• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタ♪カレーのブログ一覧

2020年10月02日 イイね!

愛娘の帰郷で散財するバカ親の一日(うにむらかみ~センチュリーマリーナ函館)

愛娘が不意に(笑)帰郷してきて1週間が近づいてきました。
明日(3日)には、仙台に戻ります。


そんな中、愛妻がやってみたいことのひとつでもあった、函館駅近くのシティホテル御三家のどこかに、平日泊まる、というプランを、愛娘がいるこの機会に、やってみました。

ホテルは、センチュリーマリーナ函館さん
新しくできた、函館を代表するシティホテルのひとつ

朝食バイキングが特に美味しいとの評判w

函館のシティホテルでは、ラビスタ函館さん、函館国際ホテルさんと並ぶ御三家、という位置づけだと思っております。


で、泊まってみました。
こちらも、GOTO割引などが適用されて、3人でこの値段?と思うような金額で泊まれてよかったです。


水曜日は、ホワイト企業である(?)勤務先が早帰り奨励の日。
いつもは20時頃の退出ですが、水曜日は18~19時には退出します。
(これでホワイトなのかどうかの議論は別として、30年以上勤務しているとそういう身体ですw)


で、夕食はホテルに無いので、19時予約でホテル(=ワタシの勤務先)近くの「うにむらかみ」さんへ。


当日は、可能時間早々にチェックインして、既に温泉三昧した愛妻と愛娘がホテルから、近くが勤務先のワタシはとぼとぼと徒歩で、お店で現地集合。


最近できた新しい店舗で、おいしくうに三昧を堪能しましたw


本日は、南茅部産のうにだそうです♪

愛娘には、念願のうに♪

うに刺し、うにグラタン、うにゆり根しんじょう、を独り占めさせてあげ、ご満悦でしたw



夫婦は「うに・カニ丼」


そして、うにコロッケ、出汁巻卵(生うに載せ)、うに載せジャガバターなどを家族で取り分けていただきましたw


愛娘にかかると、財布のヒモがバカになるバカ夫婦w



そこから、クルマで函館裏夜景を見せに、城岱の駐車場へ。


中秋の名月前日の朧月(要は薄い雲がかかっていましたw)の元、裏夜景を震えながら堪能w



からのホテルへ


センチュリーマリーナ函館さん


いいホテルですね、さすがです。


トリプル仕様の部屋も清潔(ちょい手狭感はありましたが)でよかったです。


で、風呂。


いやぁ、お湯もいいけど、施設がいいですなぁ・・・・・・


2フロアーありまして、14階が洗い場+露天風呂(小さい)+浴槽
15階が露天の大浴槽と寝湯スペース。


函館山や街並みを眺めながら、まったりと過ごせます。
夜の函館山、ケーブルカーの上り下りとか、まったり眺めながら、ゆったり温泉につかる・・・・・・

極楽♪

公式HPからの参考画像がこちら


お湯も適度な温度で、とてもよかったです。

お湯の効能・・・・・・・糖尿病・・・・・・高血圧・・・・・・・・痔・・・・・・

ええやんwwwwwwww


と、いうことですっかり暖まって、バタン!グー!w




翌朝、普通に仕事なので、普通の時間に起床、愛娘もたたき起こして、朝食会場へ。

公式HPからの参考画像がこちら(くどい)



評判の朝食、間違いなかったですw
いやぁ、すごかった。


個人的には、塩焼きそばがツボ(←をい)
新鮮な刺身(海鮮丼仕様)も秀逸
画像の手前は、うなぎ入り焼きおにぎりの出汁茶漬け、奥にある巾着袋は、炊き立てごはんが陶器で保温されているやつ、いずれもまいう♪

平日なのに、超満腹になりながら、しれっと出勤、仕事に集中!でした・・・・・



期せずして、夏の旅行から、GOTO割引の流れにうまく乗れて、12泊目の活用でした。

ありがとうございます♪
Posted at 2020/10/02 12:03:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぶらり旅 | 旅行/地域

プロフィール

「@44love 楽しく、示唆に富んだ、読み応えたっぷりのプログを、ありがとうございました。
引き続きあちらのブログを楽しみに拝読させていただきたく存じます。
たまに駄コメントをいれるかもしれませんが、引き続きどうぞよろしくお願い申しあげます…」
何シテル?   05/24 15:28
高いものほど衝動買いする性分です。 最大の買い物は、自宅マンション。 ローンは完済したのに、全然お金が貯まらないのはなぜだろう?(自問自答自爆) ひょっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    1 23
4 5 678910
11 121314151617
18 192021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

増沢 隆太 
カテゴリ:種々
2011/04/26 23:54:22
 
阿比留瑠比のブログ 
カテゴリ:種々
2011/04/13 19:27:35
 
北の道ナビ 
カテゴリ:種々
2010/09/23 18:27:04
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン G20 白 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW3尻2ndストーリー 50歳代も後半にさしかかったところで、落ち着いた運転をした ...
BMW 3シリーズ セダン F30 SR・黒キドニー・黒Mカバー (BMW 3シリーズ セダン)
大根買い伝説その3 みんカラ内で、色々な先達の皆様のブログや愛車紹介を参考に、勉強させて ...
フォルクスワーゲン ジェッタ JETTA君 (フォルクスワーゲン ジェッタ)
シャドーブルーのジェッタ。NTですが、中々がんばって走ってくれています。洗車でピカピカに ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
1995年1月~2006年10月29日 子どもが生まれる半年前に購入。 フルモデルチェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation