• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタ♪カレーのブログ一覧

2008年11月09日 イイね!

最近気になるもの・・・

最近気になるもの・・・今頃、本当は芦有を探索して、GO!さんをキャプチャーしたかったのですが、昨日の文化祭疲れの愛娘がまだ起きてこず、断念。スミマセン。

さて、最近気になるもの。

タカラトミーのギガスイーツシリーズ、ギガプリン♪です。

これは、実物を見たことがないのですが、20人分のプリンが一気にできるスグレモノ・・・だそうです。定価2940円・・・。CD1枚買うこと考えたら、で・・・できないことゎないかも・・・・・・・・・・

でも、3人家族で、20人分のプリン作って、どうすんねん!?

まぁ、たぶん、パーティー等で作るんでしょうね。大人数集めて、披露したら、盛り上がるんでしょうね!!
2008年11月02日 イイね!

須磨離宮公園 薔薇園

須磨離宮公園 薔薇園本日は好天に恵まれたので、愛妻と須磨離宮公園へ。目的は薔薇、です(^^)

薔薇は、初夏と秋に2回咲くそうです。今回も、ギリギリかな・・・と思いながら逝ったのですが、残念ながら最盛期は過ぎていたようです。

初夏の頃に行った時には・・・判りにくいかもしれませんが・・・

↓↓↓こんな感じ↓↓↓



でしたが、今回はお花も元気がなくなっていました。ただ、元気なお花も若干残っていて、例えば・・・・

↓↓↓こんな子もいました↓↓↓



ただ、庭園の見所としては、噴水もあります。本当は高い噴水も登場するのですが、今回は見られませんでした。

↓↓↓こんな感じでした↓↓↓



遠くに見える建物からは、とても景色がいいです。遠くに海まで見えます。
今回は、今日明日も源氏物語千年紀という、キャンドルを灯すイベントがあるみたいで、芝生の上にキャンドルが色とりどりに並んでいます。

↓↓↓海、見えますかね?↓↓↓



↓↓↓薔薇の遠景も、元気ないですね↓↓↓



芝生に見えるキャンドルの列は、左が光源氏、右が紫式部、らしいです。

本文に写真を貼る技術を手に入れたので、嬉しがって入れています。重くなってすみませーん・・・・・。

尚、須磨離宮公園には、11:30頃到着したのですが、12:30頃に出る頃には、入り口付近で渋滞が・・・・・。午前中に到着されたら、スンナリ入れます。





Posted at 2008/11/02 22:14:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぶらり旅 | 旅行/地域
2008年11月01日 イイね!

いい天気晴れ

いい天気朝、歯医者さんに行って、その足で会社に出ていきました。歯医者さんが終わって、三ノ宮へふらふら歩き始めたのですが、快晴の空に映える布引の山が綺麗だったので、携帯電話のカメラでパチリカメラ

明日は須磨離宮公園の薔薇が見たいと愛妻は言っているので行く予定です。他にも森林植物園の紅葉も近いかな、いやいやハーブ園もいいだろね。と、妄想が広がりました(@_@;)

なんだか、秋らしさが突然やって来た感が強いのですが、ガソリンも安くなって来たし、ドライブ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)したいですね(^3^)/
Posted at 2008/11/01 20:55:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2008年11月01日 イイね!

歯医者一段落?

歯医者一段落?夏の頃から歯医者通いをしておりまして、神経抜かれたり、金属被らされたりの日々を送っておりましたか、本日のメンテナンスで、ようやく一段落となりました(´Д`)

ここ数回のメンテナンスは、若い助手のおねーたまにお口をキレイキレイにしてもらっていただけなので、苦痛ではなかったのですが、やはり一段落すると、ホッとしますね。次回は、気が向いたら?来年早々に点検、です(@_@;)

尚、写真は、その歯医者さんの隣にある泌尿器科クリニックの店頭に貼られているポスターです(^^ゞ

まだ実感はないですが(強がり?)、何となく気になる年頃になりました(汗)
2008年11月01日 イイね!

Cradle of Filth “Godspeed on the Devil's Thunder”

Cradle of Filth “Godspeed on the Devil's Thunder”現存するメタルで、どのバンドが一番好きかと問われると、実はCradle of Filthを挙げる、日本では恐らく5本の指位しか入らないファンが、当方です(ナニカ?)

そんな彼らの新譜がリリースされたので、早速ヘビィローテーションに入れて聴きまくっています♪

一般的にはヴァンパイアブラックメタルというジャンルを勝手に(?)作られて、彼らの音楽を形容している人が多いのですが、決してそんな趣味(?)で人生を貫いている訳ではなく、彼らはエンターテイメントとしての様式美としてこの形態を完遂しているだけだと理解しております。今まで直近の数作が、単品の集合体のような作品だったのですが、本作は久しぶりに1本のストーリーが芯を貫き通したコンセプトアルバムになっていて、SAも舞台を盛り上げ、相変わらずのCOFサウンドが楽しめる、そんなアルバムになっています。彼らの作品は、1曲がどうの、と言うよりも、1作品でどうか、と言う方が強いもので、しかも、聴けば聴くほどジワジワとその魅力にハマッテしまう・・・そんな音楽です。

今回は、長らく安定してパワフルなドラムを叩いてくれていた、エイドリアン・アーランドソンという、当方の大ツボだったドラマーが脱退してしまったので、ムチャ心配していたのですが、新しいスキンヘッドのドラマーさんも、すばらしいプレイを聴かせてくれているので、安心しました♪

新作も出たことだし、久々のライブも大いに期待したいところですが、彼らのライブDVDを何本か所有し鑑賞して者としては・・・・・・ライブパフォーマンスは、少々ガッカリ的な感じがするので、がんばってほしいと思います(^^;

尚、第一弾シングルらしいです。↓↓↓



因みに、COFについては、当方は第一印象最悪なんです。FMかナニカで聴いたのが最初なんですが、変な声でがなっているだけで、本当にツマランバンドダナァ・・・くらい思っていたのですが、下のPVを見てノックアウトされ、一気に嵌ってしまった経緯があります。“midian”というアルバム収録の“her ghost in the fog”です。

↓↓↓



おまけで・・・“her ghost in the fog”で面白いモノを拾いました(^^;

↓↓↓



個人的には、向かって右の女の子がチャーミング(?)というか、カワイイです(^^;
Posted at 2008/11/01 16:26:45 | コメント(2) | トラックバック(1) | ドライブ音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@44love 楽しく、示唆に富んだ、読み応えたっぷりのプログを、ありがとうございました。
引き続きあちらのブログを楽しみに拝読させていただきたく存じます。
たまに駄コメントをいれるかもしれませんが、引き続きどうぞよろしくお願い申しあげます…」
何シテル?   05/24 15:28
高いものほど衝動買いする性分です。 最大の買い物は、自宅マンション。 ローンは完済したのに、全然お金が貯まらないのはなぜだろう?(自問自答自爆) ひょっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

増沢 隆太 
カテゴリ:種々
2011/04/26 23:54:22
 
阿比留瑠比のブログ 
カテゴリ:種々
2011/04/13 19:27:35
 
北の道ナビ 
カテゴリ:種々
2010/09/23 18:27:04
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン G20 白 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW3尻2ndストーリー 50歳代も後半にさしかかったところで、落ち着いた運転をした ...
BMW 3シリーズ セダン F30 SR・黒キドニー・黒Mカバー (BMW 3シリーズ セダン)
大根買い伝説その3 みんカラ内で、色々な先達の皆様のブログや愛車紹介を参考に、勉強させて ...
フォルクスワーゲン ジェッタ JETTA君 (フォルクスワーゲン ジェッタ)
シャドーブルーのジェッタ。NTですが、中々がんばって走ってくれています。洗車でピカピカに ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
1995年1月~2006年10月29日 子どもが生まれる半年前に購入。 フルモデルチェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation