• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月23日

先週土曜日の富士山は綺麗だった

先週土曜日の富士山は綺麗だった タイトル写真は今高騰中のキャベツです
参加選手に抽選で渡す賞品でした。
4輪と違い地元農家で獲れた野菜等が賞品になったり。夏はスイカ、秋はお米とか色々有って面白いですね。
海も遠くないので干物とかも毎回のように出ています。私も戴いて帰る事は良く有ります。

土曜日こんな富士山が見えていました。(朝7時頃)


NASCARドライバーの古賀選手がご子息と一緒にいるのは良く見る光景


訪日外国人がローソンと富士山を撮影しているのをよく見るので
ちょっと違うけどw


日曜日の朝(時計見て)
前日とは変わって曇り空でした


まだ残雪は有ります。近くで見るとハゲハゲで汚い感じに見えます


昼頃にはこんな感じになっていました


表彰式の副賞として渡していた保存水
自衛隊に納入しているとか言ってた気がする




帰りは東名以外の道はガラガラと言っていいくらい空いていたので、246~新東名~下道~横浜新道~首都高横羽~湾岸~東関道で3時間でした。

東名はいつも都夫良野トンネル辺りで事故渋滞。あの道、下り坂キツくてスピード乗るんだけど、スマホ見ているのが突っ込んでいるんじゃいなかと思う。
だから空いていても乗る気にはならないです。まぁ空いている事はほぼ無いので乗る事は年に1~2回有るかな?

26日は中井インターサーキットでキッズレースの撮影です
景色は東名が見えるくらいw
ブログ一覧 | 撮影(カートレース) | 日記
Posted at 2024/05/23 17:05:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

16日の燃費
のら改めNOGAKさん

コロナ復活ドライブ。
REBOXさん

2024/1/8箱根伊豆スカ 早朝 ...
F512TRさん

訪日外国人はテレビ見た通りw
のら改めNOGAKさん

『ソロツーリング』の巻。*静岡編*
チル公さん

男旅!サード!!
SIRVAさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月16日17:59 - 20:52、
142.91km 2時間52分、
9ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ69個を獲得、テリトリーポイント710ptを獲得」
何シテル?   06/16 21:22
2022年7月7日に納車されました。 人生最後の車はシャトルのガソリン車 ハイブリッドはガソリン車に比べて大人一人分以上も重たく渋滞回避で山道を走る事が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マンションの機械式駐車場 更新の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 12:01:54
[ホンダ シャトルハイブリッド] リアカメラバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 06:29:33
わさびd’air取付け(フィルター表裏への取付注意) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 06:24:39

愛車一覧

ホンダ シャトル ふなっしー (ホンダ シャトル)
2022年4月16日契約 2022年7月7日納車 15年10ヶ月乗ったエアウェイブから乗 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
納車時に色々追加したので当分このままで乗ります。 と、書きましたが、ノーマルホイールが気 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
サーキット走行や普段の足として7年半楽しく乗りました。 走行会も行きましたが、メインは ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500のインタープレーではなく、1600GTに約10年乗りました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation