• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタ♪カレーのブログ一覧

2020年02月03日 イイね!

徒然なるままの函館での食生活(10)


いやぁ、久しぶりに函館も、今朝から雪が降ってまいりました。
盛り上がってまいりましたね(涙)

そんな気候を予見して(?)・・・・・・

先週、今金の事務所にチャレンジ。
地理がわかる方にしかわからない説明で申し訳ないのですが・・・・・・

雪が無い時期は、八雲から内陸に入り、峠を越えて今金に入るのですが、地元の同僚からは、雪の季節にその峠は危険、とのアドバイスを受けているので、素直にそれに従って、「国縫」というところから美利河を通って、それはそれで峠を越えるけど比較的ゆるやかで整備されている道を通って今金に入るようにしているのです。そっちの方が、遠回りだけど、安全を優先。
なんといっても、道外民のFRなんで(買い換えろ)

まぁ、美利河を通るのは、もう一つ目的がありまして・・・・・・・


クアプラザピリカ内設のレストラン、「RERA」さんの、今金黒毛和牛を食すことw
しかも、ランチはバイキングがセットになっていて、カレーがとり放題、しかもそれが美味♪

で、逝ってみましたw

下界は、雪混じりの霙でしたが、峠を上り、美利河のあたりは、「いい感じの降雪」w
今シーズンおろしたてのスタッドレスタイヤと、クルマの横滑り防止装置を過信しながら(をい)、軽快に(嘘)運転しながら、昼頃にクアプラザに到着。
スキー場併設のところなんですが、スキー場はしっかりスキーできる状態。


さすがです。


で、RERAさんに潜入。
ちょっとメニュー変わったかな?と思いながら、チーズハンバーグをオーダー。


座る時間も惜しくって、バイキングへ。

夏に訪れた時は、軽食(ウインナーとかポテチとか)もバイキングにありましたが、今回は、ライス・スープ、カレー、そしてサラダバイキング、だけでした。

まぁ、カレーがあるから余裕でOK。
サラダの「今金だんしゃくポテトサラダ」も注目www


結論「カレーと今金だんしゃくポテトサラダ」は、相変わらずのクオリティ♪


あとで今金事務所の同僚に聞いたのですが、ここのシェフが交代したらしく、交代後にメインの品質が低下している、との地元の評判らしい・・・・・・・・ことを感じました。

まぁ、4000円くらい以上するステーキを食べたら、また違うかもしれないけど、さすがにそれはwww
(前回、夏に来たときは、カルビ焼きとか2000円くらいであったので、そこら辺までは手が届いたんですけどね(汗))


とはいえ、大満足・大満腹でした。





昨日の日曜日、愛妻と知内まで足を伸ばしました。

目的は、「かき小屋 知内番屋」さん

松前方面にドライブするたびに、看板を見ては気になっていたけど、今まで一度も訪れたことが無かったお店。
地元の同僚からも、以前お勧めいただいていたので、ありえんくらい路面状況がいいうちに、と一路知内へバビュン。

それにしても、昨日も雪もアイスバーンもない路面で、助かるようやら、「これでいいの?」と不安になるような状況でした(往路では、木古内を過ぎたあたりから、ババっと雪が降りましたが、復路では止んで、積もっていませんでした)。


んで、到着。



いつも混んでいるらしいけど、ちょうどいい塩梅に2名、すんなり入れましたw

で、メニューをいろいろ見ましたが、やはり気になっていた「名物牡蠣ニラ御膳」を頂くことにしました。
知内といえば、牡蠣、そして「ニラ」なんですよね。


そして、生カキも追加♪
即まいう♪
天然の海水風味(?)で、とてもまいう♪


御膳の焼き牡蠣も、目の前の炭火で焼く運営で、目の前でパチパチ・・・・・・


焼き加減がわからん!と、ブチ切れる愛妻を尻目に、「まいう」でしたw

御膳も、牡蠣・ニラ満載でおいしかったです。
カキフライもよかったし、ニラの水餃子もおいしかった。


お店の方が、元気で感じよく、とてもよかったです。

今月末には、異動があるのかないのか、気を揉む季節になりましたが、もう1年はいたいなぁ、と思う、今日この頃です。

Posted at 2020/02/03 12:35:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ? | グルメ/料理

プロフィール

「@44love 楽しく、示唆に富んだ、読み応えたっぷりのプログを、ありがとうございました。
引き続きあちらのブログを楽しみに拝読させていただきたく存じます。
たまに駄コメントをいれるかもしれませんが、引き続きどうぞよろしくお願い申しあげます…」
何シテル?   05/24 15:28
高いものほど衝動買いする性分です。 最大の買い物は、自宅マンション。 ローンは完済したのに、全然お金が貯まらないのはなぜだろう?(自問自答自爆) ひょっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829

リンク・クリップ

増沢 隆太 
カテゴリ:種々
2011/04/26 23:54:22
 
阿比留瑠比のブログ 
カテゴリ:種々
2011/04/13 19:27:35
 
北の道ナビ 
カテゴリ:種々
2010/09/23 18:27:04
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン G20 白 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW3尻2ndストーリー 50歳代も後半にさしかかったところで、落ち着いた運転をした ...
BMW 3シリーズ セダン F30 SR・黒キドニー・黒Mカバー (BMW 3シリーズ セダン)
大根買い伝説その3 みんカラ内で、色々な先達の皆様のブログや愛車紹介を参考に、勉強させて ...
フォルクスワーゲン ジェッタ JETTA君 (フォルクスワーゲン ジェッタ)
シャドーブルーのジェッタ。NTですが、中々がんばって走ってくれています。洗車でピカピカに ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
1995年1月~2006年10月29日 子どもが生まれる半年前に購入。 フルモデルチェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation