• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタ♪カレーのブログ一覧

2009年07月23日 イイね!

今使うとかなり痛い「腐語」大辞典なんて・・・

こんにちは♪本来ならば、8月のお仕事の段取りをド真剣に考えないといけないところですが・・・・・・こんな記事を読んで、喋る言葉に窮してしまいました(^^;

いやぁ、「ナウい」言葉を使って「キモチンよかー」と言っていると、ギャフンと言わされますね。なんでだろー、なんでだろー、でも、グ~~~!っていうところでしょうか(滝汗)

以下記事↓

流行れば流行るほど腐るのも早いのは流行語の宿命だが、下記のアンケート結果でも、それが顕著なのが「KY」。わりと最近流行った言葉にもかかわらず「やや腐りかけ」と「完全に腐ってる」の"腐りゾーン"の合計は6割近い。「もう完全に使えない。使ったら自分がKY」(37歳・男・警備員)と一刀両断だ。「KY」ほど最大瞬間風速は強くない分やや息は長いが、「あけおめ ことよろ」も"腐りゾーン"の合計が6割超。「年の初めのあいさつなのに、略されるとふざけた感じ」(29歳・女・金融)、「なれなれしいし、年に一度のあいさつさえ手抜きされているよう」(26歳・女・無職)、「言い出しっぺのEvery Little Thingの持田香織自体がもう下火」(27歳・女・薬剤師)って、ELTの人が普及のきっかけだったとは知らなかったっス。

 芸能人発ということだと、「まいうー」はデブタレ・石塚英彦が広めた言葉だが、「賞味期限ギリギリ」の声が多いのが特徴。

「おいしいなら素直においしいと言ってほしい」(25歳・男・プログラマー)、「言葉を逆さにする言い方が好きじゃない。銀座のことをザギンと言う人もいたけど、当時もかなり耳障りでした」(34歳・女・IT事務)。確かに言葉を逆さにするギョーカイ語は、流行以前に使用者の品位が問われますな。

 同じくタレント発の「ギザ○○」。"しょこたん"こと中川翔子が流行らせたが、「しょこたんのファンでも安易に用いるのは気に入らない」(25歳・男・大学生)、「最近はしょこたん本人すら使ってないでしょ」(38歳・専業主婦)、「しょこたんのマネをしたところで、しょこたんみたくかわいくなれるわけではないと知ってほしい」(26歳・女・占い師)との声が。いずれも彼女をマネる使用者の痛々しさを指摘する意見。まあ、もともとしょこたんが使うからギリギリ成立してたような言葉だし、"腐りゾーン"が約7割なのにも納得だ。

 倖田來未のキャッチフレーズ(?)「エロかっこいい」で認知度を上げた「エロ○○』も"腐りゾーン"の合計は7割近い。「エロいのにかっこいいもかわいいもない」(42歳・女・清掃業)、「エロいだけなのにごまかそうとしてる感じが不愉快」(39歳・男・貿易)とは手厳しい。"エロい"という下心ある男目線の言葉をうまくオブラートに包んだ感はあるが、旬を過ぎた今、うっかりホメ言葉のつもりで使ったら、痛いどころかセクハラで訴えられかねないぞ。


◆アンケート結果

【KY】
まだまだ新鮮:6 / とりあえず賞味期限内:18 / 賞味期限ギリギリ:19 / やや腐りかけ:26 / 完全に腐ってる:31

【エロ○○】※(エロかっこいい、エロかわいいなど)
まだまだ新鮮:2 / とりあえず賞味期限内:16 / 賞味期限ギリギリ:16 / やや腐りかけ:37 / 完全に腐ってる:29

【アゲアゲ】
まだまだ新鮮:1 / とりあえず賞味期限内:11 / 賞味期限ギリギリ:13 / やや腐りかけ:28 / 完全に腐ってる:47

【ガッツリ】
まだまだ新鮮:10 / とりあえず賞味期限内:40 / 賞味期限ギリギリ:11 / やや腐りかけ:23 / 完全に腐ってる:16

【イケメン】
まだまだ新鮮:15 / とりあえず賞味期限内:37 / 賞味期限ギリギリ:25 / やや腐りかけ:10 / 完全に腐ってる:13

【あけおめことよろ】
まだまだ新鮮:2 / とりあえず賞味期限内:24 / 賞味期限ギリギリ:10 / やや腐りかけ:24 / 完全に腐ってる:40

【おっつー】
まだまだ新鮮:6 / とりあえず賞味期限内:9 / 賞味期限ギリギリ:22 / やや腐りかけ:23 / 完全に腐ってる:40

【ゲットする】
まだまだ新鮮:10 / とりあえず賞味期限内:21 / 賞味期限ギリギリ:18 / やや腐りかけ:21 / 完全に腐ってる:30

【ギザ(ギザカワユスなど)】
まだまだ新鮮:4 / とりあえず賞味期限内:8 / 賞味期限ギリギリ:19 / やや腐りかけ:27 / 完全に腐ってる:42

【まいうー】
まだまだ新鮮:5 / とりあえず賞味期限内:19 / 賞味期限ギリギリ:28 / やや腐りかけ:15 / 完全に腐ってる:33

20~30代の男女100人にアンケート。「アゲアゲ」「ギザ○○」は腐語度高し。
一方、「イケメン」「ガッツリ」あたりはまだ大丈夫か?

以上 SPA!!から、だそうです(^^;
2009年07月21日 イイね!

Electric Light Orchestra “Out of the blue”

Electric Light Orchestra “Out of the blue”ご無沙汰しております。

3連休は、1勤2休を堅持(?)いたしました。19日には、愛妻・愛娘が神戸駅方面へ買い物に行った間隙をついて(?)、久しぶりにゴルフの打ちっぱなしに行って参りました。本当に久しぶりだったので・・・・・・暑さに汗ダクダク、そして、筋肉痛で、150球叩いてギブアップ、ほうほうの体で逃げ帰ってしまい、結局次の日も筋肉痛でダウンしてしまいました(親父爆)。

さて、今日は、久しぶりにAmazonから荷物が・・・・・書物「コーチングの心理学」(武田建氏著)(恐らく、Son of Satanさんしかピンと来ないかもしれない方の書物です・・・・・謎)、そして、Electric Light Orchestraの“Out of the blue”です。このCD、アナログでは2枚組で、当時は高くて手が出ませんでしたが、先日ふとAmazonを見ていたら、なんと850円!思わずポチってしまいました。

Electric Light Orchestraは、上記の次の作品、「Discovery」が当方にとって永遠の名盤との位置づけなのですが、この作品も、とても聴きやすく、懐かしいフレイバー満載の傑作になっていますね。90年代にメンバーで訴訟が起こるなどトラブル続きで、結局リーダーのジェフ・リンさん1人で現在は活動していますが、当時の生ストリングス陣との絶妙な音楽は、今聴いても色あせない魅力を感じさせますね。

それでは、Out of the blueから1曲。Turn to stoneです♪↓

Posted at 2009/07/21 22:38:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 思い出の音楽♪ | 音楽/映画/テレビ
2009年07月12日 イイね!

つ・・・・・ついに・・・・・理事長に・・・・・・

つ・・・・・ついに・・・・・理事長に・・・・・・本日、当方が入居しているマンションの管理組合の会合がありました。理事は、持ち回りでやるのですが、当方過去8年程離れていたため、理事はパスしておりました。その結果、今年度はおおせつかることとなってしまいましたが・・・・・・・・

諸般の都合で(?)当方が理事長になってしまいました・・・・・・・・さて、務まるのでしょうか・・・・・・大規模修繕工事の決定とか、困った賃貸人の駐車場問題とか、種々あるようで、悩ましいですが、できることはできる、できないものはできない、の精神で(?)がんばりたいと思います(汗)

尚、写真は、先日会社の職員からの差し入れ。娘さんが世界に冠たる超有名・優良自動車メーカーさんに勤務されていて、その方から・・・・・・だそうです。袋には(見えるでしょうか)、伝統・王道の冠マーク、中を開けると某当該企業のマークと、ふた昔かさん昔、いや半世紀前位の王冠カーのシルエット。当方の勤務している会社にも、会社CIロゴの瓦せんべいがあったりしましたが・・・・・・この最中は、まいう、でございました♪(思わず写メしていた当方を、職員どもはすかさずチェックいれておりました)
Posted at 2009/07/12 15:18:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | ひとり言 | 暮らし/家族
2009年07月05日 イイね!

芦有オフにお邪魔しました

芦有オフにお邪魔しました昨日(土曜日)は、仕事でド作業が重なり、発狂しながら夜の0時頃まで会社で張り付けになっておりまして、就寝午前3時・・・・・・とても寝不足状態で、案の定、連続遅刻になってしまいました。諸先輩方、大変失礼・無礼、誠に申し訳ございませんでした。

お邪魔したのは、コチラ・・・・・の定例オフ会です。



しかし、お邪魔するとドノーマルのジェッタが恥ずかしくなるくらいのスーパーカーやモディ車の品評会状態です。もう、すっかり目の保養をさせていただきました。周辺には、ポルシェの皆様、BMWの皆様・・・・・って、M3ばかり・・・・・・巷とは別世界、すごいです(恐縮滝汗)

そんな中、周囲の方々が騒然となり・・・・・



行ってみたら・・・・・・(ウソです、最初に当方たちの眼前を颯爽と駆け抜けていかれました)



スゴイ・・・・・カレラGT、数千万はするそうで・・・・・・・クラッチだけで700万・・・・・って、ジェッタ2台買える!

バックショットもビューティフォー(後刻このオーナーさんはフェラーリに乗り換えられていらっしゃいました・・・・・・)



諸先輩方、末席でお邪魔しましたが、温かく混ぜていただき、誠にありがとうございました。GO!大先輩、ありがとうございます。引き続き、宜しくお願い申し上げます!!
さて、そちらを退散した後、実は現地に向かう道で、どうしても気になるお店を発見したため、引き返して気になるブツをゲット!!



豆腐屋さんのドーナッツ♪マイウでした♪




Posted at 2009/07/05 23:00:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジェッタ君 | クルマ
2009年07月05日 イイね!

先週は紫陽花を見た週末でした♪

先週は紫陽花を見た週末でした♪先週の日曜日、愛娘は中学校の同級生のお宅にご招待を受け、「お勉強をしに」行きました。と、言うことは夫婦水入らず。さて・・・・・・

と、言うことでランチは三ノ宮で済ませ、某関西資本家電店を冷やかしつつ、神戸森林植物園へ行ってまいりました。

丁度紫陽花の季節。ここの紫陽花、そして秋の紅葉は見事です。

以前神戸に暮らしていたときも、ほぼ欠かさず訪問していたのですが、当方は久々の訪問。見事な紫陽花はもとより、森林の緑に思い切り癒された一日でございました。
Posted at 2009/07/05 22:33:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぶらり旅 | 旅行/地域

プロフィール

「@44love 楽しく、示唆に富んだ、読み応えたっぷりのプログを、ありがとうございました。
引き続きあちらのブログを楽しみに拝読させていただきたく存じます。
たまに駄コメントをいれるかもしれませんが、引き続きどうぞよろしくお願い申しあげます…」
何シテル?   05/24 15:28
高いものほど衝動買いする性分です。 最大の買い物は、自宅マンション。 ローンは完済したのに、全然お金が貯まらないのはなぜだろう?(自問自答自爆) ひょっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 234
567891011
12131415161718
1920 2122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

増沢 隆太 
カテゴリ:種々
2011/04/26 23:54:22
 
阿比留瑠比のブログ 
カテゴリ:種々
2011/04/13 19:27:35
 
北の道ナビ 
カテゴリ:種々
2010/09/23 18:27:04
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン G20 白 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW3尻2ndストーリー 50歳代も後半にさしかかったところで、落ち着いた運転をした ...
BMW 3シリーズ セダン F30 SR・黒キドニー・黒Mカバー (BMW 3シリーズ セダン)
大根買い伝説その3 みんカラ内で、色々な先達の皆様のブログや愛車紹介を参考に、勉強させて ...
フォルクスワーゲン ジェッタ JETTA君 (フォルクスワーゲン ジェッタ)
シャドーブルーのジェッタ。NTですが、中々がんばって走ってくれています。洗車でピカピカに ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
1995年1月~2006年10月29日 子どもが生まれる半年前に購入。 フルモデルチェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation