• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月28日

愛娘の「帰省」と湯ノ川温泉と近辺ぶらぶらだった週末

実は10/4(日)に札幌でテストがあって、これが結構なボリュームがあって、勉強しないといけないのは重々わかっていたけど、ついつい安きに流れてしまい、本当ならばテストの内容は5回くらい繰り返して勉強して頭に叩き込み、万全の態勢で試験当日を迎えるべきものです。

しかし、前述の通りサボりまくって、遊びまくっていたものですから、直前の週末となる26、27の土日は、さすがに勉強しないと・・・・・・・と思っておりました。


で、25日金曜日、夫婦でまったりしていたところ、珍しく愛娘からかぞくグループにLINEが・・・・・

「明日(26日)から1週間、函館で山籠もりさせてください・・・・・・」

とのこと、ここのところ休日出勤などが重なり、休みが全然とれず、体力的に結構限界が近づいてきていたようで、上司と相談して、急だけど1週間ほどお休みをさせていただくことになったとのこと。

あらら・・・・・・

と思いつつ、ワタシが対応できるのが土日しかないし、なにか可愛がることができることはないか・・・・・

と思案して、色々ネットを見たところ、湯の川温泉の某高級ホテルに、たまたま1部屋空きがあり、GOTOの割引も重なって、かなりお得に泊まれそう・・・・・・

ということで、衝動的に予約ボタンをポチって、函館に到着した愛娘をいきなり温泉に連れて行くことにいたしました。
あとの平日は、自宅(縁もゆかりもない函館の実家www)でゆっくりまったりと骨休めをしてもらうことといたしましたw

テストよりも愛娘!
(結局また逃げたんだろ・・・・・という言葉は耳に入ってきませんwww)


ということで、昼過ぎに新函館北斗駅に到着する愛娘を迎撃に、夫婦で移動。
(その前後で色々あったのですが、それはまた別途・・・・・・②)


13:30過ぎに愛娘は到着、即駅近くのカフェで軽食。
夜には海鮮バイキングが待ち構えていますんで・・・・・・www


といいながら「ガレット」を。

はっきり言って、何もない新函館北斗駅前に、こんなオサレなカフェがあって、大丈夫なんだろか、と思うようなお店。
とてもいい感じだし、サーモンのガレットもおいしかったです。


愛妻は、夜に備えてジェラートのみw


そこから、道の駅なないろ・ななえに寄って、だんしゃくラウンジみたりして市内へ。


で、ちょっといろいろあって17時過ぎにようやくホテルにチェックイン


「海峡の風」さん。
野口観光のハイクラスホテル。


部屋は、たまたま空いていた1部屋で、「レディースルーム」
宿泊数の50%以上が女性ならば、男性も泊まれます、というお部屋。
(2人なら1人が女性、3人なら2人が女性・・・・・・)

66㎡のお部屋
清潔なフローリングにトリプルベッド、大きなソファーに大きな窓、それとテーブルとイスもあり。


さすがレディースルームだと思ったのがこちら。
3人が一度にいろいろできるよう、3つの洗面スペース。


隣接する系列の啄木亭の展望露天風呂も利用できるし、施設にある大浴場も利用できるし、お得感もバッチリ。

ワタシは、施設内の温泉だけ利用しましたが、かなりハイレベルで満足。
1人風呂が3種類

ローズ風呂、ロイヤルゼリー風呂、ヒアルロン酸風呂・・・・・・・

いい香りでつるつるで、プルプルなおじさんになりましたwww



で夕食。
肉を一切使わないバイキング


炭火焼コーナーや、鉄板コーナー、新鮮な刺身や趣向を凝らした料理が好きなだけとれるコーナーで・・・・・・
先週からの飽食状態が、さらに悪化www

ともあれ、親子3人で久しぶりに乾杯w



それから料理、まいう


食後は、愛妻と愛娘は温泉アゲイン、ワタシは満腹で朦朧www

そして、広い部屋で、3人まったりしながら、気がついたら就寝



で、朝はいつも通り起床。


愛妻と愛娘は、またまた温泉へw


で、朝食バイキング。
これまた、とてもよかった。



搾りたてのりんごジュースまいう

夕食・朝食ともにデザートがとり放題だったのが、愛娘にとっては特によかった模様ですw


で、まったりチェックアウト


そこから、近くの見晴らし台公園へ。

先週帯広で、夫婦でエゾリス三昧だったことで、愛娘が悔しがっていたので、函館でもエゾリスが見られるという公園に連れて行って、運が良ければ見せることができるかなぁ・・・・・と一縷の望みをかけて、ダメモトで行ってみた次第。


函館にきて3年目ですが、個人的には初めて訪れた公園でしたが、広いし自然が豊かだし、とてもいい公園でした。

様々な種類の鳥のさえずりが聞こえ、クマゲラが木をつつく姿が拝めたり、とてもよかったです。

そして、念願のエゾリスにも出会え、愛娘大喜びwww


(一応写っているのですが、100人中100人、わからないと思いますw)

最後は、愛娘の目の前をガン飛ばしながら(苦笑)通過するという神イベントとなり(笑)、愛娘が感動しておりましたwww

親としても、ほっとしました
(てか、25歳、社会人3年目なんで、甘やかしすぎかなぁwwwでも、いいんですw)


で、そこから函館空港で土産物を物色してから、トラピスト修道院へ。

以前、トラピスチヌ修道院には連れて行ったことがあったのですが、トラピスト修道院には行ったことが無かったので、サクッと行ってみました。


目的は・・・・・・




とはいえ、曇り空とはいえ、荘厳な杉並木、建物、並木越しの海の景色が楽しめたし、愛娘にとってはいい骨休めのスタートとなれたかなぁ、と思っております。


あれ?
テストは?www



ブログ一覧 | ぶらり旅 | 旅行/地域
Posted at 2020/09/28 11:25:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

ジェラート食べたい 姫路たね匙
dora1958さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2020年9月28日 20:10
テストは落ちて東京へ左遷ってことでOKですねwww
みんな待ってますよ←悪いヲタクたちが
コメントへの返答
2020年9月28日 21:23
なんか、それ聞いたら絶対受かる決意を新たにしました(笑)(嘘)(無理)(笑)

プロフィール

「@44love 楽しく、示唆に富んだ、読み応えたっぷりのプログを、ありがとうございました。
引き続きあちらのブログを楽しみに拝読させていただきたく存じます。
たまに駄コメントをいれるかもしれませんが、引き続きどうぞよろしくお願い申しあげます…」
何シテル?   05/24 15:28
高いものほど衝動買いする性分です。 最大の買い物は、自宅マンション。 ローンは完済したのに、全然お金が貯まらないのはなぜだろう?(自問自答自爆) ひょっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

増沢 隆太 
カテゴリ:種々
2011/04/26 23:54:22
 
阿比留瑠比のブログ 
カテゴリ:種々
2011/04/13 19:27:35
 
北の道ナビ 
カテゴリ:種々
2010/09/23 18:27:04
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン G20 白 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW3尻2ndストーリー 50歳代も後半にさしかかったところで、落ち着いた運転をした ...
BMW 3シリーズ セダン F30 SR・黒キドニー・黒Mカバー (BMW 3シリーズ セダン)
大根買い伝説その3 みんカラ内で、色々な先達の皆様のブログや愛車紹介を参考に、勉強させて ...
フォルクスワーゲン ジェッタ JETTA君 (フォルクスワーゲン ジェッタ)
シャドーブルーのジェッタ。NTですが、中々がんばって走ってくれています。洗車でピカピカに ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
1995年1月~2006年10月29日 子どもが生まれる半年前に購入。 フルモデルチェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation