• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

錆黒86の"御近所防衛大隊機" [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2023年9月9日

新えんじん オイル交換(3→4回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
えんじんをぶっ壊して載替後、会社指定の整備工場での定期点検時に『自分でオイル交換してるから、今回は替えなくてイイ』と伝えたにも関わらず、ニホンゴガツウジナイのか?勝手にオイル交換され……

レベルゲージを見たら、僅かは600kmの走行でオイル真っ黒Σ(-᷅_-᷄๑)

気に入らないので、自分の交換ペース2,500km毎くらいになったので再交換

前々回から2,420km、84,956kmで3回目のはずが4回目の交換に
2
いつも通りのオイルは在庫品5W-30に、オイル処理Box、アルミドレンボルトワッシャーM14、エレメントA328は魔界調達品
3
ドレンプラグリムーバー、これイイすよねぇ??
手が汚れ無くて(゚∀゚)
4
僅か600kmの走行でコレ

ナンか元から黒いオイルなの??コレ
5
アルミワッシャーを交換して、ドレンボルトを再取付

ナンかアルミドレンパンだから、締めるの怖い(;´д`)

ココの締付トルク、いくつなんだろ??調べて次からトルクレンチ使おっかな??
6
オイルエレメントも取外し

まだ6,000kmのえんじん、各所がキレイ(他は汚いけど)
7
オイルエレメントも再交換

やはり指定整備工場では、DJのV9111-0105(純正品番16510-81403対応)長い65mmのを使用してた

ので、同サイズのアストロA328で
8
ジョッキに移し替える際、よそ見しててコボした……(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

ので、ちょっと少なめ2.7㍑くらい……
9
この入れ方、ホント楽‼️

入れ終わるまで放置しておいて、諸々の片付けが出来ちゃうᕦ(ò_óˇ)ᕤ
10
ちょっと少なめだったんで、レベルゲージの真ん中くらい

でもコレくらいなら交換サイクル早めだし、2.6〜2.7㍑でもイイかも

交換サイクルは早くなったし、在庫品のオイルもそろそろ減って来たから、次はペール缶で買おっかな??

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

フライホイール、ディスク交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

軽量加工フライホイール、その他交換

難易度:

オイル交換

難易度:

アーシングケーブル追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月10日 17:02
自分で交換するならそのリムバーは良い感じですね!緩めた後にはめて回すんですね!
3Lのオイルジャッキは軽用に良いですね!
しかもメモリ付き。
俺も自分で交換しようかなぁ?
ショップでも良いんだけど、交換後レーシングしていたのが気になる。
普通にアイドリングではあかんの?
エレメントもディーラーでは短いタイプを使っているみたいだけど、オイルの使用量は増えるけどフィルターが汚れを取ってくれるから良いかなぁ?っても思うけど、交換頻度が多いんなら別に良いか?(笑)
コメントへの返答
2023年9月10日 19:52
yasuさん、お疲れ様です( ̄^ ̄)ゞ

yasuさんトコはご自分のクルマとご家族のクルマが沢山有るので、ご自分で交換ヤり始めたら……工賃は浮きますが、しょっちゅうオイル交換するハメになりそうなψ(`∇´)ψ

リムーバーやら小さいオイルジョッキやら、アストロはイカンですよ、散財しまくってしまう
リムーバーは先端が磁石になってるので、一発目だけ工具で緩めたら、あとはくっ付けてハンドルをクルクル
廃油受けにドレンボルトを落とさずに済みますし、何より手が汚れ無いのが良いです

オイル交換後のレーシングは必要無いでしょうね、しばらくアイドリングして片付けでもしてれば良いだけで
2023年9月10日 20:09
NONEとNWGNはメンテナンスパック入っているので、ディーラーに丸投げしますよ!
NBOXはメンテナンスパックじゃ追いつかないので、追加分だけ自分でするだけって思っています。
あとはオデッセイですね!
多分距離から行くと1年か多くても半年に1度かと思います。
コロナ禍で洗車道具やメンテナンス道具が増えましたしね!
馬やらスロープやジャッキやら段々カーショップ化している様な気もします。(笑)

NBOX用のオイルはshellのを買ってあります。
フェラーリ用じゃないけど、モービル1並みに期待しています。(笑)
コメントへの返答
2023年9月11日 10:28
ウチもN-WGNはカミ様に『自分のクルマは自分でメンテに出す』自覚を持って貰うためにメンテパックに入って、日程の調整やら自分で入庫するようにさせてます

洗車やらタイヤ交換は、お礼も言われないのに錆黒がやってますけどね(;´д`)

自分のクルマは自己責任なんで、ヒトにやって貰うより自分で見ていたいというか……結果、ガレージ用品は増えていきますよねぇψ(`∇´)ψ

次期オイル、こちらは色々と物色ちぅです、安くてそこそこ高性能なモノをd( ̄  ̄)
なるほどぉ、シェルかぁ……ノーマークだった
2023年9月11日 10:52
娘も妻も自分の車のメンテナンスなんて出来ていません!
出来ているのはガソリンを自分で入れる事位。(笑)
トータルケアで連絡来るはずですが、娘なんてターボなのにスパナ🔧マーク点灯して交換時期過ぎていました。σ(^_^;)速攻で今、娘に通わせているディーラーの知り合い(元自分の工場長)に直LINEして交換させました。オイル交換しないとエンジンが壊れるぞ!って脅してあるんですけどねぇ。
実際壊れないと分からないのか?
洗車もタイヤ交換もほとんど自分がしていますが、
全くお礼も無いですね。
好きだから勝手にやっている位しか思っていないかも?(笑)
いっぺん言われるまで洗車やタイヤ交換しないでいたらお願いしてくるのか?試してみようかなぁ?お店で頼むといくら掛かるか?分かるかなぁ?(笑)
コメントへの返答
2023年9月11日 22:31
まぁクルマにあまり興味が無いと、ただの移動手段であってメンテには気が回らないのでしょう……
ただウチのカミ様は自分でDラーに行くようになって、少しは改善したかなぁ??整備見積の内容を相談して来たり、自分で車内グッズを買って来たりするようにはなったので

次は免許取ったらクセに全然運転しないおチビが、クルマに乗るようになったトキが心配ですなぁ😰

プロフィール

「2輪・2スト……

タイヤは『For Racing Purpose』⁉️

草刈機なのに??ψ(`∇´)ψ」
何シテル?   06/13 20:05
錆黒86です。 自分専用機の再購入にあたり、車種選択やパーツ選択にみんカラで沢山の方々を参考にさせて頂きました。 自分も、何かを!と思いみんカラを始めてみま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) エクスターF SN 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 17:41:13
ダイハツ(純正) イグニッションコイル/ダイレクトイグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 12:45:23
オートレベリング機能の再設定 自動光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/10 13:34:39

愛車一覧

ダイハツ ミラバン L275GTV (ダイハツ ミラバン)
しばらくの間、自分専用機が無かったのですが、やはり我慢出来なくなってしまい、増税直前にミ ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
カミ様専用機 スイート20ダイヤの代わりにプレゼント(°▽°) 隣に車高の高いのが停 ...
スズキ エブリイ 御近所防衛大隊機 (スズキ エブリイ)
ホントはDA17VでもDG17VでもDR17Vでも無い……DS17Vψ(`∇´)ψ 登 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
最高のダウンヒル・サーキット戦闘機でした!! 運転を覚え、車弄りを覚え、車の挙動を覚え、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation