• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタ♪カレーのブログ一覧

2020年09月23日 イイね!

2020初秋 道内サクッとドライブ旅行(1/4)(白老、支笏湖、苫小牧)

特に予定はないけど、北海道(たぶん)ラストイヤーの気候がいい初秋

なにもしないわけにはいかない!

と、前週の高熱、今週の大腸検査の疲労もありつつ、愛妻と道内ドライブ小(中?)旅行を強行いたしました。

思いついたのが先週で、しかも大腸検査の後どういう体調になるのか不明だったので、宿を探し始めたのが金曜日、という、いつものようないきあたりばったりではありましたが、無事に宿を各所で確保し、19(土)朝から、つらつらと道内を巡ってみました。

まず、旅程ですが、道南をめぐって、苫小牧で1泊目、翌日は帯広で2泊目、最終日はニセコで泊まって、そこから函館の自宅に戻る、という、みんカラ民にとっては普通だけど、一般市民から見たら常識外の強行ドライブ旅行となりましたwww

なお、ホテルですが、さすが4連休、それとGO-TOトラベルキャンペーンの真っただ中です。
特に帯広の宿は、空いているところが少なく、厳しかった。
2泊目は、富良野・美瑛や旭川(旭岳)も視野に、幅広く探しましたが、結局グッとくるところが少なく、しかもドンドン「ちゃんとしたところ」が無くなっていき、最後はキャンセルが出て旅行会社さんのHPにポッと出てきた瞬間にガブッと予約する、という昔で言うところの「チケットぴあ」状態でしたwww

初日

今回は、昼に白老牛を、と大沼から高速に乗って、ばびゅんと白老まで。

機構も天気も良く、気分よく運転できました。

で、最初の目的地、ウエムラファームさんのハンバーガー。


白老牛の牧場で、黒毛和牛に囲まれた敷地で、ラクレットチーズバーガーセットを頂きました。
愛妻は、プレミアムバーガー。


つけあわせのポテトフライが塩味効いていて、比較的アッサリ気味のバーガーとベストマッチで、とても美味しかった!


んまぁ、値段が値段でしたから、そりゃおいしいでしょうけど。

入口では、ポニーが2頭、のんびりと草食っていました。


そこから、話題のウポポイの前を通って・・・・・・(そこそこの人出でしたが、大混雑とまではいかないみたいな感じでした。一度は行った方がいいかな)・・・・・・一気に山に入って、支笏湖へ。

途中、王滝きのこ王国の前を通って、潜入しようかと愛妻に提案しましたが、まったく興味を示さなかったために断念(苦笑)。
一度は行ってみたい。


からの・・・・・・支笏湖。

先日訪れた時、観光遊覧船が強風のため欠航していたので、今回こそは!
と向かいましたが、当日も強風で欠航www


残念でしたが、昨年泊まった鶴雅リゾート併設のパティスリーでケーキを食べて・・・・・・



支笏湖を散策。
夕暮れに近づく中で、幻想的な風景を楽しめました。


そこから、一気に苫小牧の宿泊地まで。


今回も、先日泊まって夫婦で気に入っていた、「グランドホテルニュー王子」さんへ。
朝食付きで、コーナーツイン1泊1万ちょい(GO-TO反映後)で泊まれて、今回も大満足。



お風呂が、お湯をためて入ることができるし、窓からは夜景が眺められるし、愛妻は喜んでいました。



部屋からは、見事な虹。


夕食は、ホテルからちょっと行ったところにある、焼肉「金剛園」さん。


苫小牧市内の地元民に親しまれている焼肉チェーンのよう。

席予約していて大正解で、かなりの待ち人数。
駐車場も満杯でした。

で、運よく個室に入れて、久しぶりの「焼肉らしい焼肉」を堪能しました。


苫小牧、なんですが、今回で4回目の宿泊。
函館から一気に道央や道東へドライブ旅行行くのに、「ちょうどいい」中継点なんですよね。
街としては、室蘭や千歳に並び、第一次・第二次産業を中心として発展してきた街で、際立ったグルメなどはありませんが、インフラがしっかりしているし、過ごしやすい街だと思っており、道内旅行の「ちょうどいい」拠点として、毎度お世話になっています。


当日の行程



ぐりぐり移動しましたwww
Posted at 2020/09/23 12:45:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぶらり旅 | 旅行/地域

プロフィール

「@44love 楽しく、示唆に富んだ、読み応えたっぷりのプログを、ありがとうございました。
引き続きあちらのブログを楽しみに拝読させていただきたく存じます。
たまに駄コメントをいれるかもしれませんが、引き続きどうぞよろしくお願い申しあげます…」
何シテル?   05/24 15:28
高いものほど衝動買いする性分です。 最大の買い物は、自宅マンション。 ローンは完済したのに、全然お金が貯まらないのはなぜだろう?(自問自答自爆) ひょっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6 789101112
1314151617 1819
202122 23 24 2526
27 282930   

リンク・クリップ

増沢 隆太 
カテゴリ:種々
2011/04/26 23:54:22
 
阿比留瑠比のブログ 
カテゴリ:種々
2011/04/13 19:27:35
 
北の道ナビ 
カテゴリ:種々
2010/09/23 18:27:04
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン G20 白 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW3尻2ndストーリー 50歳代も後半にさしかかったところで、落ち着いた運転をした ...
BMW 3シリーズ セダン F30 SR・黒キドニー・黒Mカバー (BMW 3シリーズ セダン)
大根買い伝説その3 みんカラ内で、色々な先達の皆様のブログや愛車紹介を参考に、勉強させて ...
フォルクスワーゲン ジェッタ JETTA君 (フォルクスワーゲン ジェッタ)
シャドーブルーのジェッタ。NTですが、中々がんばって走ってくれています。洗車でピカピカに ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
1995年1月~2006年10月29日 子どもが生まれる半年前に購入。 フルモデルチェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation