• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じむ13の"じむちゃん" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2015年9月15日

ミッションオイル交換( ^ω^ )

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回はミッションオイルを交換します(・ω・)ノ

用意したのは
BPエナギアー75wー90とホルツの液体ガスケットです(^ ^)
2
まずはフィラーを開けて空気を入れます(・ω・)ノ

自分のJB23・2型の場合、赤丸の部分にありました(^ ^)

本来ならば10mmのドレンプラグソケットを使うところですが、周辺に取り扱う店がない、ネットだと高くついてしまうので、トルクレンチのジョイントを直差ししました(^_^;)

ちょうどよくてよかった…

変なの使うと舐めちゃうので真似しないでくださいね(^^;;
3
次に黄丸の部分にあるドレンプラグを抜きます(・ω・)ノ

すると古いオイルがジョバジョバ出てきます( ´ ▽ ` )ノ

この時自分は受け取りに失敗してあちこちオイルまみれに…

大変でした…
4
抜いている間にドレンプラグを綺麗にします(・ω・)ノ

鉄粉がもっさりついてますねぇ

とります(^ ^)

ついでに古いガスケットもとります(・ω・)ノ

ゴムみたいになっているので簡単に剥がせると思います(・ω・)
5
新しいガスケットを塗り、オイルが抜け切ったところでドレンプラグを戻します(・ω・)ノ

たしかトランスファーのドレンが25Nだと聞いたことがあるので同じトルクで締めました(詳しくわかる方がおりましたら教えてください…)

もうちょいガスケット綺麗に塗りたいなぁ(・ω・)
6
続いて給油作業に入ります(・ω・)ノ

今回は安物の給油ポンプを使いました( ^ω^ )

サクションガン買うお金がない(T ^ T)

でも代用品でも結構いけます!

汲む側がすこし長いので切って使いました( ´ ▽ ` )ノ


フィラーから入れていき、垂れてきたら給油完了です(^ ^)

因みにマニュアル通りだとMT車は1.2L入ります(・ω・)ノ
7
ドレン同様、フィラープラグにも液体ガスケットを塗ったくり、25Nで締めました!

これで完了です( ´ ▽ ` )ノ
8
古いオイルです(・ω・)ノ

空が反射して見づらいですが、真っ黒で鉄粉がキラキラしていました(^_^;)

交換後はシフトフィールがよくなりました( ´ ▽ ` )ノ

トランスファーも変えようとしたけど、ドレンがどうあがいても回らないので車屋さんに頼みます(・ω・)ノ

総距離152676m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントプロペラシャフトブーツ交換

難易度:

前後デフロック (載せ遅れ商品)

難易度: ★★★

クラッチ類交換

難易度: ★★★

エアロッキングハブボルト交換しました。

難易度:

クラッチ交換

難易度: ★★

ミッションマウント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「D1!北海道!
暑い」
何シテル?   07/28 08:42
じむ13です(*^^*) S13もジムニーもアルトワークスも大好きです! 整備手帳を中心にUPしようかと思っています! 皆様が見て参考にしていた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RAYS GRAM LIGHTS 57XTREME REV LIMIT EDITION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 15:28:25
アイドラープーリーとベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/30 21:07:31
乗りかかった船(ブレーキ液交換・記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/29 12:30:14

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワクソ (スズキ アルトワークス)
ジムニーからかわりました!!
スズキ ジムニー じむちゃん (スズキ ジムニー)
通勤&なんちゃってオフロード使用のジムニーです! 少しづつイジって自分仕様のジムニーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation