• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月27日

ふぉとれぽ~と イルミネーション 12/16-20

ふぉとれぽ~と イルミネーション 12/16-20  6回目のイルミネーションドール撮影です。場所は変わらず、あしかがフラワーパークです。
 毎度、往復で高速を使うのは勿体ないので、帰りは一般道で帰っているのですが、流石に疲労が蓄積してきました。今回の撮影ではユンケルを使用しています(笑)。

 今回のモデルはさくらさん(SDM-F-39)。衣装はお迎えドレスのローズティーシリーズ。六花さんの時と同様に赤いバライルミネーションと合わせて撮りたいところです。BGMに合わせて変化する色を楽しみながら赤くなる時を待ちます。

 つぎはラストの光の花手水に備えて、そこからすぐ近くの光のフラワーステージで撮影です。
 帰路につく人が疎らにいる程度でじっくりと撮影することができました。が、数名で来られていたご婦人が大変興味を持たれたようで、色々話を聞かれたりスマホで撮影されたり。楽しまれているご様子でした。
 撮影機材がそこそこあるので、ドールを出さなければ「凄い人だ」の眼差しで、ドールを出せば別の意味で「スゴイ人だ」の眼差しを浴びることの多い趣味なので、興味を持っていただけるとそれだけでも嬉しいものです。

 ラストは毎度の光の花手水。撮影の段取りが良かったので、目的の作品スペースが空くまで待機することができましたし、撮影の時間も無駄なく使うことができました。
 この作品は一度使っているので、本来であれば別の作品にしたかったのですが、ローズティーシリーズの衣装なので一番似合うのがこの作品だろうということになりました。




 そして翌週に入り、7回目のイルミネーションドール撮影。
 思い返せば、いまだにまともにイルミネーションの撮影はしていません(笑)。

 今回は栃木県に用事があったので、その帰りに立ち寄ったところです。心の中では前回の撮影で区切りをつけようと考えていました。が、せっかく栃木へ来たのだから撮影しないで帰るなんて勿体ない!

 というわけで撮影開始。夕方に到着したので、これまでよりもたっぷり時間はあるのですが、閉園間際にならないと人がはけないので、撮影はいつもと同じ時間になりました。
 今回のモデルは水菜さん(SDM-F-37)です。真っ白なふわふわのセーターと耳当てをつけて冬らしさのある写真を撮りたいところなのですが……ふわふわすぎて肘が曲がらない(曲がっても手を離すと戻ってしまう)。
 実はこれ、結構致命的で肘が曲がらないということは、どんなポーズもとれないということを意味しています。

 つまり棒立ち!∑( ̄□ ̄;)

 場所を変えて光のバラ園です。曲がらない肘に苦戦しながらもなんとか指差しハンドでツンツンしている感じに撮影できました。
 余談ですが、ドールの有無は関係なく一番のお気に入りがこの光のバラ園なのですが、これだけ通っていると普段からBGMが脳内再生されるようになります(笑)。

 最後はやはり光の花手水。今回はクリスマス仕様の作品で撮影しました。ただ、この時既に時間が押していて、そのため1カットしか撮れませんでした。
 今となってはもう一度この場所で撮影したいところなのですが、チャンスがあるかどうか……。

 写欲的にすっきりしない終わり方をしてしまいました。


 今回のれぽ~とはここまで。
ブログ一覧 | ふぉとれぽ~と | 趣味
Posted at 2021/12/27 19:43:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Photo Gallery - 蓮(古代蓮) 3回目 http://cvw.jp/b/2303975/48612840/
何シテル?   08/21 21:24
 滝写真を中心に自然風景写真を撮っています。  数年前からドール写真も撮っています。  若き頃は無駄にクルマを乗りすぎましたが、T31エクストレイル以降...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 6 789
10111213 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
初めて一括支払いで購入しました。 過去にNV350キャラバンに乗っていたので今回で2度目 ...
日産 エクストレイル エクストレイル (日産 エクストレイル)
2度目のエクストレイルです。 NV350時代に個性を出してきたのでノーマルではいられない ...
日産 NV350キャラバン NV350 (日産 NV350キャラバン)
日産 NV350キャラバンに4年間乗っていました。 プレミアムGX ディーゼル4WD ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
山道、車中泊、何不自由なくこなせる車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation