• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタ♪カレーのブログ一覧

2020年11月16日 イイね!

2020晩秋 近場の道の駅スタンプ回収ドライブと届いた荷物たち


去る金曜日、会社にこんなのが届きました(というか、買ったんですけど)。


畳1畳分の空気清浄機ですが、卓上ではむちゃくちゃいい!
大満足ですwww

(昔、誕生日か父の日かなにかで愛娘からもらった、スマホを立たせられないスマホ立てとともにパチリwww)

それから、日曜日、我が家にこんなのが届きました♪


ツイッターの抽選で当たった「偏愛サッポロ一番キャンペーン」賞品。
サッポロ一番、4種類の5食パック♪


見ているだけで幸せです♪
むふふ♪
ありがとうございます♪

そんな2日間に挟まれた土曜日、「北海道道の駅スタンプ帳」で、コロナ禍のドサクサで近場の道の駅のスタンプが全然押せていなかったので、まだ雪道になる前に、追い込みで押し周ろう、と思い立ち、午前の早めから自宅を出発いたしました。


まずは、津軽海峡沿いの道をタラタラと走り、木古内へ。
「(寒中)みそぎの郷きこない」さん

名物のミニ塩パンなどを買い


たまたまやっていた、姉妹都市山形県鶴岡市の物産展示でふるまわれていた「いも煮」(無料)を頂戴しました。
熱かった(極度の猫舌)けど、まいうでした♪


愛妻は、元気そうな巨大なやまいもなどを購入

からの、

「しりうち」さん


愛妻は、元気そうな「知内にら」などを購入

「横綱の里ふくしま」さん

ここはスタンプだけ(苦笑)

「松前」さん


ここも、結局スタンプだけ。
レストラン、ボリューム勝負に舵を切っているのかな?
世が世なら、リピートしたい。
ダブルカツカレー、トリプルカツカレーなんて、ワタシに対する挑戦状?


から、くいっと周って、「上ノ国もんじゅ」さん。
ここは最高。

景色はいいし、物販の品ぞろえもいい。

まずは、空腹を満たすために2Fのレストランでランチ。

てっくい(ひらめ)のづけ、とか天ぷらが有名なんだけど、もうひとつ有名な「しまエビ」を攻めました。
愛妻はしまエビのトマトクリームパスタ、ワタシは、しまエビの味噌ラーメン。


いい景色とともにいただきましたが、オリジナルの味噌スープがムチャクチャ美味しかったです。


売店には、上ノ国の元気な野菜が並んでいて、ここでもついつい色々購入w


からの、「江差」さん
(ここもスタンプのみ)

まだ15時前なのに、既に夕方の雰囲気。


さすが北海道の晩秋www
(冬になると、15時過ぎたら「夜」になりますw)


そして、一気に北上して「ルート229元和台」さん。
ここもスタンプだけですが、海側のモニュメントがある展望台からの景色は素晴らしい。


そこから少し足を伸ばしたところにある、「三ツ谷八幡」さんの鳥居横の小さな滝もチェック。



真夏の時には、草ボーボーで、よくわからなかったのですが、この時期は葉っぱも草もほとんどないので、岩穴から絶えず流れる小さな滝の姿を、よく見ることができます。


参考画像(夏の光景)


そこから、「あっさぶ」さん。
ここは、メークイン発祥の地で、他にも様々な元気な野菜が売られていまして、愛妻またまた喜んで、いろいろ購入。
ここでは、メークインやカボチャ(変わった名前で、変わった皮の色でしたが、やわらかくておいしかった)などを購入w

で、一気に中山峠を越えて、「なないろななえ」さん。
ここは、道内でも有数の人気を誇る道の駅。

やはり、ここでも新鮮な野菜を買い込む愛妻w
喜んで野菜をたくさん買って、たくさん食べさせてくれるので、ありがたいです。

当日の行程



BMW(F30)くんも、機嫌よく走ってくれました。
Posted at 2020/11/16 19:30:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらり旅 | 旅行/地域

プロフィール

「@44love 楽しく、示唆に富んだ、読み応えたっぷりのプログを、ありがとうございました。
引き続きあちらのブログを楽しみに拝読させていただきたく存じます。
たまに駄コメントをいれるかもしれませんが、引き続きどうぞよろしくお願い申しあげます…」
何シテル?   05/24 15:28
高いものほど衝動買いする性分です。 最大の買い物は、自宅マンション。 ローンは完済したのに、全然お金が貯まらないのはなぜだろう?(自問自答自爆) ひょっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 23 4567
8 91011121314
15 161718192021
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

増沢 隆太 
カテゴリ:種々
2011/04/26 23:54:22
 
阿比留瑠比のブログ 
カテゴリ:種々
2011/04/13 19:27:35
 
北の道ナビ 
カテゴリ:種々
2010/09/23 18:27:04
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン G20 白 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW3尻2ndストーリー 50歳代も後半にさしかかったところで、落ち着いた運転をした ...
BMW 3シリーズ セダン F30 SR・黒キドニー・黒Mカバー (BMW 3シリーズ セダン)
大根買い伝説その3 みんカラ内で、色々な先達の皆様のブログや愛車紹介を参考に、勉強させて ...
フォルクスワーゲン ジェッタ JETTA君 (フォルクスワーゲン ジェッタ)
シャドーブルーのジェッタ。NTですが、中々がんばって走ってくれています。洗車でピカピカに ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
1995年1月~2006年10月29日 子どもが生まれる半年前に購入。 フルモデルチェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation