• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

driverMの愛車 [スバル レガシィ]

整備手帳

作業日:2014年9月23日

パワステフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
レガシィリフレッシュ計画1弾。前回交換して2、3年くらいじゃそんなにフィールに違いはないが、微舵域では1ランク上質になった感じ。何故パワステフルードの交換でフィールが変わるのか疑問。気持ちの問題だろうか。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーゴム交換

難易度:

トランクオープナー交換

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

エアコンフィルター装着の巻〜

難易度:

ステアリングチルト ダウンの巻〜

難易度:

ブレーキパッド、ブレーキローター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

driverMです。1980年代前半生まれ 自称ノーマル派。いじるウデも知識もない、走ればたいして速くもない。 女性に「上手」と思われたいがために快適な運転を目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2024年4月生まれかな?4月登録の新車ですぜ 全方位なんちゃらはついてません 本当は ...
マツダ ロードスター NB (マツダ ロードスター)
NB6C。NR–A。ほぼノーマル(に戻した)と思われる2002年モノを2016年11月に ...
スバル サンバートラック 軽トラ (スバル サンバートラック)
平成13年。切り替え式の4WD。 軽トラはあると便利ってのと、今は亡きサンバーを知って ...
マツダ MAZDA2 デミオ (マツダ MAZDA2)
マツダ2 1.5AT 高圧縮エンジンのヤツです インテグラと86売って、これからはこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation