• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタ♪カレーのブログ一覧

2024年09月29日 イイね!

応燕活動2024㉗ 5x-4 読売 外野席ラストゲームはまたもやサヨナラ勝ち

応燕活動2024㉗ 5x-4 読売 外野席ラストゲームはまたもやサヨナラ勝ち昨晩プロ野球セ・リーグでは、読売さんが優勝

楽しそうなビールかけや胴上げシーンを見ながら、明日のスワローズ戦、この人たち二日酔いと長距離移動で試合にならないな…と、くふくふとほくそ笑んでいました…が、甘かった(笑)

雨模様の都内、とりあえず自宅を出て、神宮球場到着が17時過ぎ…

当日の景色


今シーズン最後の外野席

最後なので記念撮影(笑)


しかし、着席同時の小雨…(´;ω;`)

好天の時は最高だけど、こんなときなブルー
とはいえ、ほどなく雨は上がり、快適な気温の曇り空

むしろ、センターからホームへの強い逆風、こりゃホームランは無いですね…
とか話しているうちに試合開始

本日は
静岡のきくりんさんとご一緒いただきました。

とりあえず、きくりんさんお馴染み?の売り子さんからゲット


なんか、櫻坂46の方(お名前忘れた)が始球式されていました


で、試合
繰り返しますが、二日酔いと当日長距離移動の読売さん、スタメンでも主要メンバーの一部が欠席…とか、早々に交代

くふくふくふくふくふくふ…
とほくそ笑んでいたら、いきなりサンタナ選手のホームラン!!
この強い逆風を切り裂くホームランでした~

から、追加点もあげ、点は取られるもののリードを守って終盤…
勝てるよね?と思った刹那に、高梨くんが…やってもうた…逆転…(´;ω;`)

やけ食い

つば九郎ミートパイ、焼き印…何?

しっかし!!
9回裏に、抑えの大勢くんではなく、平内くんが出てきたのがラッキー

見事になんとかかんとか、逆転サヨナラ勝ち!!


すわほー!!(表題のオサシン)

ヒーローはサヨナラヒットの長岡くん


恒例の一本締め(嬉しい)


つばみちゃん、パッションのご挨拶




何度見ても嬉しい

この方も嬉しそう


今年の観戦16勝中サヨナラ勝ちが5勝、今年はいつもよりも多くなりました。
チーム状態でもあり、接戦が多いということもあるかもしれません…
スワローズ戦に本格的に?行き始めてから3年、1点差など、僅差での勝負が今年は多かったですね…

こんなスコアボード、何度見てもいいですね〜


あ、おめでとうございます


とりあえず、魂を売って(?)クライマックスシリーズのチケット、確保してしまいました(笑)

どっちが勝ってもいい、心穏やかなプロ野球観戦を嗜みたいと思います…(ほんまか?)
2024年09月29日 イイね!

240928 IRON MAIDEN② PIA ARENA MM

240928 IRON MAIDEN② PIA ARENA MM2日振りのIRON MAIDEN

寝ぼけ眼で横浜へ
まずは…

横浜駅の思い出の地

JOINUS地下のカレーハウスリオさん


夢にまで見た?カツカレーにハンバーグトッピング
ハンバーグまいう

満腹になりつつ彷徨い…



こんなところに…

なんか…イベント前みたいでした

アニメかなんかのイベント前の尾根遺産が多くいる中で、こんなオジサンがしばし佇む…


からの…まだ時間があるので休憩

なんだ?この景色?(笑)






で、ようやく入場


本日の視界



スタンディングのVIPエリアの人権が、東京ガーデンシアターよりはマシだったかな?

で、ほぼほぼ時間通りに開演


デイブマーレイ!!
いぶし銀!!

個人的見解ですが、世界一で一番衣装代がかからない大金持ちのベーシスト、ハリスさん(笑)

ブルースの声もしっかり伸びやか

巨大エディとの闘いも圧勝(笑)(それはそう)






いやぁ~この2人が並ぶと、40年くらい前に一気にタイムスリップしたような気になります…

先日は入場のときにコケたと話題のこの方も、今回は無事に登場(笑)


ボワボワと炎が舞い上がり…


無事に定刻通り(笑)終演…

当日のセトリ(使い回し)

あ、よく見たら、開演前の曲順逆かな?
やはり、仕方ないんだけど、新譜からの曲は休憩タイムにならざるを得なくって、それが半分くらいあるのは、残念かな…ホント、仕方ないんですけどね…(個人的には8も11も新しい分類)

で、
最寄りの桜木町駅ではなく、とろとろと横浜駅まで歩き…


川崎駅で昔からのメタ友さんと合流
反省会

これ突き出し(笑)

新たな重鎮さんとも出会えました

時間の関係で、残念ながらお別れしましたが、またお目にかかりたい方々です!!

それにしても、誰一人メイデンの話しなかったよね〜という発言で我に返り(笑)、最後にみんなで笑ってしまいました
2024年09月27日 イイね!

240926 IRON MAIDEN① 東京ガーデンシアター

240926 IRON MAIDEN① 東京ガーデンシアター37年ぶりに、アイロンメーデンをみてまいりました

前回は1987年、大学の友人と京都会館第1ホールで見て以来

その時のライブはメッチャ良かった思い出
セトリを掘ってみたらありました。


メッチャいいやん、今更見ても(笑)

特にHeaven Can Waitは、巨大なエディの登場もあり、めっさ盛り上がりました

社会人になってからは、忙しかったり、地方にいたり、アイドルヲタクしていたり(笑)、で機会がないまま…
とはいえ、一度はまた見てみたいグループではありました。

で、昨年の今頃、再来日が決まって、早速チケットを確保

で、ついに晴れの日を迎えるに至りました

諸般の事情(?)で、午前中仕事。
そこから午後半休で会場に向かいました。

昼ご飯どうしようと思いながら、経路とにらめっこ。そこで思い立ったのが日比谷。
昔々勤務していたこともあり、かなり様変わりしているけど、昔からあるお店も若干残っていて…

思いついたのが「はしご」さん。


だんだんめん、昔は数寄屋橋の東芝ビルの地下にあった行列店。
今は画像の通り路上に移転済。

昔と変わらず、排骨だんだんめん


うーん!!
まいう!!

しゅうまいも


まいう〜

からの…
チンタラ歩いてバスで現地ヘ…


既に物販に長蛇の列


いやぁ~ものすごい人(笑)

とりあえず並ぶよね…


で、併設の有明ガーデンを散策
所謂普通の一般的なお店が並ぶけど、新しくて清潔(トイレも)でいい感じ

フードコートも面白そう

その近くにあった「千房」さんが懐かしく、ついつい潜入






最後のん、明石焼きちゃうますで、餃子でっせ…

まいう

そして…いい感じの時間になったので会場へ

いや、すんごい人数(笑)

ハゲか白髪かスキンヘッドの臭い行列(笑)

とはいえ、意外に若い層とか海外勢も多かった感じ

入場
視界もまぁまぁ


とはいえ、目の前の若い坊やが、とにかく手を振り上げる性癖で視界を殺してくれる天才でした…(苦笑)

で開演

















①まぁ演奏のクオリティは円熟の極み、すごかった
②Vo.のBruce Dickinson、70歳も見えてきている年齢なのに超絶ボーカルで圧倒してくれました〜まぁ、足腰は仕方ないかな…(笑)
③巨大なエディが随所に登場。思い出のHeaven Can Waitで感無量
④アンコールまでの間隔短い(笑)トイレに行っている間に始まってるやん!!(笑)
⑤さすがプロフェッショナルな時間配分、キッチリ2時間半で終了

当日のセトリ

新譜の「Senjutsu」から5曲、個人的に「離れた」時期の曲も含めたら、半分くらいが「こんな感じ」でした…

やはり、盛り上がるのは、「往年の」ナンバーですね~

The Prisoner演ってくれたのが嬉しかったかな…

で、終演即脱出
自宅とは意外にいい感じに往来できることを発見

有明ガーデンとか、豊洲のららぽーととか、また来てみたいな…
2024年09月23日 イイね!

応燕活動2024㉖ 4-3 横浜DeNA 今年最後のハマスタは中華街がメインイベント

応燕活動2024㉖ 4-3 横浜DeNA 今年最後のハマスタは中華街がメインイベント今年最後のハマスタ
と言っても2戦目ですが(笑)

本日はデーゲーム、その前に中華街を満喫できるように自宅を出発

順調に中華街到着


さすが三連休、もんの凄い人出(汗)

そこをかき分け、結局適当にオーダーバイキングのお店に突入

寄る年波には勝てません…
(撮影忘れたのもありますけど)

満腹…

数年前にはこれにエビ卵とかエビマヨの皿数を重ねられたはず…

からの…


愛妻の指令で、エッグタルトをゲット

ここ(紅棉さん)のエッグタルトは別格らしいです。

で、満杯のお腹をさすりながら…
到着


ぶっちゃけ、最下位が確定している我がツバメ、心の友横浜さんにCS頑張ってほしい!!という内心もあり、今日は別に負けてもいい気弱な思いで登楼

本日の景色


dianaさん相変わらずカッコいい…
(そういえば、リレー対決でdianaさんが負けたの、初めて見たかも)

試合開始前には、今年限りで引退する、Mr.スワローズ、青木宣親選手へ、横浜さんから心温まるイベント


で…
ハマスタのお楽しみは…

まずは…




ハマスタで作られているクラフトビール(3種類)

ホワイトエールが回ってこなかったのが残念でした…

で、試合ですが、目の前のバカップル(笑)が超絶不規則な活動を繰り広げ…なかなか試合には集中できず…隣のスワローズファンのご夫婦がなぜかバカップルと意気投合(笑)し、必然的にワタシも巻き込まれ…

なぜか盛り上がってしまいました(笑)

そんな状態の中で、村上宗きゅんの逆転ホームランが飛び出して、さらに盛り上がって…

周囲にいた圧倒的大多数のベイスターズファンが沈黙…(´;ω;`)

あろうことか、すわほー!!
まぁ、勝ったら勝ったで嬉しい(はぁと)

そして、今シーズン最後のハマスタ、チーム全員でレフトスタンドへご挨拶

先頭は青木さん

バカップル、手、邪魔!(笑)

青木さんへ惜別の応援歌


いやぁ~よがったぁ〜

あ、ちなみになんですけど、ハマスタさんに切なるお願いがあります…

スコアボード、暫くは残しておいてください…
スコア、撮れなかった(´;ω;`)

からの…
帰り道に迷い、彷徨い…


人混みをかき分けているうちに閃いて…



民生さんの海老チャーハン、卵トッピング(はぁと)

バリバリまいう!!
だけど、ロケーション悪いから、ガラッガラ…なんとか、持ちこたえてくださいね!!また来ます!
2024年09月21日 イイね!

応燕活動2024㉕ 6-7 中日 つば九郎ドアラトークショーとるーびー半額デーで轟沈したお話

応燕活動2024㉕ 6-7 中日 つば九郎ドアラトークショーとるーびー半額デーで轟沈したお話9/20(金)
いつもダメ元で応募しているスペシャルシート、続けて当選したのでまるどんさんと

奇しくも「生ビール半額デー」(ここ大事です←テストにでます笑)

ついでに、さらにダメ元で応募していた1430〜の「つば九郎ドアラのカンペでトークショー」も当選(平日やぞ)

午後半休もらって神宮球場デーを…

まずはランチ
勤務先近くの名店

喜三郎農場さん

たまごかけご飯好きには聖地

1600円で卵とご飯食べ放題(笑)
本日のラインナップ


こだわりの銘品卵を取り放題
(参考までに他のメニューも豊富)

まずは…

これを


こうして…








イチオシがゆうやけ卵なんだけど、個人的優勝は日本海食べてご卵でした。

黄身が白い米卵、白い黄身?黄身と呼んでいいのか?でも白身…と呼んだら趣旨が変わるよね…とひと思案(笑)

このお店のいいところは、この醤油を使っているところ

なお、この研究所の方から教えてもらった、正しい食べ方

①白米に醤油を適量直接かける
②その上に溶き卵をかける
③好きなようにかき混ぜる

これだけで、卵の風味が変わります。
騙されたと思って…悪い犬に噛まれたと思って…一度お試しあれ…

これを知って以来、この食べ方以外できなくなりましたん(笑)

ごちそうさまでした


とりあえず、卵6個で…今日のところはこれくらいにしといたるわ!!(笑)

で、日本青年館へ


ロビーに上がったらこの方がお出迎え


ロビーからの景色

ええやん!

こんな展示も…

で、会場…




今回は、先月、本当は試合終了後に開催される予定だったんだけど、まさかの延長戦になり、時間が無くなって出来なかったイベントのリベンジ

しばし待機のあと…
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


最初と最後に撮可タイムがあった以外は門外不出(笑)




退場のときに、ハイタッチ(今年3回目)


相変わらず、間違いなく楽しかった〜

からの…聖地


左のポスター?、デザインが変わってる…なんか意味深…(と思ったら、よく変わっていました)

まるどんさんと落ち合って着席

即キャプチャー


試合は、開始早々先発のサイ・スニードがホームラン連発を受け…いきなり4点のビハインド(´;ω;`)

そこから、並木くんのまさかの(失礼)ホームランや村上宗きゅんのホームランで追いつくものの…

田口くんが打ち込まれて3点取られて突き放され…

村上宗きゅんの、この日2本目のホームランもでたものの…

リードを許したまま最終回になったら…

このお方が出てきて終わりました(笑)

8回で追いつけなかった時点で負け確定…それだけ凄い抑えのピッチャー、素晴らしく、リスペクト、来年スワローズに来てくれませんか?←無理

残念なスコアボード


で…

推しメン2人いると大変←自爆

後ろを見上げると、朧月


次はハマスタ…中華街がメインという噂も…


そして、暑さのおかげ?で、ベロンベロンにもならず、普通に帰って翌朝も元気なワタシ…大丈夫か?

プロフィール

「@44love 楽しく、示唆に富んだ、読み応えたっぷりのプログを、ありがとうございました。
引き続きあちらのブログを楽しみに拝読させていただきたく存じます。
たまに駄コメントをいれるかもしれませんが、引き続きどうぞよろしくお願い申しあげます…」
何シテル?   05/24 15:28
高いものほど衝動買いする性分です。 最大の買い物は、自宅マンション。 ローンは完済したのに、全然お金が貯まらないのはなぜだろう?(自問自答自爆) ひょっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1234567
8910111213 14
15 1617 181920 21
22 23242526 2728
2930     

リンク・クリップ

増沢 隆太 
カテゴリ:種々
2011/04/26 23:54:22
 
阿比留瑠比のブログ 
カテゴリ:種々
2011/04/13 19:27:35
 
北の道ナビ 
カテゴリ:種々
2010/09/23 18:27:04
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン G20 白 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW3尻2ndストーリー 50歳代も後半にさしかかったところで、落ち着いた運転をした ...
BMW 3シリーズ セダン F30 SR・黒キドニー・黒Mカバー (BMW 3シリーズ セダン)
大根買い伝説その3 みんカラ内で、色々な先達の皆様のブログや愛車紹介を参考に、勉強させて ...
フォルクスワーゲン ジェッタ JETTA君 (フォルクスワーゲン ジェッタ)
シャドーブルーのジェッタ。NTですが、中々がんばって走ってくれています。洗車でピカピカに ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
1995年1月~2006年10月29日 子どもが生まれる半年前に購入。 フルモデルチェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation