• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぽろん5の愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2024年4月30日

[VMGA] レヴォーグ、ボディリフレッシュ!(86,440km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
こんにちは!
春ですね。

今年のGWは、間に平日があり家族の予定が合わないのでノンビリです。

1年ぶりに、曇の日を狙って、しっかり洗車とセルフコーティングしました。

コースはこちらでした。
①泡洗車→水で流す
②窓のアカ落とし→水で流す
③鉄粉落とし→水で流して拭き取り
④汚れ落とし(機械)
⑤汚れ落とし(歯ブラシやハケでスキマ等)
⑥泡洗車(油分落し)→水で流して拭き取り
⑦コーティング

丸々1日かかりました〜

あ、あと作業中に軽いギックリ腰になりまして、鍼医さんに処置していただきましたが、GW後半は大人しくしてることになりそうです。

さて、備忘録も含めて作業をメモします。

まずは、全体を泡洗車して水で流し、窓を市販の垢取り用のスポンジで磨きました。1枚目の写真が、それです。

ボディ用の簡易撥水コーティングが塗られていて撥水していましたが、一旦素地を出す為、ガラスが水を弾かずぺたーっとなるまで磨きました。
2
次は、鉄粉落としです。

PITWORK(ピットワーク) 洗車用品 強力鉄粉除去クリーナー...
https://www.amazon.jp/dp/B00JJEFA1W?ref=ppx_pop_mob_ap_share

を使って、全体的に鉄粉を流してから、写真の鉄粉取り用のスポンジで、触りながら落します。

ちなみに、このスポンジは、みんとものかづをさんにお譲りいただいた高級品(?)です。かづをさん、ありがとうございます✨
3
次は、汚れ落としです。

GAMBASS PM−LIGHTを使いました。 https://ganbass.net/?pid=61436159

研磨剤なしで、とにかくよく落ちるので愛用しています。

とにかくボディ全体が薄汚れていますので、全体の汚れを落としたいのですが、私も50歳、よる年波には勝てず、機械を使います。

プロスタッフ 洗車用品 電動ポリッシャー シャインポリッシュ... https://www.amazon.jp/dp/B07T193W5S?ref=ppx_pop_mob_ap_share

みんとものきみさんに教えてもらった、初心者向けダブルアクションのコイツ。

ワックス仕上げ用のやらかいバフを使って押し付けすぎないように、全体を磨きます。昨年もやったのですが、特に傷だらけになったといったことはないので、迷わず磨く!

黒い線がたくさんありますよね?これらのこすり傷、引っかき傷のようなものは、これでほとんどが落ちます!汚れが落ちるだけかもとは思いますが、キレイにはなります。 (塗装までいってる深い傷はこれでも落ちないので、そこで諦めます…)
4
次は、細かいところです。

先ほどのPM−LIGHTを歯ブラシに付けて、エンブレム周り、ランプ周り、屋根、ボンネットなどなど、パーツとパーツの間という間の汚れを掻き出して拭きます。スッキリです!

ぱっと見の車の古さや綺麗さに影響すると思っていまして、妥協しないように頑張ります。
5
今回は、コーティングにもチャレンジしました。

[ルミナス]LUMINUS LMグラフェンスプレー 300ml... https://www.amazon.jp/dp/B0BRSC9C81?ref=ppx_pop_mob_ap_share

検索してコイツに。

セラミックコーティングに、グラフェンが入っているようですが、よくわかりません。

グラフェンは、炭素が60個サッカーボールのように結合した比較的近年見つかった不思議な物質で、フラーレンとも呼ばれる物質。

物質の特性からは、これがコーティングに本当にいいかは??で、どう実験したの不明ですが、評価が高いので使ってみました。

塗るのも拭き取りもとってもわかりやすくて楽です。ただ、匂いが相当キツくて、これ、安全なのかな?

12時間以上硬化するまで濡らしてはなりませんが、ちょうど半日以上経って雨が降ってきました(笑)ので、様子を見てみました。

触った感じは、ガラスコーティングよりはペトっとした感じ。撥水具合は、まぁ問題はありませんが、撥水効果自体は、スマートミストの方が上(笑)そういう商品じゃないんだと思いますので、今後はこの上に、スマートミストで簡易コーティングしていきます。

なお、1台塗ってまだ1/4以下しか使わなかったので、9,000円と高額でしたが、今後も使おうかと思います。

とりあえず、経過観察してみます。
6
最後は、窓ガラスの撥水加工です。

プロスタッフ 洗車用品 ウインドウガラス撥水剤 レインモンスター ストロング 強力タイプ 80ml A-71 高純度フッ素配合 https://amzn.asia/d/2LpbbJa

こちらを使いました。
スポンジが、三角形?というかとがったところがあるので、隅まで塗れるのが良いですね。

拭き取りも、昔の製品に比べれば、とても楽です。

しかし、仕上がりに撥水具合は、イマイチでした。二度塗りしてみようかな…

正直、撥水だけで言えば、ガラコのほうがずっといいですね!特徴が違うのかな?
7
こんな感じ
8
以上、腰はやってしまったけど、車は、とっても白くなって、大満足です。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

手洗い洗車とコーティング施工

難易度:

取り急ぎ機械洗車…🚗

難易度:

純水洗車(keePer Laboさん作業)

難易度:

洗車(344回目)

難易度:

手洗い泡洗車(57回目)

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月2日 6:36
愛車メンテナンスお疲れ様でした(^。^)
ご無沙汰してます、ホンドコリです!
腰、大丈夫ですか?
お互いこの歳になると無理が効かなくなりますので、ご自愛下さいね。
因みに私は両肩を痛めています💦

ここまでのボディメンテだともう素人の域を脱してますね( ^ω^ )
ダブルアクションのポリッシャー、水アカ取りに買おうかとYouTubeを見漁っていたところだったので、参考になりました♪
コメントへの返答
2024年5月3日 11:12
ホンドコリさん、ご無沙汰してます!
翌日、腰痛+筋肉痛となりました😄

ホンドコリさんは肩ですか〜😭
お互いに気を付けながらいきましょう!
ストレッチ、きっと効きますよ〜

車は一皮剥けたような白さになって、大満足です。ポリッシャーでの汚れ落とし、マジで神ですのでぜひぜひ試してみてください😊

私の腰は、知り合いに教えてもらった整体に行って、相当良くなりましたよ〜

ありがとうございます☀

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ [VMGA] レヴォーグ、冬タイヤへの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2299578/car/1792632/5107767/note.aspx
何シテル?   12/29 17:34
初めまして! みんから、みんともさんに出会って新しい車人生が始まりました! みなさん、ありがとうございます!そして、よろしくお願いいたします! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーゴルームトリムの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 17:02:16
サイドポケットの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 17:01:31
リアゲートトリムアッパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 17:00:31

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
前の愛車丸10年の節目に、妻とも相談して乗り換えました。 セダン、クーペ、ワゴンを乗り ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW E60 525i Mスポーツ、中期型。 ドイツ車の硬質でしっかり感のある走りに ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
◼UPDATE 2024/9/21 お別れ(90,812km) 2024/7/16 BL ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R34 GTに満足できず、乗り換え。 古くても、めっちゃしびれる車でした。 何から何まで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation