• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタ♪カレーのブログ一覧

2023年09月30日 イイね!

応燕活動2023 ㉑ 2-4 横浜DeNA 荒木選手の引退試合に涙

応燕活動2023 ㉑ 2-4 横浜DeNA 荒木選手の引退試合に涙本日、土曜日だけど土曜出勤の日。
本来ならば、今年のレギュラーシーズン最終日だったので、なにはともあれ席は確保。

とはいえ、仕事がまぁまぁ忙しくて、事務所を出たのが試合開始20分前(´;ω;`)

勤務先から神宮球場までは、少なくとも40分以上は要します(汗)

まぁまぁ頑張って到着





とはいえ、結果的にはスワローズの得点シーンは巡り会えず(笑)

とりあえず、推しメンあかりさんにロックオン(自らw)頂き(笑)


いつもよりはホームに近い席にて試合を堪能。


なんか、近くにこんなのをアタマに載せている方が多いエリア(笑)

つば九郎の空中くるりんぱは予定調和(笑)

これはチートなつば九郎(笑)

目の前で推し選手


武士丈!!

今日は一塁ベースに近かったので、一塁付近がよく見えました

まっきしゅーご!


やーまさきいちばーん!

本日をもって引退の荒木さん。

最後の晴れ姿、しかと見届けましたよ!!

試合は


まけほ
見事最下位へ(笑)

いや、とりあえず今日は負けてもいいかな、と思う相手。

横浜DeNAさん、CS頑張ってくださーい!

最後は荒木さんの胴上げ
(表題オサシン)

をい、晃大朗!www

なによりも、横浜DeNAファンのみなさんが多数スタンドに残り、荒木選手へエールと惜しみない拍手を送ってくれました。こういうところ、リスペクトしかありません。

本当に本当にありがとうございます(´;ω;`)

本日の戦禍、違う、戦果(笑)


あかりさん、あかりさん、あかりさん、こころさん、あかりさん←え?

とりあえず来年こそ!

と祈願

酔うとなんか余計なオサシンがスマホに残るんですよね


来年は、もう少しいい試合がより多く見られますように!!

とはいえ、本日までで現地での戦績は

13勝8敗。
あと1試合なので勝ち越し確定(笑)

2023年09月24日 イイね!

THE BAY STRIKES BACK TOUR 2023

THE BAY STRIKES BACK TOUR 20239/23㈷
ZEPP DIVER CITYにて開催された標記フェスに参戦してまいりました。

メンツは
DEATH ANGEL
EXODUS
TESTAMENT

スラドミやらラウパで何度も見ているメンツですが、間違いない。

コロナ脳の愛妻対応上、こういうイベントもなかなか行きづらいのですが、今回はどうしても見たくって、なんとかイッてみたしだい。

なにがそこまでさせたかというと、やはり個人的にNo.1ドラマーの1人(は?)である、Tom Huntingの勇姿を実際に目に焼き付けたかったから…

癌を患い、闘病を経て復活したパワフルドラマー。過去のライブでは、首根っこ鷲掴みされてぶるんぶるん振り回された記憶(笑)

ともあれ、お台場探訪も狙って早目に出発

昼ごはんは駅近くのタリカロを狙ったけど、さすがの行列にギブ(汗)

高架下の大岩食堂さんへビバーク

我が家の数多い家訓のひとつに、ハートランドがあるお店は間違いない、てのがありまして(笑)


はい、間違いありません。

で、サクッとお台場へ。



思い出の地(笑)
多くのヲタクの血と汗と脂が染み込んだ階段(笑)



ガンダムさんが見ている先には、なにやらヒップホップのフェスをやっていて、異様な音が漏れていました(笑)

で、案の定はやくきすぎたので近辺を散策







なんか、綺麗な尾根遺産が交通安全パレードやっていました。

通りかかったワタシもついつい撮影。
周りの通行人も撮影。

ただし、誰もその尾根遺産が誰かわからない(笑)

みんな「だれ?だれ?」と言いながらとりあえず撮影(笑)

撮影後検索したところ、フジテレビのアナウンサーさんだった模様。


そして、アクアシティ、ダイバーシティを全フロアー散策したけど、まだ開場まで時間があり、暫し休息(てかどんだけ早く出たの)。

物販は回避。
引っ越しの際に、あまりのメタルTの多さにドン引きしたもので(笑)

整理番号は700番代なので、そんなに焦りません。
ハゲと白髪の黒い集団(笑)を眺めながらまったり待機。


で、ようやく開場。
あまり考えてなかったけど、最後方で一段上がったところの最前列を確保。


見晴らし良好、バーによりかかれるし、低身長ヲヤジに優しいポジション。

久しぶりの600円の缶ビール(笑)

DEATH ANGEL

とにかく
間違いない!
アツい!

TRUCE聴けたの嬉しかった。
まぁ首振りまくってヤバかった。

40分であっという間に終演。
翌日24日は全く違う曲やるらしい。

EXODUS
セッティングから見せてくれます。

マーシャルアンプ3段の壁!!


イントロでQUEENのWE WILL ROCK YOUが流れ、照明がつくと同時にTomが仁王立ち。応えるオーディエンス。

泣くよね〜

その場面ではないけど、何度か仁王立ちしてくださいまして(笑)

なによりも、大馬鹿なパフォーマンス(笑)(最大級の賛辞です)




開演前のアナウンスで、モッシュ、ダイブ禁止!と言っていたけど、メンバー出てきた瞬間に指で

まわれ〜まわれ〜!

まぁ、回らざるを得ない(笑)パフォーマンス。
挙げ句に(笑)WOD(笑)

Zetroが煽る煽る(笑)

相変わらずの圧倒的なパフォーマンス。
Tomの勇姿に大満足。

すみません
思い入れが一番あるので長くなりました(笑)

とりあえず、翌日は全く違うセトリやるそうです。

TESTAMENT
ライブ直線で、今のドラマー調べたら

Dave Lombardoて出てきてびっくり。
(結局7月に代わったらしい)

でも登場即別人だと確認。
だけど、嬉しい誤算。
超絶ドラマーさんで、びっくりしました。パワー、テクニック、申し分なし。
このバンド、Gene Hoglanとか、Paul Bostaphなど、超絶ドラマーを擁するんですよね〜

とにかくサウンドチェックから音圧ヤバかった。








D.N.R.やってくれて嬉しかった。

ドカンドカン煙はいてくれて圧倒的なパフォーマンスでした。

翌日は全く違うセトリやるそうです。

明日もこいよ〜!!というChuck先生の雄叫びで大団円。
体力さえあったら行くんだけど、この年で、明日から6連勤なもので忌避(;_;)

地元の日高屋さんで1人打ち上げ




この3バンドがこっちで来日となったら、スラドミはどんなメンツかなぁ、と今は妄想が忙しいです(笑)
2023年09月20日 イイね!

応燕活動2023 ⑳ 6x-5 中日 サヨナラすわほー

応燕活動2023 ⑳ 6x-5 中日 サヨナラすわほー武漢風邪wのお陰で実は2試合ほどの神宮球場をスルーしてしまっていて、超びさひさの神宮球場

早々に?事務所を抜け出し聖地へ。

今日は福井デー、ということで、福井出身、WBC優勝チームで最後のオオタニさーんの超絶スライダーをキャッチして優勝を決めたむーちょこと中村捕手のふるさと、名誉県民賞の授与式、のあたりで席到着、即推しメンあ◯りさんからの一杯、と同時に激豪雨(笑)←笑ってる場合ではなかった(笑)←でも笑うしかない


試合開始が遅れましたが、なんとか天気は持ち直し、試合終了まで雨がなく過ごせました。

最下位決定戦(´;ω;`)の中日戦、カリステさんの連続ホームランで中日ペースでしたが…

宗ちゃん大好きビシエドさんがイチャイチャしているおしりを眺めたり


ジンカラ越しのやまーだてつと〜さんを激写






松露さんのだし巻き食っているうちに…
オスナさんのサヨナラヒットで劇的すわほー!





今シーズン、現地でのサヨナラ勝ちは初めてかな?
まぁ、なんとなく、立浪さんに勝たせてもらったようなシチュエーションだったことは否めませんが(笑)

とりあえずヒロイン、一本締めの儀式を


勝ち試合の後の余韻の時間でつば九郎さんにロックオンいただき(笑)、大満足で帰宅〜

今年は残念なシーズンですが、これが本来の姿(笑)(やせ我慢)
他のSNSでは今年に限ってここぞとばかりに某球団の下品なファンがダル絡みしてくるのがウザくて、なかなか発信しづらいのですが(笑)、とりあえずこちらでは全観戦記録を残せそうです。

今シーズン、これで13勝7敗。
ワタシが全試合観戦していたら優勝してたんちゃうの(笑)?

とまれ、あと1試合です。
なんだかんだで、今年も楽しませていただきました(笑)
2023年09月18日 イイね!

西荻窪のピンクの象さん(小ネタ)

西荻窪のピンクの象さん(小ネタ)西荻窪駅南口から行く小さな商店街の中程に、ピンクの象さんが吊るされています。

https://www.suginamigaku.org/2017/10/pink-elephant.html

↑リンク見られなかったらごめんなさい

年に一回のお祭りで、子どもたちが曳いて練り歩くものらしいですが、ワタシがここに転居してからは、コロナのせいでお祭り自体無し。のため、何年もずっと吊るされたままになっていて、随分ホコリを被っていました。

表題のオサシンは、転居当初、3年ほど前の画像

で、昨日が久しぶりのお祭りで、ようやく下界に降臨(笑)

いつものところにいない(汗)!!


東京ドームに行く前に、間近でお目にかかれました〜(結局祭り本番は野球観戦のためスルー)











子象も可愛い(笑)

で、傷心の帰宅時には、お祭りも終わって、早々に元の位置へ…

また来年の出番を静かに待ち続けることに…


2023年09月17日 イイね!

ゲージツの秋(美術展と音楽会)

ゲージツの秋(美術展と音楽会)東京ドームの前々日に、高尚な夫婦はゲージツを嗜んでまいりました。

野又穣展
(初台 東京オペラシティアートギャラリー)


予備知識無しで(こら)伺ったのですが、物凄い作品の数々に圧倒されました。

空想の風景に存在する架空の建造物、というのでしょうか。なにか怖い夢を見ていて、どこか知らない世界に入り込んだ時に現れる建物…とでも言うのでしょうか。20世紀後半のヨーロッパプログレッシブロックのアルバムスリーブでよく見られる感じ。分かる人にはわかる、ヒプノシス的な?

好き嫌いで言うと、圧倒的に大好き。















撮影可の現場?のため、素晴らしい作品の数々を保存(笑)

ここは、上の階の常設展も落ち着いた雰囲気でいいのです。









いつもは、企画展がワケワカランくて、常設展ご分かり易い運営(すみません)だったけど、今回は企画展のほうが好きだったかな(笑)

そして軽く時間を潰して


で、本編?

池辺晋一郎さんという、大作曲家さんの80歳のお誕生日を祝うコンサート。




ぶっちゃけこの美術館とコンサートホールの運営をしている団体に昔の上司がいらっしゃり、動員がヤバいやつ(失礼)とか、美術館は招待券を色々いただけるので、夫婦で喜んでお邪魔してある次第。

このコンサートも、ヤバいので来い!という感じだったのですが、いやいや大盛況でした。

池辺さんのこと大好きな方々が、みんなでお祝いしようと演奏したり、彼の音楽を堪能したり、の一時でした。

しっかし

あの、拍手の儀式、なんとかならんかなー(笑)

指揮者さんとかが一旦下がってまた出てきて、また拍手、そしてまた一旦下がってまた拍手、を3回繰り返す、とかなんとか。

クラシックあるあるなんでしょうが😅

まぁ、そもそも音楽自体、伝わらないかもしれないけど、現代クラシックにありがちの機械的というか、無機質というか、なんか色々詰め込みまくった感じがドシロウト的には難解で入り込みにくい(笑)

まぁ、メタルとアイドル好きというバカ耳とバカ脳なのでご容赦くださいませ(笑)

とりあえず、高尚な気分になって深夜に帰宅(びっくりするくらい終演遅かった←文句しかないんかい)

でも、なんかいい雰囲気でいい音楽会でした~(フォローになってない?)

プロフィール

「@44love 楽しく、示唆に富んだ、読み応えたっぷりのプログを、ありがとうございました。
引き続きあちらのブログを楽しみに拝読させていただきたく存じます。
たまに駄コメントをいれるかもしれませんが、引き続きどうぞよろしくお願い申しあげます…」
何シテル?   05/24 15:28
高いものほど衝動買いする性分です。 最大の買い物は、自宅マンション。 ローンは完済したのに、全然お金が貯まらないのはなぜだろう?(自問自答自爆) ひょっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
345678 9
10111213 14 15 16
17 1819 20212223
242526272829 30

リンク・クリップ

増沢 隆太 
カテゴリ:種々
2011/04/26 23:54:22
 
阿比留瑠比のブログ 
カテゴリ:種々
2011/04/13 19:27:35
 
北の道ナビ 
カテゴリ:種々
2010/09/23 18:27:04
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン G20 白 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW3尻2ndストーリー 50歳代も後半にさしかかったところで、落ち着いた運転をした ...
BMW 3シリーズ セダン F30 SR・黒キドニー・黒Mカバー (BMW 3シリーズ セダン)
大根買い伝説その3 みんカラ内で、色々な先達の皆様のブログや愛車紹介を参考に、勉強させて ...
フォルクスワーゲン ジェッタ JETTA君 (フォルクスワーゲン ジェッタ)
シャドーブルーのジェッタ。NTですが、中々がんばって走ってくれています。洗車でピカピカに ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
1995年1月~2006年10月29日 子どもが生まれる半年前に購入。 フルモデルチェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation