• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MTH-PONのブログ一覧

2025年07月04日 イイね!

ジャガー編閉幕

去る土曜、ゆるくFタイプの写真を撮ってきました。



で、その翌日・・・

Fタイプ売却しました!!


ってマジかっ!!

まだ車検1年以上残ってるのにもったいない・・・。

Fタイプ生活約3年でした。

諸事情により2台乗り継ぎましたがね・・・。ふふふ。


さぁ今後どうすっかな~。

って事で暫くは1台体制です。

では!
Posted at 2025/07/04 20:56:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月02日 イイね!

修理のついでに・・・更にそのついでに!!

今日は180sxの修理対応の作業予約日でした。




作業時間は朝10:00~夜19:00までの長丁場。

お店はいつもこちら。



早速180を預け、19:00まで耐え忍びます。




ちなみに作業依頼内容は、先日ブレーキフルードの漏れを発見したため、
・前後ブレーキキャリパーのオーバーホール。

そしてどうせならついでにと、
・ブレーキホースをステンメッシュに交換。

それならフロントの車高に下げてもらおうかと、
・フロント1cm車高ダウン。

そんでもって全然ついでじゃないけど無理やりついでってことで、
・ファンベルト関連ベルト3本交換。

こうなったらこいつもいったれー!!と、
・オルタネーター交換(リビルド品)

これで暫くは安心・・・なのか?そうなのか?
いや、まだなんか出てくるんじゃないのかチミはっ!!


ちなみに1cm下げても全然わかんねーー!!(でも気持ち的にいいので良し!)



Posted at 2025/07/02 20:11:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月15日 イイね!

サイドブレーキ警告灯

しばし前からサイドブレーキの警告灯が点いたり消えたり・・・。

って事で今日はその辺りの確認作業。



サイドブレーキのスイッチかなと思っていたが、

バラす前にブレーキフルード確認したらやや減っていたので補充。



するとサイドブレーキの警告灯が消灯。

恐らくキャリパーからの滲みが原因かな。

今度はキャリパーオーバーホールか。

ついでにブレーキホース交換しとくか。

ほんとあれこれ手が掛かる・・・。

点検ついでにまだ未交換箇所のホースも一部交換。



ゴム系はもうこんな感じでひび割れだし。




その後軽く流して小雨が降る中外苑の自販機前でコーヒー飲んでいると
2人の外人さんが車の回りをグルグルしながら写真を撮り始め、

微笑ましく見ていたのですが、段々と車に触りそうな距離で撮影始めたので、
もしボンネットやフェンダーに座ろうもんなら日本古来からの必殺奥義「カンチョー!!」をぶっこんでジャポネの恐ろしさを身に染みて味合わせやろうかと、
両手で印を結んでおりましたが、ギリギリの所で炸裂させずに済みました。




別件で、本日自動車保険の更新のお知らせきましたが、
等級上がったのに保険料上昇してました。

世知辛い!!

Posted at 2025/06/15 21:26:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月08日 イイね!

おっさん動きまくり

この週末は約半年ぶりにこいつで近所をフラフラ。



乗ったら乗ったでやはり気持ちいい。

乗る意欲沸いたところで梅雨入りの予感・・・。


で、こいつも出動させて珍しく芝浦PAに立ち寄り。



滞在時間10分ほど。




でお次は東京散策。
毎週土日で30kmほど歩くのですが、今週も土日で40km弱歩きました。

そんな中、足立区で見つけた攻めてる駐輪方法。




そしてマイナー車ゆえ、街中でもまず見かける事が無いFタイプを発見。




あまりメジャーポイントには寄り付かないのですが、
通りかかったこちらの駅名がにゃんこ風になっているとは気づかず
今更ながらに1枚。



実はクルマネタより散策ネタの方が多かったりするのですが・・・

昼夜問わずどこだか分からない路地裏を徘徊してます。
都内の住宅街で遭難一歩手前です。



まぁ朝から夜まで元気なおっさんです。



今年入院して手術したこと何でさっぱり忘れて動きまくり。

あ、週末やろうとしていた180の作業忘れたわ~。

やること沢山。

それではまた。


Posted at 2025/06/08 21:31:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月04日 イイね!

今日は代休なので・・・

本日は代休なのです。

よって今日は朝から家でのんびりと・・・


するわけねーだろっ!!


って事で朝5時から行動開始っ!!

仕事の時より全然早いわっ!


まずは爆裂早朝洗車して、作業準備OK!




今日の作業はこれ!

リトラのヘッドライト交換!



納車時からヘッドライトが左右別々だったので、ここらで交換しとこうかと。

作業自体は簡単なはず・・・ですが、
小さいネジがサビサビで固着し、1箇所舐めてしまって大変でした。

またいつものようにバタバタしましたが、何とか外して新しいのに交換!



ちなみに中身はハロゲンからLEDに交換済。



取り付ける前に点灯確認。問題なし。



反対側も交換して首都高へ。

誰も居ない川崎線のトンネル内で、Lo、Hiの切り替え確認。


折角なのでライト上げて1枚。

ちと若返った感はあるが、以前の方が昭和感があって良い気もする。

が、明るくなったので良し!!



これでライトはすっきりしたが、気になる所がまだまだ沢山ありすぎる。



ちょっとずつ手直しして・・・5年ぐらいかかるなこれ!!


でも最高!!


Posted at 2025/06/04 11:35:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ここ1ヵ月以上進捗が滞っていた430だが、先週担当者に本当の状況教えてくれと伝えてから急激に事が進み、納車日が確定した!
緊張してきたー!ムッキー‼️」
何シテル?   11/19 17:14
至ってノーマルなサラリーマン。 クルマ貧乏ここにあり。 -------------------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3456 78
9 101112 13 1415
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブ交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 15:09:08
TBOフロントパンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:24:02
木琴鳥さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:21:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
以前1年だけ所有したPOLO。 夏に冬に狭い山道も高速もストレスなくこなしてくれて好印象 ...
日産 180SX 日産 180SX
通算3台目となる180SX。 昨今の高騰で金額的にかなり厳しかったですが、かなり無理して ...
フェラーリ F430 フェラーリ F430
F355、360モデナに続いて通算3台目となるフェラーリ。 私はしがないサラリーマン。 ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
155ccクラスのバイクは初ですが、 ご近所ちょろちょろから遠出まで頑張ってもらいます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation