• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月15日

ポリッシング

ポリッシング 後輩はお嫁さんのフリードな小傷を消す為にポリッシング。
帰り間際に見せて貰ったら小傷消えててキレイ!
やはり黒色は綺麗にしてると締まりもあって良いですね!


私の嫁さんラパンも黒なんで、そろそろポリッシングやらねば・・
ブログ一覧 | 車いじり | モブログ
Posted at 2011/01/15 17:04:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ついに来ました。
ヒデノリさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2011年1月15日 21:33
この映り込み・・いいですねぇ
別件ですが、ご教授を・・・

素人なので、缶スプレー施工なんですが。
今度、ウレタンクリアを載せようと思うのですが、下地(色の上に一度クリアも載せています)を1000番ほどで、水研ぎした方が、仕上がりは良くなるのでしょうか??
ウレタンクリア硬化後に研ぐから、別にしなくてもOK?

ちなみにウレタンクリアーは色の乾燥後に乗せるタイプです。
コメントへの返答
2011年1月15日 21:51
黒は写りこみが傷ないとキレイですよねぇ。
磨きこむと漆黒になります。

私もプロにはなりきれない素人ですが・・・
分かる範囲でお答えします。

乾燥後に乗せるタイプのクリアは使って問題
ないと思います。
今現時点の仕上がりが分からないので何とも
言えない所もあるのですが、クリアの乗った
現時点でも研いで塗るのは基本で、1000番での水研でOKだと思います。

研ぐのは乗せるクリアの足付けもあるのですけど、現時点での塗装肌を平らにして今度乗せるクリアの仕上がり肌を良くする効果があります。

もちろん平らを狙って研ぎすぎると下地の色が出たらアウトですけど。

改めて書きますが足付け(研ぎ)は必ず必要です。

私の場合はクリア乗せるだけなら2000番辺りで水研します。
バフレックスという製品が色んな場面で使えて便利ですよ!


2011年1月15日 22:34
早々のご教授あざ~す♪
えっ??プロだと思ってた。

ふ~んやっぱそうか。了解♪
前のエアロの時、クリア前が結構荒れてて色味が・・・・だったのでもしかしたらと思い相談した次第です。
ありがとうございます。がんばってみまーす。(やり過ぎ注意ですよね(汗))

また よろです~
コメントへの返答
2011年1月15日 22:43
あ、そうそうです。

1000番の水研でイイかどうかは軽く端のほうで
水研してみて、その後その部分に水を掛けてみて下さい。
それで透明になればクリアを掛けた状態と同じなのでOKと判断できます。
今後の判断に困った時どうぞ~!

で、ウレタンクリアなんですけど表面乾燥するまでにこの気温ですから時間が掛かり、ゴミやチリが乗ることが予想できます。
気温もあって恐らくは強制乾燥(ドライヤーとかで乾燥させる)をさせると思うのですが、
焦りは禁物です。
しっかり表面乾燥するまで1時間程待ちましょう。
その間のゴミ等々は塗装物の上部に扇風機で風を流し付着を防ぎましょう!
もちろん床面は掃除してから水撒きしてね。

その後は強制乾燥はOKですがウレタン塗料なんでたぶん物体温度が60度ぐらいが適温だと思います。
これならば30分(余裕もって60分)も経てば完全乾燥すると思います。


長々とすんません・・・

プロフィール

「ちょっとどころかビックらこいた!

初筑波サーキットの1枠目であっさりと1分9秒前半!!
このまま何秒までいってしまうのか?

スゲェとしか言いようがない。」
何シテル?   12/08 10:07
【所有車】 @HONDA BEAT 1997~ 関東圏の1km前後のサーキットを中心に自己タイム更新をライフワークにしています。今では恥ずかしいですが「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラゲッジルーム LEDテープライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 21:25:16
Kashimura FMトランスミッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 05:48:01
S660のリヤブレーキをボルトオン!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 04:27:34

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
所有して27年目のビート。通勤~サーキットまでこなす楽しき快楽発生装置。 サーキットや ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2017年の年末に168500km走行でやってきたステップワゴン。 2024年7月現在 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2006年末に中古購入した嫁さん専用機。 グレードはSS、5MTの4WD。 4WDなだ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
嫁さんの元1stCar。 実はミニは2台目だったりする。 1台目はレーシンググリーンの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation