• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月29日

イイ感じのはずが!リペイント(>_<)

昨日はヘッドライトをキッチリと塗って出来上がったと思っていたのですが、家事したり、出掛けたりと予定もあったので強制乾燥に急ぎ過ぎ、結果はこちら(T-T)



こうなったのは訳あって、乾燥に急ぎ過ぎ~クリア層にピン発生~仕方なく中途半端に乾燥続行~ピンの出た部分のみガシガシ研ぎ出し~再塗装~研ぎ出し際に縮れ(笑)~塗りたてなのでシンナーで拭き取り~最初のクリア層も乾燥してなくて拭き取れず目も当てられない状況~仕方なく完全乾燥へ。

と、こんな感じでの大失敗でした。
こないだ買ったダイソンがあまりにもゴミがとれるので楽しくて強制乾燥を忘れ温度が上がりすぎたのがそもそもでした。

そんなダイソン(笑) 確かにスゴい!



とまぁ飲み会に参加してたらふく飲んで、食べて失敗を忘れようとしましたが朝の7時には目が覚め作業再開。

まずは全体に広がった縮れの除去から。
昨日の飲み会前に一部のみ除去出来るか?と試してみたら何とかなりそうだったのでとりあえず頑張ってみることに。



320番の空研ぎから始め~600番水研~800番水研~1200水研~2000番水研ときましたがまだこんな感じで曇ってる(>_<)



更にバフレックス黒~ポリッシングとやってようやく塗れる状況に。ココまで3時間。

研げてしまえばあとは塗るだけなのでサクサクっと。



その後の乾燥にはキッチリと時間をかけて、現在60℃で強制乾燥中。終わればはれて先輩家に伺えます。

夕方から雨らしいので何とかそれまでに取り付け完了してると良いなぁ~♪

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/29 14:42:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2015年3月29日 21:01
あるある~私はリカバリーが多いのでそのガッカリ度が判ります(苦笑

ま、その分、経験値は上がる♪ってことで・・・(笑)



コメントへの返答
2015年3月29日 21:03
わかっていただけると何だかホッとします(笑)

経験値は上がっているはずなのですが、この手の失敗は既に3度目(爆)
2015年3月30日 23:36
ワタクシも最近ダイソンハンディクリーナー買いましたw
コメントへの返答
2015年3月31日 0:07
私はそうなんですが、まさか!ジャ○ネット○カタ?

なかなか使えますよねぇ♪

プロフィール

「ちょっとどころかビックらこいた!

初筑波サーキットの1枠目であっさりと1分9秒前半!!
このまま何秒までいってしまうのか?

スゲェとしか言いようがない。」
何シテル?   12/08 10:07
【所有車】 @HONDA BEAT 1997~ 関東圏の1km前後のサーキットを中心に自己タイム更新をライフワークにしています。今では恥ずかしいですが「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラゲッジルーム LEDテープライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 21:25:16
Kashimura FMトランスミッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 05:48:01
S660のリヤブレーキをボルトオン!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 04:27:34

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
所有して27年目のビート。通勤~サーキットまでこなす楽しき快楽発生装置。 サーキットや ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2017年の年末に168500km走行でやってきたステップワゴン。 2024年7月現在 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2006年末に中古購入した嫁さん専用機。 グレードはSS、5MTの4WD。 4WDなだ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
嫁さんの元1stCar。 実はミニは2台目だったりする。 1台目はレーシンググリーンの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation