• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタ♪カレーのブログ一覧

2020年09月24日 イイね!

2020初秋 道内サクッとドライブ旅行(2/4)(帯広スイーツ①とエゾリス)

2日目
苫小牧から帯広へ移動

できるだけ早く帯広に着いて、夫婦で大好きな帯広をゆっくり楽しもう、という日。

とはいえ、高速道路で行くのも味気ないので、下道をのんびり走っていこう、ということにしました。


まずは朝食

ホテル最上階のレストランでバイキング。
7月に宿泊したときは、某実業団女子陸上部の方々が三々五々入ってくる以外は、うちを入れて数組がいたくらい、結構閑散としていて、そーしゃるでぃすたんすは保たれた感じでしたが、今回は結構な盛況(汗)

愛妻が期待していた、王子サーモン(スモーク)は生憎出ていませんでしたが、焼き、があり、それがかなり美味しかったようでした。


ベーコン、ウィンナーもまいうでしたwww

で、広いお部屋で少しまったりしてから、帯広に出発!

とりあえず、日高自動車道をバビュンと進み、そこから山道へ。

夫婦のお気に入り、平取牛の産地を通ったり、つらつらと山道を進んでいくうちに、雲行きが怪しくなり、ドバッと大雨に見舞われましたwww


あらら・・・・・・と思いながら、ひたすらまったりと山道をすすみ・・・・・・


景色を期待していた日勝峠も、特に強い雨に台無しになって(前回通った時も濃霧で泣きそうでした)、涙を流しながら(大嘘)、帯広郊外の地へ下りてきました。


すると、昼過ぎに到着した十勝平野、帯広市内は好天で、まずは音更にある「スイートピア」に行って、スイーツランチを決め込みましたw


とはいえ、朝ごはんを食べ過ぎたので、軽くこんな感じだけで十分www


そこの庭園を一瞬散策してから移動。


前回、愛娘を連れて行ったときに、結局ちゃんと見させることができず、愛妻は無念だったようで、そのリベンジで、エゾリスが見られるスポットを目指しました。


まずは、緑ケ丘公園。

なんと言いますか、エゾリスパラダイスでしたwww


とりあえず、駐車場に停めて散策開始。
白樺並木や緑の芝生が、青空とマッチしてとても素晴らしい環境。

森の中を歩き、遊歩道脇の樹木を見たら、即エゾリス!


しかも複数。


あるものは、カリカリカリ!と音を立てながら(聞こえてきます)木の実を器用にかじり、あるものは樹木を飛び、芝生をかけながらエサを探す・・・・・・


そんな光景を、夫婦で時間を忘れて見入ってしまいましたwwwww


それにしても、それらの光景を喜んでスマホで撮影したりみいったりするのは、ワタシたちのような観光客ばかりで、地元の方々は全然気にすることもなく、ウォーキングしたり散策したり、犬の散歩させたり・・・・・・でしたwww


うーん、恵まれた環境♪
浦山♪


で、スポーツ公園の方にもクルマを走らせましたが、あまりにも広すぎてギブ



夕方になってきたので、一旦ホテルにチェックインしようとホテルに向かいました。


すると、変なサインがインパネにいきなり出てきて、ウィンカーが頻拍のような状態に(汗)


焦って、諸々の対応をし、とりあえず旅は続行となりましたが、詳しくは別途w


帯広のBMWさん、急な対応、スミマセンでした。
ありがとうございました。
むっちゃ助かりました。

閑話休題


帯広の夜は、「平和園」というのが夫婦の共通認識なんですが、さすがの4連休、お店に問い合わせたところ、席予約は受けておらず、お店に来て受付してから1~2時間待ちとのこと(大汗)


止む無く、「テイクアウト」で我慢することにしました。


で、テイクアウトはスムーズに予約できたので、指定時間にワタシが向かい、引き取って帰ることに。

昨年も訪れた、本店。
かなりの盛況でした。


指定時間には、さすがに完成できなかったみたいで、しばらく待たされて、ようやくゲット。


ホテルに帰っていただきました。

カルビ弁当1200円(税込)



肉が柔らかく、脂っぽかったけどもたれることもなく、お米もおいしくって、大満足♪
まいう!!!



ホテルの大(とは言えないけど)浴場で、モール温泉につかり、疲れをいやして即就寝w


当日の行程


ゆるゆる進みましたwww



Posted at 2020/09/24 09:46:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぶらり旅 | 旅行/地域

プロフィール

「@44love 楽しく、示唆に富んだ、読み応えたっぷりのプログを、ありがとうございました。
引き続きあちらのブログを楽しみに拝読させていただきたく存じます。
たまに駄コメントをいれるかもしれませんが、引き続きどうぞよろしくお願い申しあげます…」
何シテル?   05/24 15:28
高いものほど衝動買いする性分です。 最大の買い物は、自宅マンション。 ローンは完済したのに、全然お金が貯まらないのはなぜだろう?(自問自答自爆) ひょっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6 789101112
1314151617 1819
202122 23 24 2526
27 282930   

リンク・クリップ

増沢 隆太 
カテゴリ:種々
2011/04/26 23:54:22
 
阿比留瑠比のブログ 
カテゴリ:種々
2011/04/13 19:27:35
 
北の道ナビ 
カテゴリ:種々
2010/09/23 18:27:04
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン G20 白 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW3尻2ndストーリー 50歳代も後半にさしかかったところで、落ち着いた運転をした ...
BMW 3シリーズ セダン F30 SR・黒キドニー・黒Mカバー (BMW 3シリーズ セダン)
大根買い伝説その3 みんカラ内で、色々な先達の皆様のブログや愛車紹介を参考に、勉強させて ...
フォルクスワーゲン ジェッタ JETTA君 (フォルクスワーゲン ジェッタ)
シャドーブルーのジェッタ。NTですが、中々がんばって走ってくれています。洗車でピカピカに ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
1995年1月~2006年10月29日 子どもが生まれる半年前に購入。 フルモデルチェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation