• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MTH-PONのブログ一覧

2025年02月23日 イイね!

ホース長げーよ!

今朝はいつもより遅く日が昇ってから作業開始。

くっそー。毎度その姿を現すたびにたまんね~。



と、朝からテンションと血圧を上げたままいつもの場所へ。



今日のメイン作業。



すぐ終わるかと思いきや、うまく取り付ける場所が無い!!

あちこち仮置きし見るも、どこもイマイチ!

なんならバンパーの前に出しちまうか位の勢い。

最終的にはこちらの場所で付けてみる事に。



メクラで穴を塞いであった箇所を1箇所利用。

裏から見るとこんな感じの所。



一先ず固定出来たので今度はホース外し。



あくまで慎重に。



で、次はINとOUT側にホースを差し込んでいきますが、その前に。



IN側のホースに事前に購入済のオリフィスをぶち込みます。



あとはホースを取りまわしながら装着!




って、ホース長げーよっ!!

恐ろしく不器用感満載ですが、これでしばし様子見した後にホース調整しよう。


で、次!!

エンジンオイル交換。



前回交換から距離は差ほど伸びてませんが、5か月位経過したので交換。



暫く暖気してオイル温めている間にショックの減衰力を1段SOFTへ切り替え。



最後にオイル少々足しこんで終了。



何だかんだと今日も3時間半作業してましたわ。

これからちょっと試走へ。



180sxの駐車場は3段機械式の2段目で普段は地下に潜りこんでいるのですが
何気にボディーはメチャクチャ花粉だらけ。

次は洗車もしないと作業中くしゃみ連発で花粉症にはきついわ。


本日は以上!
Posted at 2025/02/23 17:16:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月22日 イイね!

それでは今日もはりきって行ってみよう~。

今朝も早朝から行動開始。

今日はこっち。



約1ヵ月ぶりでもエンジン1発始動で快調!

で、いつもながらの首都高ぐるり。

キレイなシルエイティがいたのでしれっとツーショット。



勝手にシルエイティと気持ちがシンクロしてきたので別角度からもう1枚。

と、向こうを見たらなんかオーラを隠し切れないNSXが!!

って事で勝手にスリーショットに変更!



年甲斐もなく興奮するわっ!!

はい、最高です!

で、その後は打って変わって電車で板橋へ。

商店街を抜け、住宅地に入り込むと・・・



突然それは現れます!

そう、ここは最近プロレス会場として新たに幕を開けた

”TOKYO SQUARE IN I
TABASHI”




本日も2興行行われておりました。

今後足を運ぶ事になるでしょう・・・嫁がっ!!
※嫁は一人で月4試合ほどプロレス観戦に行っておりますので。

と、そんなこんなを書いている最中、何か届いたぞ。



明日の作業メニューはオイルキャッチタンク取付の予定になります。


毎日やりたいことがありすぎる!
Posted at 2025/02/22 18:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月15日 イイね!

久しぶりの作業:180sxサイドステップ

今朝は久しぶりに180sxの作業です。



今回の作業はサイドステップ交換。



今まで装着していたサイドステップはヤフオクで適当に購入した物で、

装着してみたら所謂張り出し系と言うヤツでして、横に張り出すタイプの物でした。

お世辞にも広いとは言えない多段式駐車場のパレットなので、

やや雑に入れると張り出し系がはみ出し系となり、
パレットの淵に接触して「メリメリメリ!」と
心中穏やかでない音を発する時が稀にありましたもので、
張り出してないタイプに変更する事にしました。

で、いつもの如く日の出とともに作業開始。



ジャッキアップしてサイドステップを外し、ガムテで仮止めしたら問題なく
付きそうだったので、



早速ネジ穴をあけて装着・・・



装着自体は差ほど難なく行けたのですが・・・

ドア閉めたら開かない!!

すんなりいくかと思ったこのエアロでしたが、細部のチリがメチャクチャで

そこからが削っては付けて削っては付けてのエンドレス!!



疲労困憊で腰が悲鳴を上げたその時!!

ようやく左右のドアがスムーズに開閉できるところまで来ました。

結局2時間あれば終わるかと思われた作業が5時間30分掛かりました。



今までより大人しい感じになりましたしたが、張り出し部分は無くなり
これなら駐車場のパレット余裕そう!



サイドのボリュームが減ったことで余計車高が高い感満載ですが、
そっちはスロープ問題があって車高下げれず・・・。

まぁ何とか作業完了したので目標達成!



で、駐車場に入れてみた所、切り返しなしで一発格納。
※駐車場そのものの敷地が狭く、マンションの敷地内の為数回の切り返しも躊躇する環境。



これで暗くて入庫しにくい夜間でも出入りが楽になったわ~。

Posted at 2025/02/15 14:17:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月14日 イイね!

こんな寒い朝は

今朝も冷え込んでますね〜。

こんな寒い朝は・・・


エアロの塗装からスタートじゃーー!!




Posted at 2025/02/14 08:04:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月10日 イイね!

180sx デフ慣らし:中央区編!

先日180sxに装着した機械式デフの慣らし、

意外と埠頭や工業地帯も8の字書ける場所がないので、

それならば右折と左折を地獄の様に繰り返してやろうじゃないかと

今回出向いた先は都内も都内の中央区!!

まずは東日本橋の路地に潜入!!

バキバキ言わせながら路地を右折に次ぐ右折!! 左折に次ぐ左折!!

お次は隣の明治座裏の浜町に潜入!!

順調にバキバキ!

そして本日最後の締めは銀座!!



銀座のちょっと裏通りを右折左折右折左折!!

はぁはぁはぁ・・・

早朝の銀座でデフの慣らしをしているアホウは日本中で間違いなく私一人であろう!!

銀座でのデフ慣らし・・・良き!!




この調子で都内デフ慣らしの旅・・・23区制覇しようかっ!!




Posted at 2025/02/10 07:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

至ってノーマルなサラリーマン。 クルマ貧乏ここにあり。 -------------------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
2345678
9 10111213 14 15
161718192021 22
232425262728 

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブ交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 15:09:08
TBOフロントパンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:24:02
木琴鳥さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:21:32

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
通算3台目となる180SX。 昨今の高騰で金額的にかなり厳しかったですが、かなり無理して ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
155ccクラスのバイクは初ですが、 ご近所ちょろちょろから遠出まで頑張ってもらいます。 ...
フェラーリ F430 フェラーリ F430
F355、360モデナに続いて通算3台目となるフェラーリ。 私はしがないサラリーマン。 ...
ホンダ CBR250RR(MC22) ホンダ CBR250RR(MC22)
過去3度購入したCBR250RR! もう高騰して手が届かないが、4度目も購入したくなる1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation