• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタ♪カレーのブログ一覧

2020年05月18日 イイね!

徒然なるままの函館での食生活(12)~デリバリー・テイクアウトの日々


中国武漢から広まった新型コロナ肺炎ウィルス拡大の影響を受け、北海道でも長期間の自粛生活を余儀なくされています。
といいますか、北海道としては、47都道府県の中でも、特に「苦戦」し気が許せない状況が続いています。
といいますが、実は札幌圏に9割集中しており、また地理的に言うと北海道はでかいので、今住んでいる函館から、札幌は長野県から見る東京くらいの距離なので、「北海道」とまとめて評価されるのも、いかがなものかなぁ・・・・・・・と思案したりしています。
道も、似たような考えを持っていて、これから「振興局」単位での運用に切り替わろうとしています。

とはいえ、感染拡大リスクを極小化するためにも、自粛に対する取組は、公私ともに協力を惜しみません。

会社も「7割在宅勤務」を目標とした取り組みを行っており、お客様対応業務がメインのワタシも、週2~3回の在宅勤務を実施しています。
ただ、職務上、在宅勤務中は、会社で勤務するよりも業務量が格段に違ってきます。
なので、出勤したときに結構業務が集中するので、出社した日は結構疲れますw


と、いうことで、出社時にランチに出かけることも激減し、自宅にいるときは愛妻が食事を作ってくれますが、愛妻もおさんどんの連続は苦痛のようでして・・・・・・・

と、いうことで、適度にデリバリーやテイクアウトのお世話になるようにしています。

このご時世なので、普段テイクアウトをしていないお店のテイクアウトもでてきていますし、お店のためにも、地道に協力していきたいですね。

その中で、一番お世話になっているのが、画像はありませんが、スシローさんw
実は、函館に来てから、夫婦で一番通っているお店がスシローさんw
なんといっても、コスパ(笑)、お寿司のクオリティも、あの値段でこれはすごい!とうなっています。

個人的にド定番は、「海老フライアボカドロール」「カニ風サラダ」「たまご」、これは鉄板。
アプリで簡単に予約できて、あとは取りに行くだけ、という楽チンコース。
自宅から片道10分ちょっとでいけるのも強い。


他にも、ガストの平日ランチデリバリーは、すごいお得でした。


で、画像があるグループでは、なんといってもHAKOYAさんの海鮮丼。
実は、店舗での海鮮丼はワンコイン+αくらいで、えげつないボリュームの海鮮丼なんですが、そこの海鮮丼がデリバリーでいただけるという夢のようなお話。


ワタシは「中トロイクラがけ彩コロ丼」(900円)、愛妻が「サーモンエンガワイクラがけ丼」(900円)。

ここの店主さんは、函館自由市場の魚屋さんの息子さんでして、おいしいお魚を安く大量に仕入れられるため、海鮮のボリュームは半端ないんですが、今回もその通りw


しかも、ボリュームだけではなく、海鮮がどれも最高においしい!

久しぶりに、「ごはんが足りない」丼をいただきました。
(注:配達地域に応じて、最低注文金額が決まっています)


海鮮(?)続きで、函館市中島町のお寿司屋さん「あうん亭光」さんのテイクアウト

いつも、前をクルマで通っていて、気になっていたけどなかなか行けなかったお店。
ネットで見ていて、気になったテイクアウトが2点あって、それらをゲット。


彩り巻(1500円)と、たまごサンド(800円)


彩り巻は主に愛妻がいただき、ワタシはたまごサンドを。
タマゴもパンもふわふわで、出汁もきいていて、とても美味しかった。


近所の天ぷらとカツのお店「華な美」さんのカツ丼(500円)


お肉も柔らかかったし、この値段でこれだけ頂けるなんて、ありがたやありがたや・・・・・・



なお、出社時も極力出歩かないようにしているので、朝出勤時にコンビニに寄って、パンとかおにぎりを買って、お昼はそれを自席でいただくようにしています。

ツイッターのTLを一時期にぎわしていたこの方・・・・・・・


ついつい魅入られたように買い物かごに入れてしまったこの方・・・・・・・


などと、コンビニにもお世話になっています。


それでも在宅で困ったら、これまでのストックを消化・・・・・・・・・

(向きが変でスミマセン)

ピリ辛でまいう。
ホタテの存在感もGOOD


恐らく来春には異動で別の地域に転勤になるので、北海道函館ラストイヤーとして、色々と出歩こうと計画していたのですが、それらがなかなか難しいご時世になってしまっています。
まぁ、仕方がないことですが、その中でも楽しめるように心がけていきたいものです。

Posted at 2020/05/18 09:46:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ? | グルメ/料理

プロフィール

「@44love 楽しく、示唆に富んだ、読み応えたっぷりのプログを、ありがとうございました。
引き続きあちらのブログを楽しみに拝読させていただきたく存じます。
たまに駄コメントをいれるかもしれませんが、引き続きどうぞよろしくお願い申しあげます…」
何シテル?   05/24 15:28
高いものほど衝動買いする性分です。 最大の買い物は、自宅マンション。 ローンは完済したのに、全然お金が貯まらないのはなぜだろう?(自問自答自爆) ひょっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

増沢 隆太 
カテゴリ:種々
2011/04/26 23:54:22
 
阿比留瑠比のブログ 
カテゴリ:種々
2011/04/13 19:27:35
 
北の道ナビ 
カテゴリ:種々
2010/09/23 18:27:04
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン G20 白 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW3尻2ndストーリー 50歳代も後半にさしかかったところで、落ち着いた運転をした ...
BMW 3シリーズ セダン F30 SR・黒キドニー・黒Mカバー (BMW 3シリーズ セダン)
大根買い伝説その3 みんカラ内で、色々な先達の皆様のブログや愛車紹介を参考に、勉強させて ...
フォルクスワーゲン ジェッタ JETTA君 (フォルクスワーゲン ジェッタ)
シャドーブルーのジェッタ。NTですが、中々がんばって走ってくれています。洗車でピカピカに ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
1995年1月~2006年10月29日 子どもが生まれる半年前に購入。 フルモデルチェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation