• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月13日

ドリルチャック・・・

ドリルチャック・・・ 誰かドリルチャックの固着を簡単に解除する方法って知りませんか?

都合、ドリルの歯を銜えたままのチャックが2個w
キーレスドリルチャックと普通のと。




只今3個目で何とかやってますけど、ココままだとまだ増えそう・・・・
サイズ専用で何個も揃えたくないw
ブログ一覧 | 車いじり | 日記
Posted at 2011/04/13 06:14:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2011年4月13日 7:01
私も仕事で固着させちゃいますが解除出来ませんw
可能性が有るとすればラスペネ突っ込んで放置なんですが、奥で粉が固着している場合が多いようなので難しいかな・・・と考えます。
無理にやっても結局ネジ部を変形させて使い回しがやり難くなって結局固定利用・・・
素直に新品使用が良いかもです。
コメントへの返答
2011年4月13日 7:06
新品使用しか手がなくて・・・w

ココままだと10個ほど固着Ver出来そうですw

何とかできないもんですかねぇ・・・。
2011年4月13日 15:09
普通のは パイプレンチで回りますが キーレスはタチがわるいですね

ドリルを逆回転させながらキーレスを持って緩めたら逆方向に効いて壊れたこともあります
コメントへの返答
2011年4月13日 17:38
既にキーレス壊れてるかも
2011年4月13日 15:12
ちなみに インパクトでドリル使うとこうなりやすいです
コメントへの返答
2011年4月13日 17:37
まさに電動ですが、インパクトです。
やはりなりやすいんですね。
2012年10月25日 14:32
ドリルのキリ自体を6角のにすればチャックいらなくなりますよ(笑)
コメントへの返答
2012年10月25日 18:24
あ、そうか(笑)

でも今使ってるのがチタンコーティングの切れるヤツなので勿体無くて。

プロフィール

「ちょっとどころかビックらこいた!

初筑波サーキットの1枠目であっさりと1分9秒前半!!
このまま何秒までいってしまうのか?

スゲェとしか言いようがない。」
何シテル?   12/08 10:07
【所有車】 @HONDA BEAT 1997~ 関東圏の1km前後のサーキットを中心に自己タイム更新をライフワークにしています。今では恥ずかしいですが「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラゲッジルーム LEDテープライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 21:25:16
Kashimura FMトランスミッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 05:48:01
S660のリヤブレーキをボルトオン!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 04:27:34

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
所有して27年目のビート。通勤~サーキットまでこなす楽しき快楽発生装置。 サーキットや ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2017年の年末に168500km走行でやってきたステップワゴン。 2024年7月現在 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2006年末に中古購入した嫁さん専用機。 グレードはSS、5MTの4WD。 4WDなだ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
嫁さんの元1stCar。 実はミニは2台目だったりする。 1台目はレーシンググリーンの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation