• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月04日

【エビ中】秋ツアー(山形)

前夜の懐かしい邂逅を終え、なぜか就寝前のコンビニで買いこみ過ぎて膨満感の中、仙台で朝を迎えました。
翌日には山形に向かうと友人と話したところ、山形への移動は、高速バスに限る、との助言をもらい、仙山線でどんぶらこと移動するつもりでしたが、高速バスに乗り込むことを決めました。
仙台駅近辺で、バス停を探して右往左往したのは内緒ですが、15分ごとに出発する高速バスを待ちました。寒い~(涙)



ただ、乗り込んだら、高速道路に乗って、あっという間に山形イン♪
仙山線は各駅停車なので、高速バスはとてもありがたかったです。


で、山形駅でへそりんと合流。
ランチを・・・・・・ということで、豪勢に米沢牛を♪


少々脂っこかったかもですが、まいう♪

そして、しばらく時間を潰して会場へ。


途中で雪が降り出すなど、極寒の状況の中、会場前で知り合いの方々とまたまたまったりと時間潰し。

いつもは、開場しても、開演近くまでダラダラと外で話すのですが、もう寒さに耐えきれずに会場イン。

今回の座席は13列目、上手側。
座席の間が、超絶狭くって往生しましたが、その代わりステージからの距離が近く、そして傾斜も結構あったために、前方の視界はとてもよかったです。
(荷物もそこそこあったワタシは、足ギロチン状態wwwww)

<セットリスト>

1 踊るガリ勉中学生
2 春休みモラトリアム中学生
3 コミックガール
4 梅
5 日進月歩
6 チャイム!
7 仮契約のシンデレラ
8 靴紐とファンファーレ
9 バタフライエフェクト
10 春の嵐
11 全力☆ランナー
12 君のままで
13 ハイタテキ!
14 EBINOMICS
15 YELL
16 面皰
17 なないろ
18 シンガロン・シンガソン
En.1 使ってポートフォリオ
En.2 誘惑したいや
En.3 まっすぐ

大体、ツアー千秋楽はそれなりに特別な趣向もあるし、今回は豊洲PITというオールスタンディングの箱でもあり、ホールとしてのライブは、山形がラスト、そんなところで、ある意味特別なものを見る事が出来る、そんなオーラス前のライブ、そこは見ないわけにはいきません。

今回は、ぁぃぁぃをじっくりとホールで見られるラストライブでもあり、ぐっとくる気持ちを持ちながらステージを眺めておりました。

セトリ
冒頭の「ガリ勉」で盛り上がりました。
みんなが大好きな王道曲だけど、なかなかライブではやってくれません。
永遠に中学生を標ぼうするエビ中で、「ガリ勉」くんの心模様を楽しく、切なく歌う姿、しっかりと目に焼き付けました。
その後の「チャイム!」
この曲も特別。
なんだか、切なくなります。

EBINOMICSも、靴紐も、随分としっくりくるようになりました。
中々楽しかったり、エモーショナルだったり。
複雑な心境ですが、エビ中ライブでは、楽しむ!その一言につきます。

そして、アンコール(最近、アンコールがトイレタイムになってしまっていてたまらん(涙))

ポートフォリオも久しぶりでしたが、やはりなんといっても「まっすぐ」

いつも感じていたのは、「余分な肩の力を抜いた熱唱が見られれば完成」というところ、余分な力がやっぱり入ってしまう、そんな状況を繰り返し見ていたように感じています。
8人が7人になり、そして6人になる・・・・・・
そんな気負いが、あの子の分も自分の声に乗せて・・・・・・という思いが、ついつい声を張り上げさせたのかもしれません。

しかし、今回の「まっすぐ」は違いました。
余分な力が一切ないのに、力強く心を震わせる歌のチカラ、を感じさせてくれました。
もう、感動して、うん、うん、とうなずくしかありません。
こんなキモチになったのは、奇しくも昨年の秋ツアー千秋楽、信州松本公演の「まっすぐ」以来です。
ある意味、7人での「まっすぐ」の完成形を提示してくれたのでしょう。

で、感動のうちに終演。
そらまにくんに山形駅まで送ってもらい、一緒に「芋煮定食」

まいう

そして、新幹線の終電に乗り込みました。
メンバーも同じ電車、ほぼほぼ同じようにホームを歩き、メンバーは各方面に挨拶して、忙しそうでしたw

席について(幸いメンバーとは違う車両)、しばし休んで東京駅到着を待つことと・・・・・・


と・・・・・・・

・・・・・・・・・

ガタン!ビュシュー・・・・・・・・・・

え?停電?(×2)


福島駅の手前で、車両故障が発生・・・・・・・・・・・

しばらく停車・・・・・が続きました。

中央線の終電間に合うかな・・・・・・・

銀座発の最寄駅までの深夜バスに間に合うかな・・・・・・・

とかどんどん後ろ倒しになり・・・・・
気が付いたら・・・・・・・

ノロノロ運転で郡山駅まで到着しましたが、そこでその車両はギブアップ。

別のホームの車両に乗りかえて!とのアナウンス。

しかも、そのホームに移って、停車していた車両に乗り込もうとしたら、「まだ乗らないでください!」とのアナウンス。なんだか調整が出来ていない様子。

寒いホームで約1時間待たされ・・・・・・凍えました。
しかし、メンバーも同じ状況で、いるなんて、可愛そう・・・・・・
姿は見えませんでしたが、2時間半のライブのあとで、相当疲れているはず。
心配になりました。

結局、車両に乗り込めるようになり(しかも、ワタシが並んでいた車両からは乗れなくって、前の車両に移動しろという、軽く苦情惹起レベルの運営w)、車両に乗り込み、席を探したところ、メンバーと同じ車両になりました。メンバー全員、ちゃんと座れていて安堵。
最終的には、座れなかった乗客もいましたので・・・・・・

で、郡山駅出発時点で、既に公共交通機関での帰宅はギブアップ(涙)

横で立っていた乗客は、サッカーファンのようで、同日サッカーの試合があったみたいで、そのサポーターのようです。
最初は、
「なんだよ、人数分の席を用意しろよ~(怒)」
とか
「なんで、こんなに混んでいるんだよ~(怒)」
「どうやらエビ中とかいうアイドルのライブだったみたいだ」
とか
「全然わかんないけど、よく行くなぁ」
とか
色々と愚痴っていたのですが、大人のファミリーは無言(苦笑)

そのうち
「あの辺にいるのがエビ中なのかなぁ、可愛いなぁ」
「まぁ、ファンにとっては、俺たちにとっての(サッカーの)プレイヤーみたいなものだったら、大事だよなぁ」などと論理展開が日和ってきた感じになって・・・・・きました。
違う志向ではありますが、同じように愛する対象がある、そんなところが分かち合えたような気がしますwww

で、その車中。
ぁぃぁぃとぽーちゃんは、ずっとみんなに見えるような感じで座席の後ろのスタッフの方と話していました。
直接話す事もしないけど、メンバー、ぁぃぁぃとぽーちゃんを眺めていられるだけで、ファミリーは疲れることなく、幸せな気分でいられました。
彼女たちも疲れていたはずですが、そんなことでもして、ファミリーの疲れを少しでもいやそう、とでも思っていてくれていたように感じています。
なんだか、そんな気持ちがありがたかった。

そして、ほうほうの体で東京駅に到着

手前の各駅でそれぞれのメンバーが下りて行って、ワタシが下りた駅では、姫がうっちーと下りていました。
へそりんと朦朧としながらホームを歩いて、姫たちを追い抜いて、エスカレーターを降りて、へそりんに声をかけようと振り返ったところ、目の前にうっちー!そして、姫!驚いちゃいました(汗)
で、姫とは、「お疲れ様でした」と労いの声を掛け合って、お別れ。

結局、タクシーで帰りました・・・・・・・9030円也・・・・・・・

後日特急料金だけ払戻しになりましたが・・・・・・・・・・・

疲れましたwww

それでも、翌日、ぽーちゃんが秋田で仕事をしていて、腰を抜かしましたw

当然、ワタシは、その週廃人になりました・・・・・・・・・・・・・・
ブログ一覧 | 私立恵比寿中学 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2017/12/04 19:47:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

ぷらっと♪千葉外房を周遊して帰宅し ...
saramanderさん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

ヘルメットをつける
マンシングペンギンさん

この記事へのコメント

2017年12月5日 9:25
 おはようございます、セパンです。

アイドルの姿がないブログ!
ゆっくりと楽しませて頂きました。

 それにしましても、ファンとはつくづくありがたいものですねッ!

あれ?ハンドル名、変えたんですか?

 
コメントへの返答
2017年12月6日 12:05
師匠、こんにちは!
いつもありがとうございます(^-^)
いつもお目汚し申し訳ありません・・・・・

山形は、1日もいられませんでしたが、それなりに満喫できました。
米沢牛と芋煮と、最低限のポイントも抑えられましたし・・・・・

心のふるさと仙台の隣町(?)なので、時間があれば、また足を伸ばしてみたいものです。

え、ハンドル名?
変えていないのですが、どこで???

プロフィール

「@44love 楽しく、示唆に富んだ、読み応えたっぷりのプログを、ありがとうございました。
引き続きあちらのブログを楽しみに拝読させていただきたく存じます。
たまに駄コメントをいれるかもしれませんが、引き続きどうぞよろしくお願い申しあげます…」
何シテル?   05/24 15:28
高いものほど衝動買いする性分です。 最大の買い物は、自宅マンション。 ローンは完済したのに、全然お金が貯まらないのはなぜだろう?(自問自答自爆) ひょっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

増沢 隆太 
カテゴリ:種々
2011/04/26 23:54:22
 
阿比留瑠比のブログ 
カテゴリ:種々
2011/04/13 19:27:35
 
北の道ナビ 
カテゴリ:種々
2010/09/23 18:27:04
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン G20 白 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW3尻2ndストーリー 50歳代も後半にさしかかったところで、落ち着いた運転をした ...
BMW 3シリーズ セダン F30 SR・黒キドニー・黒Mカバー (BMW 3シリーズ セダン)
大根買い伝説その3 みんカラ内で、色々な先達の皆様のブログや愛車紹介を参考に、勉強させて ...
フォルクスワーゲン ジェッタ JETTA君 (フォルクスワーゲン ジェッタ)
シャドーブルーのジェッタ。NTですが、中々がんばって走ってくれています。洗車でピカピカに ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
1995年1月~2006年10月29日 子どもが生まれる半年前に購入。 フルモデルチェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation