• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタ♪カレーのブログ一覧

2025年07月13日 イイね!

期日前投票と週末の外食

期日前投票と週末の外食金曜日を振替休日にすると、ナチュラル三連休

とは言え旅行に行かないで、自宅でまったり
 
土曜日は、(体感)涼しかったし近所を散策

牛天神さんは夏詣



こちらのご朱印は、転売回避のためにご朱印帳へ直筆描いて頂けるのみ
ご朱印帳…忘れた…笑

そこから先日の「有吉くんの正直さんぽ」で出ていた春日、後楽園近辺のお店を探索したり…

樋口一葉旧邸付近を探索…


で、昼ごはんは新三陽さん
正直さんぽで出てきて、無性に食べたくなった…

もやしラーメン


あ、その前に

お疲れなまです

もやしラーメンまいう
餃子もよかった


夜…
近所の町中華で、オムライスの名店がある(らしい)のでそこへ…

昼に前を通りかかった時には営業していたので、意気揚々と向かったけど…

閉まってたorz

ので、やむなく先日見つけた新規開店直後の日乃屋カレーさん


メンチカツに生卵とチーズトッピング

あ、るーびーもトッピング


まいう

近くに上等カレーもあるし、幸せをかみしめ笑

で、今日は昼に期日前投票(表題オサシン)

出たところに出口調査のおっちゃんがボーッと立っていました(表題オサシンに映り込んでいる笑)
ヤル気0%
出る人出る人に聞こえるか聞こえないかくらいの小さな声で何か声かけていたけど、みんなガン無視笑

で、その近くにある中華のあRaまさん

前菜の冷菜と、中華粥が取り放題(烏龍茶と中華スープも)


メインは


エビチリとエビマヨ(ごはんおかわり自由)

おいちかった




お疲れなまでした…

グラス250円は断りきれない笑

お店が綺麗出雰囲気いいし、サービスいいし、ここもリピートアリかな〜
2025年04月21日 イイね!

250420 落語 落語一之輔春秋三夜千秋楽

250420 落語 落語一之輔春秋三夜千秋楽一之輔さんの独演会のチケットが当選したので、逝ってみました

チケット激戦の人気落語家の一之輔さんの独演会、白髪とハゲ(こんな現場しか行ってない今日このごろw)だらけの現場に夫婦で参加。まったく違和感無し!!笑

夕方にもそもそと自宅を抜け出し…

到着


着席


今日はグッズ付きなので…


手ぬぐいと小さなクリアファイル

定刻少し過ぎてから、春風亭与いちさんの前座

今日は千秋楽で、終演後打ち上げの宴会です!!

と、飲み会の噺がマクラ…
それ以降、会場全体が飲み会モード笑

持ち時間の半分以上?一之輔一門の飲み会の話笑

演目をささっと済ませて…

て一之輔師匠の、出囃子…

たらりららーんたらー…とどこかのビールのCM音楽www

さらに飲み会モード笑

そこから長屋の大家さん主催の飲み会にまつわる噺、普段の袴。
こちらもまくらがメイン(苦笑)となりそうでなる(は?)ひととき。
笑点やら地方公演やら、一門の飲み会やら、とにかくむちゃくちゃ面白いひととき。

で、中入り前の小咄…

出囃子が…

た、たらった!たったらたたったら!

とまた別のビールのCMの…笑

からの岸柳島
これはお酒ネタではなかったかな?

で中入り…

そして…紺屋高尾

マクラが旨すぎて、本編がかなり端折られたかな?
以前立川談春さんで同じ噺を聞いたときよりも簡素だったかも。
とり、ネタ出しの試みらしいので、これからいろいろと、熟成されるんでしょうね…

なんて、いっぱしの生意気言っちゃってなんちゃって笑

当日のネタ


終演後、一階ロビーに下りたら…

で、呪をかけておきました笑

おかげさまで、当日はスワローズは讀賣さんにサヨナラ勝ち笑

そして…お腹空かせた夫婦で、放浪して結局新丸ビル地下…



こりゃ、上野とか浅草とか新宿の寄席にも、機会があったら…潜入するのも一興かな?と
(笑点も一度は…)
2025年02月23日 イイね!

20250223 天皇誕生日一般参賀

20250223 天皇誕生日一般参賀正月は、謎の発熱のために断念した皇居の一般参賀

満を持して、本日参じてまいりました

初めてのことだけど、調べてみると早朝から大行列になる模様
とりあえず自宅出発目標7時と心に決め…現実的に7時半前に出発

こんなに早くでられない…と言う愛妻は軽く見捨てて(笑)、単独で…

当日は激寒予報のため、長時間極寒の中での待機を見込み、先日のガリンコ号衣装に準じて、ズボン下も履き、ヒートテックなどで重ね着

上から
ダウンジャケット
厚手のニット
薄手のジップアップ
ヒートテック
Tシャツ
ミートテック

と着込みました

事前調査では桜田門から入るのがお得…とあったのて、有楽町線桜田門駅で下車したけど、残念ながら入れず…(´;ω;`)

やむなく大手町方面に進んで…

行列到着


3レーンくらいに分かれて、それぞれ1000人くらいは並んでいる感じ

これで8時位だったかな?

そここらひたすら待機
9時半少し前に動き出し…








厳かに…前進し…


現着


オルスタ下手側、女限エリア後ろ(そんなものない)
7〜8列目で視界良好(笑)

推しジャン、推しうちわは禁止(とは言われてないけど無理)

撮可ではありました

で、心穏やかに待機

お出まし




ありがたいお言葉を頂戴


テレビで見ていたのと同じ光景〜

下手側を選んだのは、佳子さまゼロズレ狙いでしたが、的中!!

しかし、撮影した画像は全て木々の影で…


こんな感じ(´;ω;`)

てはいえ、初めての参賀はとてもよかったです。
最後は万歳三唱と君が代でお開き(次の部まで滞留しようとすればできたみたい)

9時頃に到着して並んだ愛妻も後ろの方で参賀できたようで、終了後合流、有楽町まで歩いてランチして、心清らかに帰宅…
(なお表題オサシンの日の丸は、風向きの関係で裏でしか撮れてません…)
2025年02月06日 イイね!

240205 落語「一宮入魂2025」春風亭一之輔桂宮治ふたり会

240205 落語「一宮入魂2025」春風亭一之輔桂宮治ふたり会ひっさしぶりに落語のライブ

今1番チケットが取れない(と言われている)、春風亭一之輔さんと、負けず劣らずの売れっ子、桂宮治さんの二人会。
抽選に当たったので、喜び勇んで参加してまいりました。

落語会は、十数年前大阪サンケイホールブリーゼでの、立川談春さんの独演会以来。とても楽しみ(wkwk)

会社を早帰りで脱出し、日比谷シャンテで愛妻と待ち合わせ

早めの夕食


からの入場


会場は有楽町のよみうりホール
行く現場の平均年齢が、ずんずんと上がってきました(笑)

灰色の会場(笑)

そうこうするうちに開宴

まずは「私服姿」の一之輔宮治ご両名が登場し、フリートーク。

グレーのパーカー衣装が被るという、ある意味ヲヤジな現象に、一之輔さんがっくり(笑)
冒頭から、お二人の話芸に魅了されて笑いまくり。

鼻ほじったり、◯ん◯んかいたり、盛り上がりすぎて、スタッフさんから鬼の巻きが入り散会。

当日のセトリ(をい)、改め演目


前座の三遊亭こと馬さんの、初々しい「ん廻し」から…

宮治さんの、(一之輔さん曰く)「世界で一番汚い」時蕎麦(笑)

からの一之輔さんの味噌蔵、中入りはさんで加賀の千代。

風格、間の使い方、話術、いずれも最高峰!!極上の噺を堪能

そしてトリは、宮治さんのメルヘン、アンパンマンの自害(笑)←タイトルだけではワケワカランwww

ストーリーもワケワカラン(笑)

最後の方では、宮治さんが悪いアンパンマンにしか見えませんでした(笑)

19時開演で、気がつけば22時が見えてきました〜

楽しい時間はあっという間。
落語…リピートありだな…
2025年01月08日 イイね!

2025年 本厄祓い

2025年 本厄祓い2025年になりました。
本年もどうぞよろしくお願い申しあげます。

昨年末、仕事柄12/30(月)が最終営業日。
今回は帰省しないので、自宅で夫婦でまったり…を決め込んでいたので、食料を仕入れてから自宅でまったり…

年が明けて、自宅でまったり…

しているうちに、なにか鼻の調子がおかしくなり、微熱が…(最高37.9℃)

経験上(?)インフルエンザでもコロナでもない謎の自信しかなかったので、ゆっくり寝たら治る…と高をくくっていたら…

しんどくはないけど…熱が下がるのに4日所要…(´;ω;`)

結局寝たまま正月になってしまいました…

で、それもこれも…


本厄…なのがあかんのや…(ヤバい歳バレ…)

(どれに当てはまるのかはご想像におまかせします…)

…ということで、近くで最強の厄払いの神様にお願いに行くことにしました。

やはり振替休日で休める平日の今日挙行

長い階段を横目に

長いエスカレーターに揺られつつ…

わたせさん?


お邪魔します…


二重あごが嫌だ…(´;ω;`)


粛々と時は過ぎ、無事に祓っていただきました…

ありがとうございました…


違う門から退出…




天下の名門高校の前を通り…


赤坂見附近辺を彷徨い…

とんかついただいて終了…


おいちかった…

これで今年はいい年になれることでしょう…

プロフィール

「@44love 楽しく、示唆に富んだ、読み応えたっぷりのプログを、ありがとうございました。
引き続きあちらのブログを楽しみに拝読させていただきたく存じます。
たまに駄コメントをいれるかもしれませんが、引き続きどうぞよろしくお願い申しあげます…」
何シテル?   05/24 15:28
高いものほど衝動買いする性分です。 最大の買い物は、自宅マンション。 ローンは完済したのに、全然お金が貯まらないのはなぜだろう?(自問自答自爆) ひょっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

増沢 隆太 
カテゴリ:種々
2011/04/26 23:54:22
 
阿比留瑠比のブログ 
カテゴリ:種々
2011/04/13 19:27:35
 
北の道ナビ 
カテゴリ:種々
2010/09/23 18:27:04
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン G20 白 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW3尻2ndストーリー 50歳代も後半にさしかかったところで、落ち着いた運転をした ...
BMW 3シリーズ セダン F30 SR・黒キドニー・黒Mカバー (BMW 3シリーズ セダン)
大根買い伝説その3 みんカラ内で、色々な先達の皆様のブログや愛車紹介を参考に、勉強させて ...
フォルクスワーゲン ジェッタ JETTA君 (フォルクスワーゲン ジェッタ)
シャドーブルーのジェッタ。NTですが、中々がんばって走ってくれています。洗車でピカピカに ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
1995年1月~2006年10月29日 子どもが生まれる半年前に購入。 フルモデルチェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation