• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタ♪カレーのブログ一覧

2025年08月17日 イイね!

2025夏 高校の同窓会と同期会で仙台へ

2025夏 高校の同窓会と同期会で仙台へ先日の中学校に次いで、今回は高校。

実は毎年8/15に高校全体の同窓会が開催されていて、旧制中学から今にいたる卒業生が一堂に会する「納涼大会」というのをやっています。
高校卒業後大阪の実家に戻り、京都(の)大学に進学し、全国転勤がある会社に就職し今にいたり…実家もなく、観光でも魅力的すぎる宮城の仙台に、よりによってお盆の時期にわざわざ行くなんて…と今まで欠席…

今回、高校同期みな還暦を迎える(一部高校浪人で入ってきたのがいるけど…笑)ので、皆で集まりましょう〜ということとなり、たまたま江戸に住んでいて、まぁ行きやすいし…ということで、人生初登楼を決めた次第

同期会が遅いスタートでもあり、今回は宿泊
早めに到着して遅めに帰京する、思い出の仙台満喫ツアーを決め込みました…

で、当日
8時台の新幹線に乗って11時前には到着


即…



牛たん閣さん

個人的には仙台牛たんグランプリ殿堂入り笑

大満足

からの…

8/15なので

宮城縣護国神社にご挨拶をと…

まずは手前にあったこちら…


聖地のんびり酒場ニコルさんすぐ近くの戦災復興記念館

からの…西公園の櫻岡大神宮



からの…青葉山へ(あ、全部徒歩です)

かなーり長々続く勾配を後悔しながら登り…





宮城縣護国神社へご挨拶できました。

とりあえず汗だくになりながら下山し…


てくてく歩いて街なかのホテルにチェックイン

ほんの少し休んでから、地元の友人と待ち合わせして…


0次会笑

そして本番…ホテルでの全体会(表題オサシン)
(最高齢のOBの乾杯挨拶が長過ぎて大草原)

そして近くの店で同期会。

全体会から同期が集まって大盛りあがり。周囲の他の代と比べても異彩を放つ(?)個性派集団笑…
ひょっとして、おらとこの代って変なの多かったの???
当然2次会も大盛りあがり。360名の同期のうち60名以上が集まりました。

歳も歳なので、人生いろいろ。
早期定年退職で悠々自適なのとか、子どもが小さくてまだまだ働かないとダメなヤツとか、なにかしらの病を抱えながら闘っているのとか…ワタシのように呑気にやっているのとか…まだまだ現役バリバリで様々な世界で活躍しているのとか…でした。

それにしても…個性的な面々が、よくもまああの学校に集まったこと…

ワタシは、父の転勤で中学校高校時代を仙台で過ごすことになったので、偶々この高校に入ったようなものだったのだけど、この高校で本当に良かった…と心底思っています。むちゃくちゃ個性的な集団(含教師)とともに過ごした3年間は今でもかけがえのない人生の財産になっています…

で、3次会にも流れ…還暦のじさまたちで高校生レベルの下ネタなどで大盛りあがり(苦笑)
腹痛かったwww

あ、最近共学になってるけど、ワタシの頃は男子校でした。まぁ、そういうことです笑

オサシンは集合写真くらいしかないので、SNSにあげるほどでもないし、ヤバいメンツもいるかもしれないので省略…

4次会に流れがあったけど、さすがに翌日キツそうだったので、名残惜しいけど皆とはお別れ…4次会解散の頃には、空は明るくなっていたらしいです…(まぁ元気なオヤジたちだごだ…)

で…翌朝…
とりあえずチェックアウト時間ギリギリまでゆっくりしてから街へ…

10時のおやつ笑



ここは尾根遺産がケチャップちゅるちゅるしてくれていたから良かったのに、今はおじさんが…(´;ω;`)

からの…
なぜかまたここ…


前日注文の時に見落としていた…
ランチ限定カレーセット


牛たんにテールスープ、そして牛たんカレー(ハーフ)

いやぁ~絶品!!
最高の組み合わせや〜

大満足で退出…そして、元気になってからは…

前日からの流れ(?)で、高校時代の部活での冬のロードワークの行き先シリーズで、大崎八幡宮さまへ…

所要時間徒歩50分…余裕!!
定禅寺通を通り過ぎ…トコトコと爽やかな風に当たりながらの盛夏の仙台市内を闊歩…


で…
到着!!





いやぁ~学校からここまで、よく走っていたよなぁ〜そりゃあ痩せていたよね〜笑

で…ここに到着する直前に…なぜかトイレのために立ち寄ったスーパーで…何を血迷ったか宮城のおコメ「だて正夢」(2kg)を衝動買いして…リュックに詰めて移動していたものだから…
少しサボりたくなって…

仙台ループル号にキャプチャーいただき…三越のところまで…


定禅寺通まで戻ってきました。


有名なこの銅像のあたり…今は封鎖されているのね…工事か何かかしら?

からの…そこから徒歩で仙台駅…


こんな方にご挨拶しながら、駅を素通り…
さらにとことこ歩いて…

2日目に絶対行きたかったここ…



廻鮮寿司「塩釜港」さん。
塩釜で有名な人気回転寿司屋さんの仙台支店

到着して約40分ほどで入店
(時間は昼過ぎおやつの時間くらいだったけど、それでもさすがの待ち人数でした~)

るーびーまいう!!


からの…



ネタでっかい!新鮮!んまい!!
なによりも穴子!!
白焼きで出てきて、卓上の塩か甘ダレで食する運営。

とにかく塩で食べるやつが絶品!!
画像はないけど、ついお代わりしちゃいました笑

値段はさすがに高いけど、価値があります。
こりゃ、閣さんともども、リピート確定ですね…

大満足で退出…
でも、テキトーに予約した新幹線の時間にはまだ超余裕だったので…

昔愛娘が仙台に住んでいた時に行ったことがある散髪屋さんで髪を切って…

最後の儀式(ずんだシェイク)を済ませて…


ようやく帰還

駅に着いたら、遠くで花火やっていました


愛娘によると、神宮外苑花火大会だったんじゃない?とのことでした~

期せずして1ヶ月以内に仙台へ2回行くことになり、とても楽しく懐かしく、いい時間が過ごせました。
歳も歳にはなりましたが、利害関係がない時代に同じ空気を吸って来た仲間との付き合いは、これからも大切にしていきたいものです…

ともかく…あんな面白くて「オカシイ」奴らとの付き合いは…本当に大切にしていきたいな〜笑
Posted at 2025/08/17 23:18:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらり旅
2025年08月13日 イイね!

応燕活動2025㉛ 2-10 横浜DeNA たくさんのホームランが見られたということで…(チーム問わず笑)

応燕活動2025㉛ 2-10 横浜DeNA たくさんのホームランが見られたということで…(チーム問わず笑)13日、つば九郎デーではなくマイナビサマーフェス…
J-WAVE FMさんとのコラボで始球式のタレントさんが変わります。
昨日は水曜日のカンパネラの詩羽さん。
本日はジョン・カビラさん。
昨日は気合で早引け
本日はまったりと…笑

でも間に合いました笑(表題オサシン)

本日の視界



そうこうするうちに愛娘も到着


本日もカウンター付き。
特権を活かし…汁物

(昼食べたしょうが焼き定食のボリュームが凄かったので…という説もあり)

で…試合…

・山田哲人選手の先制ホームランは盛り上がったけど…
・燕のアビラ投手、小澤投手、丸山投手、阪口投手がコンスタントに失点…
・松本健吾投手は良かったですが…
・筒香選手や佐野選手などにバカスカホームラン打たれて…
・バカスカまけほ笑


・まぁ横浜さんに負けるときはこんな負け方てすわ…
・それよりも試合中、守備で内山くんと交錯した長岡くんの状態が心配(無事を祈ります…)

筒香さんのヒロイン


チコちゃんは喜んでいるかな?

父娘の共同作品笑


とりあえず…次は勝ちたいですね…
2025年08月12日 イイね!

応燕活動2025㉚ 3x-1 横浜DeNA 雨のサヨナラすわほー

応燕活動2025㉚ 3x-1 横浜DeNA 雨のサヨナラすわほー例年この時期のスワローズ戦は、つば九郎デー。
今年は奴がいないけど…何かあるかな?と思いながら12日13日両日外野席のCEDIAシートの抽選に申し込んだところ、両日当選。
愛妻と愛娘がそれぞれ同行することとなりました…

で本日12日は愛妻と

会社を早退して現地へ…
雨がぱらつく青山一丁目の吉野家さんで牛丼テイクアウト(雨でテンション下がってオサシン撮り忘れ…)して登楼…

当日の景色


今回少し急いで到着した理由は…


水曜日のカンパネラの詩羽さんの始球式


見事(なワンバン)でした〜

で、試合

・前日とは打って変わっての投手戦(点が入らず傘が振れない)
・なによりもずっと降る雨で低テンション…
・でもライトスタンド最上段のテーブル付き座席(要は後ろに誰もいない)と言う特権階級のため普通の傘を差しながら観戦(応援メガホン使えなくって途中でやめたけど)
・また、ライトスタンド最上段ということで、恒例の花火が目の前のかぶりつき

絶景と大迫力でした~
・とは言え…雨でテンション低すぎて、このワタシがなんとるーびーゼロ…
(画像はラッキーセブンでようやく2回目のかさ振り)


・1-1の膠着状態のまま9回表に「大西劇場」が炸裂笑
・ノーアウト1,2塁からツーアウト満塁まで攻められながら、強力DeNA打線をなんとか切り抜けゼロに…
・そして9回裏に村上ムネきゅんがやってくれました!!
・バックスクリーンオーバーのサヨナラ2ラン
会場大盛り上がり!!



つば九郎バルーンも喜び勇んで登場


ヒーローインタビューとかで、バルーンが喜んで揺れるところとかが、かなりのアナログな人力なことを知りました笑

そしてみんなですわほー

つばみちゃん、Passionと喜びを分かち合い〜


右下の一番搾りの看板の下の方までムネきゅんのホームランボールは飛んできました笑


ずっと見ていられる風景を背に「2次会」を完遂して帰途につきました〜


さて…明日もきっといい試合になる!!はず!!

これで5位中日さんとは5ゲーム差!!射程圏です(は?)
2025年08月11日 イイね!

250811 布袋寅泰(日本武道館)

250811 布袋寅泰(日本武道館)布袋寅泰さんの「GUITARYTHM VIII TOUR The Final in BUDOKAN」にいってまいりました。
なにげに人生初布袋笑

神宮球場のナイターと悩んだんですが笑、とりあえず一度は布袋かな?と…

夕方前に支度を抜け出し…
トコトコ歩いて…まずはこの季節

こちらへ

祀られている皆さまの真心に感謝を捧げてまいりました

からの…歩道橋を渡って…


到着


申し込みが出遅れた関係もあり、座席は天空席



しかも真横笑

最終的に最上列まで満杯になりました。

セトリ(拾い)



ライブは最近リリースされた「GUITARHYSM VIII」のリリースツアーで千秋楽

宇宙一のロックンロールパーティーしようぜ!という布袋さんに大歓声!!

・新譜リリースツアーのため、新譜中心のセトリ
・したがって予習していない勢のワタシは…大苦戦笑
・でもとりあえず圧倒的な演奏とパフォーマンスに圧倒されました
・途中でサプライズ!!Char(竹中尚人)さんが登場
・今日たまたま着ていたTシャツが10数年前にCharさんを見たライブのやつ(Jimmy Copley and friends)だったので感慨一入。古希だそうで…いやはや若い!!
・布袋さん、いやぁ~かっこよかった〜
・布袋さんいわく、昔は赤いモヒカンだったけど、今やグレー笑
・ドラムスの山ちゃんは名うてのミュージシャン、デビュー前からの付き合いだけど最高のコラボができている…福山雅治さんのバンドでも叩いているそうです
・ベースの井上さん?は往年の名バンドルースターズのメンバーとのこと。いやぁ~渋いはず!!
・真横の席だったためかライブ映像が大スクリーンでリアルタイムで見られるようにしてくれてたのだけど、その完成度が凄かった〜完成された映像作品並みでした~
・天空席だからか、会場の大合唱がよく聞こえました。エモかった〜
・最後の最後、布袋さんが「いつまでたっても名残惜しいけど、次のステージで会うときのためにとっておこう!!」と言われて終演。カッコ良すぎるやろ笑

で、最後に「判る」「昔の曲たち」が流れてやはり大盛り上がり笑

最後の最後はBOOWYの名曲「Dreamin'」大合唱で大団円

3時間を超える超絶ライブ、堪能いたしました〜

こう見えて(は?)BOOWY全盛時代は外タレいっぺんとか会社に入ったばかりでそれどころではなかった感じ…なので青春とともに暮らしてきた感覚がなくって、それほどの思い入れは正直ありません…
だけども、最高のアーティストのひとりだし、これからも楽しく応援していければ…と存じます



あ、帰宅前の…

焼肉ライク

まぁ、コミュ障の自分としてはセルフオーダー方式がむっちゃ助かりますわ
2025年08月06日 イイね!

応燕活動2025㉙ 0-2 讀賣 空調効いたドームでの試合🥌

応燕活動2025㉙ 0-2 讀賣 空調効いたドームでの試合🥌今シーズン、この3連戦が東京ドームでのスワローズ最終シリーズ

今シーズンは、東京ドームで全敗…

今日こそは!

と胃酸で…いや、胃散で…いや…勇んで…登廊


本日の視界


本日のファーストピッチセレモニーが、ハンドボールジークスター東京の部井久アダム勇樹選手



甲斐さんに、アダムキャノン!笑

これが本日のピーク笑

・プロ初先発の讀賣森田くんを打ちあぐね…
・先発のアビラは粘投するも、ポロポロと失点が重なり…



見せ場もなく…
この人が出てきて…


最後の最後も…


村上ムネで終了〜…

見どころもなく…
つまらん試合…(´;ω;`)


早々に退出し、TDCの成城石井で買い物して帰宅…

次は…またまた大負け越ししている横浜DeNAベイスターズさん…(汗)

プロフィール

「@44love 楽しく、示唆に富んだ、読み応えたっぷりのプログを、ありがとうございました。
引き続きあちらのブログを楽しみに拝読させていただきたく存じます。
たまに駄コメントをいれるかもしれませんが、引き続きどうぞよろしくお願い申しあげます…」
何シテル?   05/24 15:28
高いものほど衝動買いする性分です。 最大の買い物は、自宅マンション。 ローンは完済したのに、全然お金が貯まらないのはなぜだろう?(自問自答自爆) ひょっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

増沢 隆太 
カテゴリ:種々
2011/04/26 23:54:22
 
阿比留瑠比のブログ 
カテゴリ:種々
2011/04/13 19:27:35
 
北の道ナビ 
カテゴリ:種々
2010/09/23 18:27:04
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン G20 白 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW3尻2ndストーリー 50歳代も後半にさしかかったところで、落ち着いた運転をした ...
BMW 3シリーズ セダン F30 SR・黒キドニー・黒Mカバー (BMW 3シリーズ セダン)
大根買い伝説その3 みんカラ内で、色々な先達の皆様のブログや愛車紹介を参考に、勉強させて ...
フォルクスワーゲン ジェッタ JETTA君 (フォルクスワーゲン ジェッタ)
シャドーブルーのジェッタ。NTですが、中々がんばって走ってくれています。洗車でピカピカに ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
1995年1月~2006年10月29日 子どもが生まれる半年前に購入。 フルモデルチェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation