• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタ♪カレーのブログ一覧

2011年08月20日 イイね!

HN変えてみました~

ご無沙汰しております。
今年度から、モーレツな上司になり、ついて行くのも大変(って、余裕で置いてけぼりになってますがw)な毎日で、中々精神的ヨユーがなく(と言うのは言い訳ですが)、ブログから遠ざかっておりました。大変失礼しました。

その間も、ネタはチョコチョコあったりしたのですが、とりあえず先日発生して、しばらくエライことになっていた件につき、ご報告いたします。

7月の・・・・27日、水曜日。午前2時位に、突然、これまで経験したことのないような悪寒(本当にガクガクブルブル、体の震えが止まりません)で目が覚め、発熱と震えで全く眠れなくなりました。冬用の布団を引っ張り出し、それをかぶってもガクガクブルブル・・・・・・熱は39℃近くまで上がっておりました。

これはエライことになった・・・・・インフルエンザや(感染するので出勤停止・・・・・経験アリ(爆))・・・・・・・と思いながら、夜が明けてから近所の個人病院へ直行。死にそうになりながら医者へ症状を訴えるも、とりあえず血液検査して、熱さまし飲んで、だけ・・・・・インフルエンザちゃうよ、との回答。血液検査の結果は2日後以降ですな・・・・・とのんびりした回答・・・・・ハァ・・・・・・

熱さまし飲んでも、全然熱が下がらず、朝起きてから感じていたのですが、右足付け根の鈍痛で歩くのもままならず、とりあえず会社には出たのですが、仕事にならず、社宅に戻って静養することといたしました。

愛妻に連絡したら、ありがたいことに速攻で飛んできてくれました(ゴミ箱のような部屋に卒倒しておりましたが)。

熱が下がらないままでしたが、とりあえず落ち着いてゆっくりしていたところ、ある妙なことに気がつきました。

右のふくらはぎから足首にかけて、赤くなってきている・・・・・・

これゎおかしい、明日総合病院へ行ってみよう。

と、いうことで、翌朝総合病院へ向かいました。

すでに、その時点で右足は腫れ上がり、赤いブツブツが出てきて、マジキモです。

で、病院へ行って診てもらったところ、すぐに病名が判明いたしました。

蜂窩織炎

読めますか?ワタシはまず病名を知らされたのですが、漢字が全くイメージできませんでした。

ほうかしきえん、と言うそうです。

皮膚の下に主として黄色ブドウ球菌が混入して、高熱を伴う炎症を発症させるのだそうです。初めて発症したのですが、結構大変ですね。

で、下手したら血栓ができたり大変なので、とのことで、血液検査を始め、胸部X線、通常のCT、造影剤を点滴してのCTを受けたり、エライことになりました。(当日のお支払16,000円也)

医師からの指示は安静と抗生剤(フロモッコス、だったけ)の継続投与、でした。

そうこうしていたら、前日受診した個人医から電話。「キミの白血球数がエライ数値(2万超えてるって)なんで、抗生剤とかも処方したいんだけど、どう?」とのこと。かくかくしかじか状況を説明し、安心していただきました。

そんなこんなで、抗生剤を飲み続けましたが、真っ赤になった足が、直るにつれ色が落ちるのですが、その次に大変だったのは足の痛みと、足の腫れ。通常の倍位の太さになりました。痛みがひどくて歩行困難で、靴も入らないので、夏季休業前1週間半、事務所の主になり、足はサンダル履きの刑に処せられました・・・・・

おかげさまで、今は完治し、抗生剤投与も終了しておりますが、腫れた後の関係で皮膚がボロボロとはがれて、エライことになっております。

コワイのは、再発しやすい、っていうことです。

愛妻には、清潔な生活、を厳命されておりますが・・・・・・・・・オサーンの一人暮らし、かなり不安です(爆)

ともあれ、元気に生存しております。

HNを変えましたが、今後とも宜しくお願い申し上げます。

え、HNを変えた理由?

①久しぶりに「ハンドルネーム占い」をしてみたら、前HNを決めた時には「大吉」だったはずが、あろうことか「凶」だったのがショック

②ちょっと落ち着いたHNにしたかった(40代半ば過ぎて、これはちょっとどうかいな、と思って・・・・・)

③前HN、やっぱ長いです。言うのも面倒なので・・・・・・

で、新「ハンドルネーム占い」で堂々「大吉」となって、メタルでもメタボでも通用するw「メタ」と大好きな食品で、お友達の皆さんの多数からお呼びいただいている「カレー」を温存して、新たなHNとさせていただきました。

今後とも宜しくご厚誼のほどお願い申し上げます。
Posted at 2011/08/20 16:08:32 | コメント(22) | トラックバック(0) | 何気ない日常の一場面 | 日記

プロフィール

「@44love 楽しく、示唆に富んだ、読み応えたっぷりのプログを、ありがとうございました。
引き続きあちらのブログを楽しみに拝読させていただきたく存じます。
たまに駄コメントをいれるかもしれませんが、引き続きどうぞよろしくお願い申しあげます…」
何シテル?   05/24 15:28
高いものほど衝動買いする性分です。 最大の買い物は、自宅マンション。 ローンは完済したのに、全然お金が貯まらないのはなぜだろう?(自問自答自爆) ひょっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

増沢 隆太 
カテゴリ:種々
2011/04/26 23:54:22
 
阿比留瑠比のブログ 
カテゴリ:種々
2011/04/13 19:27:35
 
北の道ナビ 
カテゴリ:種々
2010/09/23 18:27:04
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン G20 白 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW3尻2ndストーリー 50歳代も後半にさしかかったところで、落ち着いた運転をした ...
BMW 3シリーズ セダン F30 SR・黒キドニー・黒Mカバー (BMW 3シリーズ セダン)
大根買い伝説その3 みんカラ内で、色々な先達の皆様のブログや愛車紹介を参考に、勉強させて ...
フォルクスワーゲン ジェッタ JETTA君 (フォルクスワーゲン ジェッタ)
シャドーブルーのジェッタ。NTですが、中々がんばって走ってくれています。洗車でピカピカに ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
1995年1月~2006年10月29日 子どもが生まれる半年前に購入。 フルモデルチェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation