• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタ♪カレーのブログ一覧

2025年07月29日 イイね!

T-League 2025 日本ペイントマレッツ vs 日本生命レッドエルフ

T-League 2025 日本ペイントマレッツ vs 日本生命レッドエルフ仙台日帰りの翌日
諸般の事情?でタダ券ゲットしていた標記試合、卓球T-League2025-26の開幕戦の観戦に行ってまいりました

前日の長旅もはね返し…
自由席のために開場に間に合うように自宅を出て…

現着


気合が入ります(?)



そして炎天下少し並んで席確保完了

愛妻と合流して、いつものはなまるうどんさん


天かすかけすぎ問題

試合開始前のイベントがあるだろうと、せっせと帰塁したところ、イベントが何気にツボでした

まずは
こんな方々が楽しませてくれました



そして
「高嶺のなでしこ」さんというアイドルグループさんのミニミニライブ



初めて聞いた方々でしたが、パフォーマンスのレベルが高く、非常に良かったです

からの…選手入場

エスコートが、なんとプロレスリングゼロ・ワンの選手の皆さま



NOAHの試合でもお馴染みの田中さんとかクリス・ヴァイスさんとかおるやん!!www

なんでこんな仕事引き受けたん?…www

でも壮観笑


冷静に考えたら、中学生含めた女子卓球たちが半裸の男たちにエスコートされる異様な光景www
ひとり勝手に笑ってました

で、試合開始


早田ひな選手とか、世界的に有名な選手が両チームとも欠場、若手中心の布陣になりました。

とは言え、選手層が比較的厚い日本生命側が有利かな?との予想で観戦しておりましたが…

これがなんともアツい闘いを展開してくれました。


第1マッチ、ダブルス
昨年の全日本選手権ダブルスの優勝メンバーの笹生さんが若手の上澤選手と組んで登場
相手は世界ユース(だったかな?)で優勝したJKペア

実力で言うと日本生命のストレート勝ち?と予想されたけど、日本ペイントさんが第2セットを奪取

最後の最後までアツいラリーで粘りましたが…最後は笹生さんのパワーで日本生命がゲット


第2マッチ
日本生命は元世界ランキング11位、という中国の選手
対する日本ペイントは、なんと中学1年生の村松さん。

軽く捻られて終わるんだろうな…という予想をあっさり覆し、試合開始早々に7連続ポイントゲット

ハン選手もタジタジに…
結果第1セットを村松さんが奪取

しかし、実力と経験の差が出て…最後の最後で各セットをハン選手がゲットし勝利

各セット、村松選手が最後の最後まで食い下がり、粘り…見ている側もとてもアツくなりました✨


第3マッチは、逆に日本生命が高校生の面手選手、日本ペイントさんがベテランの芝田選手

第1、第2セットは軽く芝田選手。
こりゃ面手選手、ダメかな?と思いきや第3、第4セットを面手選手が連取

最終セットも、面手選手が先にマッチポイントをとるも、最後は経験の差が出たかな〜

それと、個人的に思う面手選手の敗因は…

ユニフォームの上をシャツイン!!にしていたことでしょう…笑

結構可愛いデザインなのに、面手選手だけシャツインしていて台無しにしていましたね…笑

で、勝負の…


第4マッチ
日本ペイントさんとしては、このマッチをとって、ファイナルマッチに持っていきたいところ。
両チーム、新星同士の戦いは、一進一退。
赤江選手がリードするも、青木選手が粘り、最終セットに

アツいラリーが続き、ワクワクハラハラの試合も、最後は赤江選手の粘り勝ち




どのマッチも見応えがあり、場内感動と興奮の坩堝に。

勝負が決した瞬間、観衆からは惜しみない拍手がいつまでも強く鳴り響きました〜

こりゃ、今シーズンも盛り上がりますぜ…


おめでとう〜!!

赤江選手のヒロイン


日本ペイントさんは、昨シーズンのレギュラーシーズンは1位で通過したけど、最後はレギュラーシーズン2位の木下アビエルさんにプレーオフで苦杯を喫し、優勝を逃していました。
日本生命は5回優勝していたけど、昨シーズンはレギュラーシーズン3位、プレーオフでも木下アビエルさんに苦杯…

とそれぞれ悔しいシーズンを経験していました。
今シーズンはその悔しさを晴らすべく、精一杯の闘いを見せてほしいものです。

今シーズンも、見に行ける試合があれば、また見に行きたいものです…
2025年07月28日 イイね!

2025夏 中学校の同窓会で仙台へ

2025夏 中学校の同窓会で仙台へ今年で還暦の歳になってしまいました。
と言っても、まるっきり年相応の自覚もへったくれもなく、いい意味でも悪い意味でも「そんな歳には見えない」まま、齢だけを無駄に重ねてきた感じです。

とは言え、時間だけは残酷に過ぎ去っていき…

中学高校時代を過ごした仲間から、還暦を迎えての同期会の案内が届きました。

場所は当然…中高時代を過ごした仙台

まず今回は、中学校の同期会
翌日に予定を入れ込んでしまったので、今回は日帰りで…

はやぶさに乗ったら…


まずは東北新幹線の思い出…


高校時代、正月休みに下宿先から大阪の実家に帰る時に、東北新幹線に揺られながら聞いた…Ozzy Osbourneの“Bark at the moon”を…

当時はまだ大宮までしか繋がっていなくって、仙台〜大宮、大宮から上野、上野から東京駅まで乗り継いでからの東海道新幹線…でした…

時を経て…今回は大宮の次の駅で下車笑



エンドーチェーン(今はイービーンズと呼ばれています)に寄って…

なんとなく感慨深いスポット

みんな大きくなってるね〜

を素通りしてからの…

竹竹さん


お疲れなまです〜からの…


念願の麻婆焼きそば(はぁと)


絶妙なカリカリが入った焼きそばに、いい感じの麻婆豆腐
これなのよ〜

とほっこりしてから…

近くにある母校その①中学校


二宮金次郎さんでっせ…懐かしい笑

から…灼熱の仙台をさらに歩いて…

昔家族で住んでいたボロボロのマンションの生存確認

…て…


大規模修繕してるやん!!

住んでいた時ですら、昭和の宮城県沖地震を経て、ひびが入りまくっていた…そしてあの東日本大震災も経て…築50年は経過しているであろう…懐かしい…あのマンション…

まだまだ現役で頑張りまっせ!!
ということですね…いやぁ~大したものです。

で…高2のときに父親が大阪へ転勤になり、自分だけ仙台に残してもらって住まわしてもらった…ボロボロだった下宿の跡地もついでに…

と歩いていったら…

なんとまだ残ってました…



当時お世話になったお爺さんとお婆さんは既に鬼籍に入られていて…娘さん(と言っても当時既に中高年くらいのご年齢)も数年前に施設に入られていらっしゃるようなので…どなたも住まわれていなさそう

友だちがよく遊びに来て…
なぜか3人で…
麻雀牌セットもって…

という日々を過ごし…

そりゃー浪人するよね〜笑

という青春の日々を送ったところ…
懐かしく思い出して…しばし佇み…たかったけど、不審者に間違われそうだったので早々に退散笑

からの…母校その②高校


まぁ、わかる人には分かるでしょうが…
懐かしい土手道を散策

当時大変お世話になった酒屋さん、今はコンビニ…


感謝を込めて買い物して…

って、灼熱の中歩き通しで体力が尽きて…
やむなく地下鉄で市内に戻り…

一番町などを彷徨ってから…

会場へ…


約70数名が集まりました。

基本仙台在住が大半でしたが、関東や関西に本拠がある人も何名か。

家業を継いで、創業100年余の事業を継続していたり…
新規に起業していたり…
看護の仕事したり…
普通の会社員していたり…
まだ子どもが小学生…とか言うのがいて…同級生の孫と同じクラスだとか…笑
親の介護に励んでいたりとか…
子どもが独立して…ようやく落ち着いてきた…というのもいたり…
会社を早期にリタイヤして悠々自適に過ごしていたり…
早期リタイヤして再就職して入った会社の社長が同級生…というのも複数名…(まぁ、狭い世界ですよね)

まぁ簡単に言うと、人生いろいろ…ですね~

(友人が集合写真を加工したやつを無断拝借)

全員が一人ひとり近況報告

あれ誰だっけ?面影あるけど…思い出せない…
とか言う子が名前を言った瞬間に「あああ〜あの子だ!!」と感嘆する歓声が何度かまき起こったり…

中学時代にくだんねー話で盛り上がっていた女子と、相変わらずくだんねー話で盛り上がったり…

関連するようでしない感想…
男子は、特に頭髪部分に年齢を感じさせるところはありつつ…なんとなく大きな変化は無く、面影は残っているけど…
女子は…その後の人生が表れている子がありました。
簡単に言うと、中学時代のすっぴんのイメージを超えて「うまく」磨かれてきた子、そのまんまここまで来た子、残念ながら…な子…でした…
誤解を招きそうで言葉を選びたいけど、難しいし、割愛してもいいような感覚なんだけど、当時はむっちゃノーマーク(謎)でバカ話しかしなかった子でキレイになってて驚いたのがいたり、当時可愛かった子がそのままいい感じでお年を召されてきた感じの子がいたりする一方、当時いいな?と、思ってた子がずいぶん残念な感じになっていたりと…
共学の同窓会のカタルシス(は?)を若干感じました次第笑

まぁみんな中学生の顔に戻って話は尽きず…あっという間にお開きの時間に…

2次会に向かう面々と歩きながら旧交を温めながら、駅のところでお別れ

またね!!

とは言いつつ、また会えるのは何人くらいいるのかな?(高校の同級生で今度会うのが確定しているのが1名いるけど)


で、話が盛り上がりすぎて、あまりなにも食べられなかったので…



しーすーつまんで…

デザート飲んで…


あっという間に帰宅!!
翌日日曜日も…忙しいの!笑
Posted at 2025/07/29 00:21:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらり旅
2025年07月23日 イイね!

応燕活動2025㉖ 7x-6 広島 大逆転サヨナラすわほー

応燕活動2025㉖ 7x-6 広島 大逆転サヨナラすわほー7月21日㈷のこと

20数年前にいた職場仲間が集まり飲み会

最高齢の先輩が現在75歳、平均年齢60歳超え…もうそんな歳ですわ笑

この世代の飲み会、昼飲みがトレンドらしく…
開始12時
個人的にも夜の予定があったので好都合でした


久しぶりの仲間

初めて参入する新業態へ、子会社を新設して打って出たときの仲間
とにかく全てが手探り、システムもチョロく、竹槍どころか爪楊枝でB29に闘いを挑むような日々
これを4年間過ごした仲間です

懐かしい話、老後の話など話が尽きず…2次会までやって解散…

そこからダッシュで…

現着笑


オールスター前のラストゲーム
広島さんとの三連戦
珍しく2連勝で迎えました。
もう負けることに慣れきっているので、さすがに今日は負けるかな〜
せっかく暑い中見に来たのに残念だな〜とか思いながら…

登廊

お気に入りの外野席


柵にいろいろ引っ掛けられるし、なによりも視界良好

家族にも好評でした

始球式にはこの方が…

ちびまる子ちゃん!!笑

試合は
・先発のランバートが、ピリッとしないままズルズルと点を取られ…
・中継ぎも追加点を許し…敗色濃厚
・山田哲人選手の第5号ホームラン(スワローズ選手歴代1位タイ)などでほそぼそと点を重ね…
・でも最終回に4-6で…やはり無理か…と…

その前に…
当日の夕餉

◯◯のひとつ覚え笑

ごま油風味のしらす丼、温玉クチュクチュしたら、まぁんまい!!

で外野席での応援を家族で堪能笑

最終回は4-6で迎え…

・最終回トップバッターの古賀くんがラッキーなヒット(センター大盛選手が取れたはずのボールを落球)

命拾いして…ツーアウトま追い込まれたけど…増田選手がヒットでつなぎ…

なんとここで赤羽選手の逆転サヨナラホームラン!!

レフトポールの最下部にボール直撃したけど、それがよく分からず審判団でリプレイ検証

ただ…検証中に、外野席のカープファンがゾロゾロと帰られていく…

目の前で見ていた皆さんがこうだから…と期待していたら、やはりホームランの判定!!

サヨナラすわほー!!



よがったぁ〜笑

ヒーローは当然サヨナラホームランの赤羽くん


2023年シーズンの振り返りDVDで、我が家のメンバーの名前を呼んでくれたのが赤羽くん。
家族でそれなりにこだわりがある選手
活躍してくれて嬉しい笑

何度見ても飽きない光景


そしてライトスタンド、勝ちゲームの恒例「2次会」を終えて…帰宅!!

昼に飲みすぎたからか…スタンドではるーびー1杯で終了笑

これで、残り試合全勝したら、優勝も夢ではないですね←大嘘
2025年07月18日 イイね!

応燕活動2025㉕ 3-2 讀賣 ビール半額デー3度目の正直

応燕活動2025㉕ 3-2 讀賣 ビール半額デー3度目の正直今年3回目のビール半額デー
まるどんさんにご一緒いただきました笑

少し早めに会社を抜け出し…試合開始10分ほど前に現着
(表題オサシン)

お目当ては…
始球式

知らないけど、綺麗な尾根遺産が始球式やる、とまるどんさんに教えてもらいまして笑

元ナントカ坂46で、今は女優さんらしいです。

にこやかにまったり眺めながら試合開始…

…即…

わかさんから
(我慢できずひとくちぐび)

このあと本妻からその何倍もの何杯か…

スタジアム飯はいつもの…


もうこれ!!
ごま油風味が効いたしらす丼、本当に好き

試合は…
・先発の吉村貢司郎くんがピリッとせず…球数過多でペースを作れず
・讀賣さんは讀賣さんで、そこをついて大量点を稼ぐことができず…
・讀賣さんが点を取ったらその裏に追いつく展開…


そしていつものように中継ぎ陣が踏ん張り…

8回裏にチャンス到来
まさかの相手ピッチャーが大勢選手



最後は推しの宮本丈選手が、渾身のタイムリー内野安打笑

たけしー!
たけしー!!

と叫びすぎて、翌日喉嗄れてましたわ笑

最終回は大西劇場が展開されたけど、最後に三振ですわほー!!

いやぁ~よかった〜

もう順位なんてどうでもいい境地過ぎる惨状なので、目の前の試合で勝ってくれたらそれでいいです笑

そしてヒーローインタビューは宮本丈選手


昨年まで彼がヒーローインタビュー受けるのを見たことがなかった(失礼)けど、今年だけで3回目

推している身としては感無量笑

たけし〜たけし〜!!
と叫びすぎましたわ笑

そして歓喜の一本締め


勝ち試合のスコアボードは、いつまでも見られます


試合終わってから…たぶん…無事に家帰って風呂入って無事に寝ていましたので大丈夫だと思うけど…

記憶がない笑

な…なんでだろう…www


(まるどんさんの分も若干入っています)
2025年07月13日 イイね!

期日前投票と週末の外食

期日前投票と週末の外食金曜日を振替休日にすると、ナチュラル三連休

とは言え旅行に行かないで、自宅でまったり
 
土曜日は、(体感)涼しかったし近所を散策

牛天神さんは夏詣



こちらのご朱印は、転売回避のためにご朱印帳へ直筆描いて頂けるのみ
ご朱印帳…忘れた…笑

そこから先日の「有吉くんの正直さんぽ」で出ていた春日、後楽園近辺のお店を探索したり…

樋口一葉旧邸付近を探索…


で、昼ごはんは新三陽さん
正直さんぽで出てきて、無性に食べたくなった…

もやしラーメン


あ、その前に

お疲れなまです

もやしラーメンまいう
餃子もよかった


夜…
近所の町中華で、オムライスの名店がある(らしい)のでそこへ…

昼に前を通りかかった時には営業していたので、意気揚々と向かったけど…

閉まってたorz

ので、やむなく先日見つけた新規開店直後の日乃屋カレーさん


メンチカツに生卵とチーズトッピング

あ、るーびーもトッピング


まいう

近くに上等カレーもあるし、幸せをかみしめ笑

で、今日は昼に期日前投票(表題オサシン)

出たところに出口調査のおっちゃんがボーッと立っていました(表題オサシンに映り込んでいる笑)
ヤル気0%
出る人出る人に聞こえるか聞こえないかくらいの小さな声で何か声かけていたけど、みんなガン無視笑

で、その近くにある中華のあRaまさん

前菜の冷菜と、中華粥が取り放題(烏龍茶と中華スープも)


メインは


エビチリとエビマヨ(ごはんおかわり自由)

おいちかった




お疲れなまでした…

グラス250円は断りきれない笑

お店が綺麗出雰囲気いいし、サービスいいし、ここもリピートアリかな〜

プロフィール

「@44love 楽しく、示唆に富んだ、読み応えたっぷりのプログを、ありがとうございました。
引き続きあちらのブログを楽しみに拝読させていただきたく存じます。
たまに駄コメントをいれるかもしれませんが、引き続きどうぞよろしくお願い申しあげます…」
何シテル?   05/24 15:28
高いものほど衝動買いする性分です。 最大の買い物は、自宅マンション。 ローンは完済したのに、全然お金が貯まらないのはなぜだろう?(自問自答自爆) ひょっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678 910 1112
1314151617 1819
202122 23242526
27 28 293031  

リンク・クリップ

増沢 隆太 
カテゴリ:種々
2011/04/26 23:54:22
 
阿比留瑠比のブログ 
カテゴリ:種々
2011/04/13 19:27:35
 
北の道ナビ 
カテゴリ:種々
2010/09/23 18:27:04
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン G20 白 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW3尻2ndストーリー 50歳代も後半にさしかかったところで、落ち着いた運転をした ...
BMW 3シリーズ セダン F30 SR・黒キドニー・黒Mカバー (BMW 3シリーズ セダン)
大根買い伝説その3 みんカラ内で、色々な先達の皆様のブログや愛車紹介を参考に、勉強させて ...
フォルクスワーゲン ジェッタ JETTA君 (フォルクスワーゲン ジェッタ)
シャドーブルーのジェッタ。NTですが、中々がんばって走ってくれています。洗車でピカピカに ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
1995年1月~2006年10月29日 子どもが生まれる半年前に購入。 フルモデルチェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation