仕様の180sxで各部馴らしの為、都内をぐるぐる。




さっき帰って来たばかりなのに、もう乗りに行きたい気分。

そう言えば昨日諸々パーツ交換してもらった際に、
エンジン音も異常なく、下回りも錆もなく修復された痕もない
丁寧に乗られていたクルマだと分かります。

中々無いですよ・・・と。

いつもだと結構なエンジンからのオイル漏れ・・・
ミッションの何やら・・・

何かしら厳しい指摘があったので覚悟はしてましたが、今回はこれで一安心!
その辺りはこだわって探しましたので




おっさんになるとこの手のクルマの楽しい感覚が薄れるかと思いきや・・・


感度ビンビンですわっっっっ!!!

Posted at 2024/09/07 13:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日も激暑の中、180sxでエアコンつけずに下道400km激走中!
おっさんほんとようやるわ!」
何シテル?   07/19 14:00
至ってノーマルなサラリーマン。 クルマ貧乏ここにあり。 -------------------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

12 345 6 7
89 10 1112 13 14
15 16171819 20 21
22 23242526 2728
2930     

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブ交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 15:09:08
TBOフロントパンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:24:02
木琴鳥さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:21:32

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
通算3台目となる180SX。 昨今の高騰で金額的にかなり厳しかったですが、かなり無理して ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
155ccクラスのバイクは初ですが、 ご近所ちょろちょろから遠出まで頑張ってもらいます。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
以前から興味があったPOLO。 ド中古ですが、ようやく手にすることが出来ました。 街に山 ...
ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
1台目のFタイプRクーペは、中古で購入後わずか2ヵ月で大破し廃車。 車両保険に入っていな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation