• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビリケン834のブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

やっぱ、メカドック面白いわぁ😃

やっぱ、メカドック面白いわぁ😃先日、AmazonのFire TV Stickと言うのを購入いたしました。

Amazonプライム会員に入っていると、そのFire TV StickをTVの端子に差し込むと数々の映画やドラマやアニメ等がレンタルしに行かなくても無料配信されて観れるといった物です。
有料配信の物も有りますが料金も安いので、わざわざDVDを借りに行く事を思えば便利かと思います。

そして、検索でたまたまヒットした【よろしくメカドック】にハマってしまいました😄

私が中学生の時に観ていたチューニングカーレースの連載アニメです!

次原隆二先生 作
確か、週間ジャンプに連載されてました!

当時では珍しく登場する車がF1やスーパーカー等では無く、その辺に走っている大衆的な日本の市販車と言う事も有り、身近な感覚で観ていた覚えが有ります!

今のイニDやナニトモの先駆けとも言えるアニメだと思います。

レース展開中に各車両の具体的なチューニング内容が解説されて、中学生の私でも分からないながらも楽しめる事が出来ました!

単行本も持っているのですが、やはり動画で改めて観ると、年甲斐も無く熱くなってしまいました💦
1話~30話迄、有るのですが、毎日2~3時間程観ていたので1週間程で全話、観てしまいました(笑)

セリカXX

角ばったダイナミックなボディーにリトラクタブルライトがメッチャ格好良かったぁ😃

フィニッシュ直前でブローしてしまいます💥💨

当時、私はメカドックに登場するマシンの中で、このXXが1番好きでした😍

バラードCR-X

非力な車で大排気量の車に勝つと言う醍醐味が素晴らしかったです!

このアニメでCR-Xが、一気に有名になりましたねぇ👀

Z31 フェアレディZ

当時、出たばかりの車で、日本のスーパーカー的な存在で憧れの車でしたぁ😌


そして、その他のライバルショップの個性有る人物や車両も格好良かったです😌

ロータリーをこよなく愛する、スピード ショップCHAMPのセブンの那智さん!

RX-7のツーローターエンジンを、まだ世に無かったスリーローター(劇中ではトリプルローターと呼んでいました)に改造していました!

後にフォーローターまで…www


チューニング界の神様と呼ばれるレーシング ワタナベのナベさん!

このナベさん!格好良かったなぁ😌
今観てもメッチャシブイですよ~😏

レース中に白内障の為に目が見えなくなってしまうんですが、心の目(心目)でドライビングするんですよねぇ( ☆∀☆)

しかし、公道や高速を完全に通行止めにして、公道レースをすると言う現実は日本では絶対に実行出来無いと思います(笑)

まあ、今のCG画像に比べると画像も動きも単調で、突っ込み処は満載ですが、昭和の臭いが漂っていて味が有るかと思います。

そして、改めて観ると未来(現在)の車社会を予測してる様な内容が沢山有るんですよネェ👀!

そう思えば、数十年後、車が空を飛ぶ時代が来るかも知れませんねぇ(笑)

















Posted at 2016/09/25 13:06:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年09月22日 イイね!

噂のオカルトチューンやってみました!

噂のオカルトチューンやってみました!最近、車社会でとても話題になっているアルミテープチューニングをしてみました😃

何でもアルミテープを貼るだけで、車のフィーリングが変わるとか👀?

あの天下のTOYOTAが実証済みの様ですがぁ…🔧

市販のアルミテープをチョン チョン チョ~ンと、車に貼ると車体に帯びている静電気が放電されて、ナンタラカンタラ効果が有る…とかぁ…(-ω- ?)

なんでも、特許申請までしている様ですねぇ👀

まあ、その辺の理屈はさて置き、簡単に出来る事なのでとりあえずやってみました( ・∇・)

勤務先の備品のアルミテープをテキトーな大きさに切って、ネット等でココが効果的とされている付近にペタペタ~🌀っと貼りました☺

パッと見て話題に乗っかり、いちびって貼っていると思われるは嫌なので見えない所に…(^_^;)


フロントバンパー裏の左右サイド部分


リヤバンパー裏の左右サイド部分

発表では表に貼っていますが、裏側でも効果は同じ様ですので…!
何やら、フロントは横向きでリヤは縦向きに貼るのが効果有るみたいです!


ハンドルコラム裏




フロントガラスの両脇!
ココだけは外から見えてしまうので🔺に切って出来るだけ目立たない様に隅っこの方にアートっぽく貼りました…(笑)

そして次の日、朝から近くのお山に散歩に~🎶🚗💨🎶






・・・で、感想ですが。。。


それが、何というか…不思議なもので、微妙に変化してる様な気?がいたします👀!

なんか、単純ですごく恥ずかしいんですが…💦
何と言うんでしょうか、ハンドリングが良くなった感じがします…(//∇//)
軽くアライメント取った様な時の様な安定感と言うかぁ…(///∇///)

後、タイヤがよく転がるようになった気がします🔃
信号待ち等で、今迄通りの感覚で停止してブレーキを放していると、コロ~コロ~🌀っと進む感じが…(;・∀・)

先入観が有るので思い込んでるだけかも知れませんがぁ…💧
プラシーボ効果と言うやつですかぁ…💦

まあ、要は単純って事ですよネェ…(笑)

しかし、この手のオカルトチューン的な物は昔から数々有りましたよネェ…!

フロントガラスに貼る携帯のアンテナシールとか( °∇^)]

あっ! そう言えば…昔、バイクにガンスパーク付けてパワーアップした気してました(笑)

まあ、効果は気のせいで有れ、気になってた事をして自己満足したので、良しといたします。。。




Posted at 2016/09/22 13:27:26 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年09月14日 イイね!

添加剤入れてみました!

添加剤入れてみました!ケミカル系等の添加剤はあまり好んでは使わないんですが、あまりにも評判が良いので入れてみました!



【WAKO'S】CORE601
化粧箱入りの添加剤なんてあまり見掛けません😃

シリンダー壁面の摩擦抵抗向上と燃焼室、ライン系の洗浄効果が優れているらしいです!

投入してすぐにカタカタ🎶言っていたエンジン音が静かになりました👂❗

走り出してみると、エンジンが滑らかになっているのが明らかに体感出来ます👀!

後、排気ガスがちょっと臭くなったかなぁ。。。

添加剤にしてはちょっと価格が高いけど、ココ1番って時とか、定期的な洗浄に良いかもねぇ😃





Posted at 2016/09/14 23:42:11 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@BUZZ! ターレー(笑)」
何シテル?   09/15 16:38
どうも、こんにちわ! ビリケン834と申します。 以前から気になっていた【みんカラ】にやっと登録いたしました。 昔から車やバイクが好きで色々と楽しん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
111213 14151617
18192021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

キャブレター:オーバーホール ①/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 18:47:36
キャブレター:オーバーホール ②/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 18:45:25
Cartist(カーティスト) // マジカル サスペンション リング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/17 20:29:00

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
長い間放置してたけど更新~! ワゴンRから乗り換え~☆ 最近の軽は装備エエのぉ~😀
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
シビックを売ってS2000を乗るつもりが…S2000がドン引きする位に価価格高騰していて ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
中古でしたが、免許を取って初めての車でした! 本当はワンダーシビックが欲しかったんです ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
知り合いから格安で譲ってもらいました。 スタイルは格好良くて好きでしたが、見た目程走り ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation