• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月19日

「春の交通安全週間」と丹波篠山へのぶらりドライブ

「春の交通安全週間」と丹波篠山へのぶらりドライブ
先週木曜日(12日)、お仕事上お付き合いのある方と飲み。

趣味がクルマで、ご本人はMB、奥様はVWだそうです。

で、その居酒屋さん、さびれた繁華街から少々離れた穴場のお店で、狭いですが、味は確か。まいう、でした。で、大将もドライブ好き。

で、自然に「春の交通安全週間」の話へ。

西名阪のどの辺では、シルバーや黒のクラウンとスカイラインに気ぃつけなはれや~とか、なんとか。

いやー、ホントよく見かけますわ。明日(13日の金曜日)帰りますけど、気をつけます~

なんて感じで調子よく飲み食いしまして、楽しかったです。

で、翌日。予定通り(?)、22時過ぎに津の社宅を出発し、神戸の自宅へ向かいました。

以前、「秋の交通安全週間」の湖岸道路で34キロオーバーをしてやられた痛い記憶があって、慎重に・・・・・・周囲を見ながら、先日の「クラウン」「スカイライン」には特に注意を払って・・・・・・

で、とろとろと走るのですが、なぜか孤立することが多く、またペースメーカーが登場すると、やむを得ず(やむを得ずですよ)、ピッと抜き去る。そんなこんなで奈良県の県境近くに差し掛かった時、抜こうとした一段に、怪しいクラウンを発見。「三重ナンバー」確認。これは怪しい・・・・・

で、ノロノロ軍団をぬわわkm/h寸前位で抜き去り、そのまま徐行運転・・・・・・

すると、そのクラウンがピタッとワタシの後ろについてきました。

ホントに、ピタッと!

で、ワタシの後ろでジリジリとついてきます。

確信しました。ヤツだ!

で・・・・・・・スピードダウン(汗)・・・・・・・ダウン(冷汗)・・・・・・・ダウン(滝汗)・・・・・・・・・ダウン(脂汗)・・・・・・・・ダウン(涙汁)・・・・・・

オワkm/hを下回っても、後ろをピタッとついてきます。

普通なら、そんなトロい車なら、抜き去ります。
普通ならw

ヤツは、抜きません。ピタッと後ろをついてきます。

バレバレ(爆)

しばらく、低レベルのせめぎあいをしましたが、鬱陶しかったし、丁度パーキングがあったので、ワタシはそちらへ退避。ヤツは、そこまでは付いてきませんでしたw

しかし、せめぎ合っている間、横をビュンビュン抜いていく車がありましたが・・・・・・そっちはどうなんだよ!?三○県警!?

で、14日(土)は愛娘の学校で体育祭。日に焼けました。チアリーディング部のパフォーマンスを思わずガン見(爆)

15日ですが、疲れ果てた愛娘は家籠り宣言。いい天気でもあったので、丹波篠山に逝ってまいりました。以前50-overの皆様とのツー以来ですが、まったり散策するには丁度いい感じだったので、愛妻を初めて連れて行きました~


フォトギャラです。


まったり過ごせて、日焼けが倍増しました~

そして、その夜津へ・・・・・・・帰りには、怪しいクラウン・スカイラインには遭遇せず、心穏やかに帰ってまいりました♪それにしても、無事でよかったでございます(汗)
ブログ一覧 | ぶらり旅 | 旅行/地域
Posted at 2011/05/19 21:52:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

竹。
.ξさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2011年5月19日 22:05
篠山はワスィもお気に入りの隠れ家です。

本通りの「大手町食堂」の牛トロ丼イケますよ~!
コメントへの返答
2011年5月19日 22:09
神戸からもすぐに行けるので、いいですねぇ。都会の喧騒とも縁遠いところで、秋もステキだと思います♪

大手町食堂、流石管理人様ですね!!前回頂きましたが、美味しかったです♪
2011年5月19日 22:10
と、投稿したところでブログを読み返したら、すでに試食済みでしたね。
失礼しますた。

ちょいと足を伸ばせば、丹波ワインもございます。 
ワスィの好きな「観音湯温泉」もあります、っとごまかしたりして~ (汗)
コメントへの返答
2011年5月19日 22:14
いえいえ!アソコは、よかったですが、今回は愛妻に見た目で却下されて、○○ったろかと(自爆)

丹波ワインよさそうですね♪
何より、「観音湯温泉」は魅力的ですね!家族で温泉好きですので、調べてみます♪ありがとうございます!
2011年5月19日 23:26
昔、西名阪でそのような車の方と目がよく合いました。

私が、走行車線に戻ると違う車をすぐさま捕獲されてました。

気をつけなければ・・・・・・・。
コメントへの返答
2011年5月20日 18:10
今回は、特に多かったように感じました。
国道23号線(一般道)でも、何台かエジキに・・・・・・

最近は、レーダーを一般道でもオンにして走行しております・・・・・

ゴールド免許まで、後半年です・・・・・・(汗)
2011年5月20日 7:35
待避成功おめでとうございます(笑)

名阪レベルで殺られると、速度超過がでかいですからね~

ここで一句

飛ばすほど 確認しょう ルームミラー!

私は、高速ではこれを念じて走ってます

コメントへの返答
2011年5月20日 18:11
ありがとうございます~(滝汗)

たまにトリプルスコア・・・・・(謎)

ですので、気をつけないといけませんね・・・・

後半年で、ゴールド免許復活でもありますのでw

ホントに、怪しいクルマが多すぎです。ルームミラー、確認します~(この一句、どこかに貼っておこうかしら・・・・・w)
2011年5月20日 8:18
そういう方が後ろに来られてるのなら、

ちゃんと手を振ってあげないと失礼にあたりますよ!

あたくち。。。

それで、湾岸線りんくう入り口から法円坂出口まで、

先導させていただいたことがあります。。。(冷や汗)
コメントへの返答
2011年5月20日 18:12
若干、煽り気味についてくるので、注意しないといけませんね・・・・・

ものすごく怪しかったので減速したところ、一緒に減速・・・・・って、バレバレやん!と笑ってしまいました(^^;

大先輩様は、長距離のご先導だったのですね・・・・・ワタシなら、心筋梗塞になりそうです(汗)
2011年5月20日 9:09
ふつうだともっと速い車を見つけたらそちらへターゲットを変えるんじゃないんですかね~。
コメントへの返答
2011年5月20日 18:13
他県ナンバーで、イキっている感じがあったのでしょうかね・・・・・思い切りマークされてしまった感じでした~

かなりの冷や汗ものでございました(^^;)
2011年5月20日 10:27
ご無事で何より(笑
高速のランプを降り掛けにぴったり後ろに付かれて、制限速度厳守で出口料金所に向かったことが・・・もちろん「うわkm」以下で走りましたよ・・・・

篠山で奥様サービス、良いですね〜。蕎麦は「まあまあ」としか言いようがないでしょ(笑
おいしいお店を探さなければ〜・・・
コメントへの返答
2011年5月20日 18:48
ありがとうございますw
ロックオンをかなりキツめにされた感じで、ピッタリやられました(^^;
こんないたいけなクルマちゃんなのに・・・・・と、思いながら・・・・w

篠山、あれ以来でしたが、変わらぬ雰囲気でよかったです♪ミオールも、相変わらずキレイでよかったです♪

他には、三田のはずれの、ピザ屋さんが、最近気になっております・・・・・
2011年5月20日 11:18
無事回避 良かったですね。

先日 私は、知ってて挑戦的に・・・
あきまへんでした。 (T_T)

自分でも 呆れています。コテン凹①
コメントへの返答
2011年5月20日 18:50
本当にヒヤヒヤでした~(ロックオンされたあたりは、確かにぬわわkm/h近くでしたもので・・・・・

☆一徹♪様は、チャレンジされたのですね!男ですねー、漢だと思います!

蛸のように、墨はいて逃げるような装置ないですかね・・・・・(汗)
2011年5月20日 23:56
すご~く、綺麗なとこですね♪

スリップノットなパンダさんには気を付けないとね(笑)
こちらのほうでも、ちょくちょく見かけます(汗)

モビエンどうしましょう
サンドバル先輩の体調はどうなんでしょうね

なんか、新譜のメンバーで来日しそうな予感が・・・・・・
コメントへの返答
2011年5月21日 0:11
のんびりした郊外で、いいところです♪
特に、ミオールって喫茶店は、日本とは思えないような風景の中にある洋館で、ステキなんです(^^)v

もう地元ナンバーのクラウンとスカイラインは恐怖です~しかし、あまりにも挙動不審なクラウンでしたねー。

モビエンですが、平日はキツいですよね・・・・・その辺りって会議があったりで中々自由にならないのですよね、それに、コマンドーの腰って、たぶん間に合わないんじゃないですかねー。しばらく、様子見でしょうか・・・・・行きたいんですが・・・・・(汗)
2011年7月12日 11:02
たまに奈良に行ったり
実家に帰省するときに
名阪国道を使用しますが
いつも運よく知らない人が餌食に
なっている横を通り過ぎます。

○重県警の方も車を選んでいるようで
案外ゆわkm/hで追い越しても
スルーされることもあるようですw

なんにせよ国道ですので、法定速度でゆっくり走りましょうw

ん?私は車の流れを邪魔しない程度に右車線を走っております(爆)
コメントへの返答
2011年7月12日 17:10
そうですよね、結構な確率で「不幸な」生け贄がつかまっているのに遭遇します(^^;

この時は、危うく・・・・・でした(汗)

三○県警、そうなんですかー。気をつけないといけませんね(滝汗)。パスする時も、車種・№には十分確認していますが、いずれにしても、法定速度厳守ですよね(謎笑)

ワタシは、当然左車線で・・・・・・爆

プロフィール

「@44love 楽しく、示唆に富んだ、読み応えたっぷりのプログを、ありがとうございました。
引き続きあちらのブログを楽しみに拝読させていただきたく存じます。
たまに駄コメントをいれるかもしれませんが、引き続きどうぞよろしくお願い申しあげます…」
何シテル?   05/24 15:28
高いものほど衝動買いする性分です。 最大の買い物は、自宅マンション。 ローンは完済したのに、全然お金が貯まらないのはなぜだろう?(自問自答自爆) ひょっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

増沢 隆太 
カテゴリ:種々
2011/04/26 23:54:22
 
阿比留瑠比のブログ 
カテゴリ:種々
2011/04/13 19:27:35
 
北の道ナビ 
カテゴリ:種々
2010/09/23 18:27:04
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン G20 白 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW3尻2ndストーリー 50歳代も後半にさしかかったところで、落ち着いた運転をした ...
BMW 3シリーズ セダン F30 SR・黒キドニー・黒Mカバー (BMW 3シリーズ セダン)
大根買い伝説その3 みんカラ内で、色々な先達の皆様のブログや愛車紹介を参考に、勉強させて ...
フォルクスワーゲン ジェッタ JETTA君 (フォルクスワーゲン ジェッタ)
シャドーブルーのジェッタ。NTですが、中々がんばって走ってくれています。洗車でピカピカに ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
1995年1月~2006年10月29日 子どもが生まれる半年前に購入。 フルモデルチェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation