• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GS300TTEの"DEデミオ" [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2025年3月30日

エンジンマウント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
みんな花見に出掛けて、ワシひとりのけ者にされたので、ひとりでエンジンマウント交換を行って遊んでいた。ワシは生まれたときから下戸野郎なのでカラダが酒を受付けない。呑めるヤツらからは人生楽しくないだろう?って言われ続けているのだが、付き合いでひとくち呑んだら死ぬ思いをしたので、オレンジジュースやカルピスで十分満足である。そうは言っても清酒や焼酎を買うことはある。
料理で使うからな、アマエビ、ガスエビの新鮮なのを手に入れたときには、そのような酒類を使って塩辛を作る。
そのエビの塩辛を食べて酔う時は、なぜかとても気分が良い。不思議だ。恐ろしい頭痛も全くない。
2
取り外したエンジンマウントとこれから取り付けるエンジンマウント。取り外した方は内部の封入液体が漏れ出している。
3
交換後。ここの作業はとても簡単。エンジン本体は下からフロアージャッキで支える必要が有る。
4
次のエンジンマウントは、このバッテリーの下に有るのでバッテリーを取り外して、樹脂製のバッテリートレイを撤去し、さらに金属製のバッテリートレイの下に有るパネルを撤去しなくてはエンジンマウントに辿り着けない。一番面倒くさいエンジンマウント野郎だ。
5
バッテリーと樹脂製バッテリートレイを撤去すると、こんな様子である。
6
そして金属プレートパネルを外すと、ようやくエンジンマウント野郎にアクセス可能になる。
7
エンジンマウント新旧比較。
8
エンジンマウントだけ新品にすると、他の古い部品の古臭さがとても良く目立つな。
これで作業完了と思ったら。実はエンジンマウントは全部で3つ有って、ワシは二柱リフトを持っていないためにジャッキアップしてクルマの下に潜って命懸けでジタバタしなくてはならないのである。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイルパン交換

難易度: ★★

オイル滲み等修理

難易度: ★★

燃料フィルタ交換

難易度:

エンジンオイル交換(フィルターなし)

難易度:

新品エンジン載せ替え

難易度: ★★★

エンジンオイル漏れ修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「恒例の軽井沢ミーティングが秋になって2回目。明日の出発に向けて準備はほぼ完了。しかし、去年よりもかなり寒そうなのでタイヤをVRXに交換するか迷い中。日曜日の軽井沢の最低気温は氷点下3℃らしい。」
何シテル?   10/22 07:56
最近、体力の衰えを感じるようになり、DIY作業も思い通りに出来なくなって、つくづく残念な気持ちです。振り返ってみると、いろいろな車で様々なチューニングをして来た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 17:21:08
マルハモータース ウォッシャータンク移設キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 04:26:07
自己診断方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:12:07

愛車一覧

スバル WRX STI S208 (スバル WRX STI)
2017年の東京モーターショー会場で、私にとって印象的だったのはS208と、ゴルフRパフ ...
トヨタ プリウスPHV プリちゃん (トヨタ プリウスPHV)
このプリウスの購入時、下取りに出した前期30プリウスに較べて、レザーシートの質感がかなり ...
マツダ ロードスター NR‐A (なんだぁロードスターあ) (マツダ ロードスター)
2017年、NBとの付き合いも17年越しとなって、走る屑鉄の信頼性低下に伴い、新緑の軽井 ...
トヨタ マークX G's コロナ (トヨタ マークX G's)
昔のマークⅡ、クレスタ、チェイサー、ヴェロッサからの流れ。と、思って「ユルイ車」と見下し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation