• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタ♪カレーのブログ一覧

2011年04月25日 イイね!

BORBET Premium XB(Black Polish) & MICHELIN Pilotsports2

今年、ジェッタ君も5年目で車検の年となりました。

フルモデルチェンジも近々ありそうだし、周りを見回すとバイエルン方面も3シリがフルモデルチェンジ間近(ということは現存種は値引き期待?)とか、諸先輩方の四つ輪軍団ではA5SBがムチャ魅力的・・・・・・と箱替え妄想が広がっておりました。

しかし、ジェッタ君は7万キロを突破しても、依然機嫌良く走ってくれるし、やはり気に入っているままだし、キレイなシャドーブルーは相変わらずだし、何より(?)先立つものが全然貯まっていないし、それならば、現状維持でもうしばらく10万キロ、15万キロとジェッタ君でチャレンジしてみようか、という結論に至りました(勝手に・・・・・です。爆)

ただ、箱替え妄想が治まらない、そして何より履いていたタイヤのひび割れが酷く、いずれにしても靴は替える必要に迫られ、勢い余ってホイールともども変更することといたしました。

さりげなく、16⇒17インチで・・・・・・

こんな感じになりました♪(変な雨が降ったので、車体は汚なー・・・・・・いのはご容赦願います)





全景は・・・・・・・って、どこで撮ってんねん(爆)





ホント、ボディーがドロドロ・・・・・スミマセン(滝汗)

なお、タイヤはMICHELIN PilotSports2 225/45 17R 91(Y) です。

旧はMICHELIN ENERGY 205/55 16R 91V でございました。幅は広がり、扁平率は下がりました。個人的には、新バランスが気に入っております~

既に、神戸往復し、津~四日市も何度も往復しております。ドライブしてみたフィールですが、やはり固い、感じは否めませんが、高速安定性は断然増しましたね、アクセル踏みこみ感触、いいですねぇ~♪
Posted at 2011/04/25 22:55:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | ジェッタ君 | クルマ
2011年04月23日 イイね!

惜別 なかないで!ワタシたちには明日があるのよ!

小学6年の夏に東京杉並区に引っ越しました。

大阪の片隅で草むらを駆け回っていただけの小僧にとって、違う世界、違う感覚がそこにはありました。

その頃テレビで毎週楽しみにしていたのが、「見ごろ!食べごろ!笑いごろ!」

キャンディーズのさわやかさ、元気さを、伊東四郎さんと小松政夫さんが絶妙のサポートで盛り上げて、楽しいテレビショーを届けてくれてました。

このキマリ文句、好きだったなぁ~








彼女達、コントも結構本気でやってましたね。





フツーの女の子に(一旦)戻る前のラストソング。

かなり以前もブログでお話したと思いますが、素朴で素敵な歌詞を朴訥な歌唱で伝えてくれたこの曲、とても印象に残っています。

R.I.P. 田中好子さん、突然の訃報に驚きました・・・・・
(相変わらずのバカマスゴミのレポーターには血圧が上がる一方ですが)


お菓子食って、涙が出そう・・・・・by 猿山さるぞう(千葉パイレーツ)





Posted at 2011/04/23 12:28:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとり言 | 音楽/映画/テレビ
2011年04月16日 イイね!

スポーツクラブのトラブルとアークエネミー

先日、右足人差し指(って言うのでしょうか。冷静に考えると、足の指で人を指すなんて、失礼千万ですね)の爪が剥がれちゃって、現在爪なし状態です(爆)

2週間ほど前に、足の爪が伸びているのに、すっかり忘れていて、自宅のじゅうたんに逆方向でひっかけてしまい、バリっとめくれてしまいまして・・・・・しばらくバンドエイド等で固定していたのですが、水泳で刺激を与えたり、間違えて触っちゃったりで・・・・・・気がついたら剥がれてしまいましたw

もう痛くなかった(すっかり空気に触れて乾燥しておりました)ので、いいのですが、水泳にどうかな、と思いながらスポーツクラブに逝ってまいりました。

そうしたところ、昨日の休館日に清掃していて天井のガラス割ってしまって、プールにガラス片が飛び散ってしまって月曜日まで使用不可・・・・・・

偶々シューズとTシャツ(気を抜いていたのでバルタン星人柄)を持っていたので、ジムに変更して、バイクやらウォーキングやらのマシンを堪能しました。

バイク、久しぶりだったので・・・・・・サドルに合わなくって、蟻の戸渡り近辺の筋肉辺りが痛いです・・・・・(爆)

ともあれ、明日は懸案のタイヤとホイールを物色に逝ってまいります。どうなりますやら・・・・・

で、最近意外に(?)ヘビロテ中なのが、Arch Enemy。新譜でますよね。でも、やっぱりこのあたりの曲が好き♪ライブ・イン・ジャパン。様々なアーティストの来日中止(ビルボードライブ大阪も、来日中止連絡の連続です。J.D.サウザー、カーラボノフ・・・・・まぁ仕方ないんでしょうが・・・・)が続きますが、彼らは来てほしいなぁ。こんなに美しく、激しく盛り上がる日本のオーディエンスに新しいパフォーマンスを見せてほしいものです。ワタシも是非体験したいアーティストです。


Nemesis・・・・・・We are one!






We will rise!


Posted at 2011/04/16 00:29:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 何気ない日常の一場面 | 日記
2011年04月14日 イイね!

70000キロ突破と勤務先のビルあるある

70000キロ突破と勤務先のビルあるある本日、ようやく70000キロ突破しました。
2006年10月31日納車から4年半・・・・・早いのやら、遅いのやらよく判りませんが、仕事で三重県下をぐるぐるしたり、週末には神戸と津を往復したり、50-overの諸先輩方とツーリングさせていただいたりと、ジェッタで様々なドライブができて、とても幸せです♪これからも、色々と回っていきたいものです。





現在の悩みどころは、タイヤが替え時であること。ひび割れが激しく、溝は4ミリあるのですが、Dさんからは限界との声・・・・・

以下のどれがいいのでしょうか・・・・・・

1.タイヤを買い替える

2.買い替えるついでにインチアップしながら、ホイールも逝ってしまうw

3.勢い余ってハコ替えする・・・・・・(無いそでは振れません・・・・・wwwww)


(閑話休題)

で、ゴミネタ続きで恐縮ですが、ワタシが現在勤務している事務所ビルあるあるをご紹介・・・・・

その1・・・・・・当ビル1Fにあるトイレ、手洗いの水道なんですが、お湯がムッチャ熱い!30秒もちません。あっつ!あっつ!と悶えて、15秒も手を洗い続けることができませんw

ボイラー炊き杉?なにか故障?と思うほど、熱湯ですw

ホント、一度確かめてほしいのですが、ホントにホントに、あっつい!ですw

その2・・・・・・1Fに入居されている某都市銀行さんの営業車(アルト4台)なんですが、駐車場のシャッターを下げた後のスペースの問題なんですが・・・・・・





お尻とお口が接しておりますwwwww





ぶつかっているワケではありません・・・・・・

それはそれで、結構なテク有、とみております(実はそんなにキズもついておりませぬ)


そういえば、最近ワタシは7Fの事務所まで階段で上り下りをしているのですが、部下と一緒に7Fから1Fへ下りる時限定で、一緒にエレベータに乗ります。

で、最近5,4,3Fにとある事業所さんが入居されてきました。

で、先日エレベータで部下と下りていたら、5Fで3人、そのテナントの従業員さんが乗ってきました。

で・・・・・・

彼らは4F、3Fで下りて行きました・・・・・・エレベータの横に階段あるんすけど・・・・・・従業員さん、皆さん2~30歳代の若々しい方々でしたが・・・・・・・

1~2F位の下り位、階段で下りんかい!電気代もったいないやろ~年金事○センター!


Posted at 2011/04/14 00:05:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | 小ネタ・ゴミネタ・スミマセン | 暮らし/家族
2011年04月13日 イイね!

尾鷲ランチ部活動報告 鯛カレーなんてのもありました

尾鷲ランチ部活動報告 鯛カレーなんてのもありました本日(12日)は、新たに転入してきたマネージャー(部下ながら、年次は上、年齢はタメという複雑な関係)を担当代理店へ引き継ぎがてら、尾鷲まで逝ってまいりました~


彼もワタシもグルメ好き、と、言うことで、仕事もそこそこ(をい)に、以前から気になっていた「お母ちゃんのランチバイキング」へ逝ってまいりました。


レジの方やらまかないの方まで、おば・・・・・失礼、お母ちゃんが、とっても親切で、とっても美味しい手料理を出してくれる、なかなか素敵なランチバイキングのお店でございました。

清潔な店内に、様々な手料理。鯛のあらだき、おいしそー。山菜の天ぷらも、様々な種類が・・・・・ユキノシタのテンプラなんて、初めてかも(^^;





そうそう、鯛カレーってのもありました。鯛のフライをトッピングした、給食のカレーライス的な一品。個人的には・・・・・・あり!ですね♪写真の左の方で・・・・・鯛フライとカレーライス、とりあえず、別盛でした~

大人1,200円、ついついとりすぎてしまいます。



テラス席で、絶景を眺め、きれいな空気を吸いながらランチ。気分もお腹もまいう、でございました~






Posted at 2011/04/13 01:03:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ? | グルメ/料理

プロフィール

「@44love 楽しく、示唆に富んだ、読み応えたっぷりのプログを、ありがとうございました。
引き続きあちらのブログを楽しみに拝読させていただきたく存じます。
たまに駄コメントをいれるかもしれませんが、引き続きどうぞよろしくお願い申しあげます…」
何シテル?   05/24 15:28
高いものほど衝動買いする性分です。 最大の買い物は、自宅マンション。 ローンは完済したのに、全然お金が貯まらないのはなぜだろう?(自問自答自爆) ひょっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
34 56789
10 1112 13 1415 16
171819202122 23
24 252627282930

リンク・クリップ

増沢 隆太 
カテゴリ:種々
2011/04/26 23:54:22
 
阿比留瑠比のブログ 
カテゴリ:種々
2011/04/13 19:27:35
 
北の道ナビ 
カテゴリ:種々
2010/09/23 18:27:04
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン G20 白 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW3尻2ndストーリー 50歳代も後半にさしかかったところで、落ち着いた運転をした ...
BMW 3シリーズ セダン F30 SR・黒キドニー・黒Mカバー (BMW 3シリーズ セダン)
大根買い伝説その3 みんカラ内で、色々な先達の皆様のブログや愛車紹介を参考に、勉強させて ...
フォルクスワーゲン ジェッタ JETTA君 (フォルクスワーゲン ジェッタ)
シャドーブルーのジェッタ。NTですが、中々がんばって走ってくれています。洗車でピカピカに ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
1995年1月~2006年10月29日 子どもが生まれる半年前に購入。 フルモデルチェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation