• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冬道のブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

ラーメン検定・・・・・・・結果は・・・(◎-◎;)ドキッ!!

ラーメン検定・・・・・・・結果は・・・(◎-◎;)ドキッ!! やっぱり更迭かもしれません・・・・・(T∇T) ウウウ

 基本的な知識が皆無なのと,有名店と言われるお店にほとんど行ったコトがないのも致命的でしたぁ。唯一,北海道で五丈原というお店には逝ったコトがありますが・・・・
 やはりクラスになると,初級のみならず,中級,上級も合格なのかなぁ~~~o(^O^*=*^O^)oワクワク

 さて,我こそはという勇者の方々へ・・・・

 ↓Yahooみんなの検定ページへジャンプします。

 ラーメン検定(初級)

 ラーメン検定(中級)

 ラーメン検定(上級)
Posted at 2009/09/30 22:51:15 | コメント(20) | トラックバック(2) | その他 | 日記
2009年09月30日 イイね!

【今日の1本】 少年メリケンサック

【今日の1本】 少年メリケンサック出演: 宮崎あおい, 佐藤浩市,木村祐一, 勝地涼, 田口トモロヲ, 三宅弘城
監督: 宮藤官九郎


解説:【Yahoo映画より引用】
 多彩な分野で活躍するクドカンこと宮藤官九郎の、監督2作目となるハイテンションなコメディー。ひょんなことから、凶暴なオヤジ4人組のパンクバンドを引き連れて全国ツアーに出ることになったお気楽OLの奮闘を描く。主演には話題作への出演が相次ぐ宮崎あおいがあたり、ハジけたコメディエンヌぶりを披露。彼女を振り回すバンドメンバーには佐藤浩市、木村祐一、田口トモロヲ、三宅弘城がふんするほか、ユースケ・サンタマリアら豪華キャスト陣の共演が楽しめる。


あらすじ:
 レコード会社に勤めるかんな(宮崎あおい)は、動画サイトでイケメン4人組のパンクバンド“少年メリケンサック”のライブ映像を発見。彼らと契約すべく会ってみると、メンバーは50歳過ぎのオヤジで、彼女が見つけた映像は25年前のものだった。予想外の事態に困惑するかんなだったが、バンドの全国ライブツアーに同行するはめになり……。

おすすめ度☆☆☆

※宮崎あおいに尽きます(^▽^笑)  佐藤浩市は,先日見た「誰も守ってくれない」とは全く違った役柄・・・・。面白いものですね。
 勝地涼は,「この胸いっぱいの愛を」で,ヤンキー兄ちゃんを演じてた人ですね。コチラもギャップが・・・


Posted at 2009/09/30 03:20:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の1本 | 日記
2009年09月28日 イイね!

なべっこオフやりますよ!

なべっこオフやりますよ! 昨日は3周年ブログにたくさんのコメントありがとうございました。
 かみしめながら返信させていただきます(人-)謝謝(-人)謝謝

 さて,秋も少しずつ深まってきた北東北です。食欲の秋にふさわしくなべっこオフをやりますよ!(^▽^笑)
すでにひなともさんが告知されていて,さらには下見もしてくださっています。











日時2009年10月10日(土)9:00か10:00~
場所たけのこの里
住所青森県南津軽郡碇ヶ関村大字碇ヶ関字東碇ヶ関山1-128
TEL 0172-45-3131

 
私もたけのこの里は未踏の地ですが,コチラを見た感じ,原っぱあり,遊具あり,釣り堀あり,お風呂ありで,家族連れでも楽しめそうです。






 また帰り(または雨天時?)は,道の駅「碇ヶ関」を考えています。 こちらにもお風呂があります。


 どちらも東北自動車道碇ヶ関(いかりがせき)ICからすぐですので,東北道を利用の方にも便利です!!(^▽^笑)
 開催地は青森ですが,秋田の味覚を味わいに,是非いらして下さいませ!!(^▽^笑)

 なべっこオフなので,当然なべ(きりたんぽ・だまこ)を作ります(私は作りませんが)。
 持ち物や分担などについては,またのちほど・・・・・

 参加できるよ! って方は,私かひなともさんまでお願いします。

 北東北メンバーの方で,10日都合悪いよ・・・ と書かれていた方もいたのですが・・・ 日程的にそこしかなく・・・・ すみませんです。

この記事は、なべっこオフ開催について^^について書いています。
Posted at 2009/09/28 22:44:45 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年09月27日 イイね!

みんカラ3周年 そして4年生へ

<embed src=http://www3.plala.or.jp/mcmy/kusudama3c.swf>
本日9月27日は,私がみんカラに登録した日です!!
 早いものでこの日から,3年がたちましたぁ。
1周年ブログ
2周年ブログ
 当時の様子が思い出されるようです。




今年1年間で冬道号は・・・・
BeeR施工
リヤスポ交換
へッドレストモニター設置
灰皿部にモニター設置
HiのHID化

そしてやっぱり車検ですね




 そして何といっても今年も出会いがたくさんありました。
 懐かしい方々との再会あり,登録初期から焦がれていた方との対面あり,お初の方との出会いあり・・・・ 感謝・感激です! その中でも東西オフに参加できたことは,本当に自分の中の宝物になっています!


2008.12.21 とーほく年忘れオフ
2009.4.11 Driver's 東西オフ
2009.5.6 こじさん北の大地の帰りに寄り道オフ
2009.7.11 十和田オフ
2009.7.26 神奈川オフ
2009.7.28 深夜の美郷オフ
2009.8.2  マタギの里,熊オフ
2009.8.13 TAKAパパさん来秋オフ
2009.8.18 家族旅行を抜け出して




 そんな中,Driver'sの副管理人をやらせていただくことになったり・・・・
 力不足ではありますが,今後ともマイペースで頑張っていきたいと思っております。 本当にみんカラで出会えた方々のおかげで,今まで楽しく続けてくることができました。ありがとうございます!!
 至らぬ時は,たくさんたしなめてくださいませ。暴走している時は止めて下さい(爆

  今後ともよろしくお願いします。
Posted at 2009/09/27 00:47:34 | コメント(57) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2009年09月26日 イイね!

今年もマラソン大会の季節が・・・・

今年もマラソン大会の季節が・・・・ 昨年も1ヶ月以上に渡って練習を続けた娘の校内マラソン大会ですが・・・・
 今年もその季節がやってきました。
 今年は去年よりも3週間早い10月5日(月)。

 さらには・・・昨年は市の陸上競技場が会場だったのが,今年は・・・風の松原という防砂林(遊歩道など整備されています)で行うそうです。
 距離も昨年の400mから一気に倍増の800m・・・・。 個人的に2年生の800mは長いように感じるのですが・・・・・(^▽^笑) まぁ,たくましい子に! という願いはもっているので,頑張らせたいと思っています。

 この会場の場合,平日はいくら定時に帰っても,5時半にはほぼ真っ暗なこの季節の秋田じゃ練習で走るのは無理なので,せめて休日にと思って,練習に付き合っています。

800m付き合うと,心臓出そうになります(泣

 当日は去年のように隙を見て応援に行けたらなぁ と思ってますが・・・・(学習発表会は行けないので)
本番も頑張ってほしいと思います。

 でも・・・・この会場・・・・遊歩道は整備されてますが,基本的に防砂林なので・・・駐車スペースは・・・・


 まぁ,傾斜の度合いは同じではないかもですが,左がアルファードです。 どこに駐めてもこんな感じになっちゃいます・・・・
 家族に冷たい言葉を浴びせられるのは・・・・ 言うまでもありません(T∇T) ウウウ


 ギリギリ着地してません(^▽^笑)
Posted at 2009/09/26 18:07:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2 3 45
6 7 8 910 11 12
13 14 1516 17 18 19
20 2122 2324 25 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation