• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月20日

ふぉとれぽ~と 秩父華厳の滝 11/10

ふぉとれぽ~と 秩父華厳の滝 11/10  今回は飯能市にある秩父御嶽神社の紅葉具合を下見して、その後皆野町にある秩父華厳の滝の撮影に出かけます。

alt
 いきなりですが秩父御嶽神社に到着! 東郷公園とも言います。

alt
 入口付近の様子。紅葉にはまだまだのようです。

alt
 庭園もまだ緑一色です。

alt
 東郷さんの像付近は少し色づいています。

alt
 被弾した戦艦三笠の甲板から覗く風景もまだ緑一色。

alt
 砲弾様と水雷様。

alt
 そこから見下ろす庭園の風景。やはりまだまだのようですね。
 来週末あたりからが可能性高いでしょうか……。





alt
 秩父華厳の滝へ向かうべくR299からR140へ移るのですが、歴史の長い秩父陸橋の解体工事が始まっていてルートが変更されています。
 R140に出る前にショッピングモールのほうへ右折します。

 道の駅のほうへは曲がらずに直進。

 すると秩父陸橋の終わり(皆野町側)に接続します。

 R140から皆野駅方面へ。

 その後は街中を抜けて山道へ入り、秩父華厳の滝へ到着。



 こちらもどうやら紅葉にはまだ早いようです。

 少々危険な立ち位置ですが、縦撮りするならここでしょう。
 前衛となる小さな滝では丸太が引っかかっています。よくここに丸太が引っかかっているのを見かけるので流れ的にそういう場所なのでしょう。

 望遠の撮影ポイントに移動しました。毎年撮っているポイントなのですが、今年はいまいちパッとしません。

 少しだけ場所を移動しました。ここであればイメージに合う写真が撮れそうです。
 この、たった数歩の違いが風景写真では大きな変化に繋がります。

 最上部に移動しました。ライトアップが始まると滝壺が美しいグリーンに透き通る光景を楽しむことができます。

 撮影の後は秩父華厳の滝茶屋さんで秩父路コーラと黒もんじゃまんを頂きます。





 秩父華厳の滝をあとにして、帰路につく前に今年のポスターを見るために皆野町観光情報館へ立ち寄りました。

 萌える紅葉に包まれて輝く滝壺へ落ちる滝の様子がダイナミックにデザインされています。
 ここに使われている写真は私が昨年撮影したもので、うろ覚えの記憶ですが前日に雨が降り滝壺の底が洗い流されてこれまでにないほど透き通っていました。滝壺がグリーンではなくブルーに輝いているのはそのためだと思われます。

 つぎは道の駅みなのへやってきました。

 こちらでもドーンと掲示されています! チラシもたくさんありますね。

 ついでに特大パネルも確認。こちらは2020年に撮影したものです。滝壺の飛沫がシマシマになっているのが面白いです。
 良かった。まだ変わらず展示されている……。とホッと胸をなでおろします(笑)。




 いよいよ紅葉シーズン。今回はまだ早い状態でしたが撮影は充分でした。今年のポスターも確認できたのでこれにて終了です。
 今回のれぽ~とはここまで。
ブログ一覧 | ふぉとれぽ~と | 趣味
Posted at 2024/11/20 17:13:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ふぉとれぽ~と 秩父華厳の滝ライト ...
ゆいぼんさん

ふぉとれぽ~と 秩父華厳の滝ライト ...
ゆいぼんさん

ジムニーで近場の紅葉へ
ととちさん

紅葉ドライブ 六十里越
noboooonさん

富士河口湖紅葉まつり 2024.1 ...
kitamitiさん

カメラ便り(紅葉撮影記)
nikoponさん

この記事へのコメント

2024年11月20日 17:24
こんばんわ~😃🌃

所沢にも何年かすんでましたが、秩父華厳の滝とかがあったんですねぇ。😮
コメントへの返答
2024年11月20日 20:42
u-pomさん
こんばんは!コメントありがとうございます!!
そうなんですよ~。
落差13メートルほどの小さな滝ですが春夏秋冬素敵な表情を見せてくれます。

プロフィール

「Photo Gallery - 紫陽花 2回目 http://cvw.jp/b/2303975/48609915/
何シテル?   08/19 20:43
 滝写真を中心に自然風景写真を撮っています。  数年前からドール写真も撮っています。  若き頃は無駄にクルマを乗りすぎましたが、T31エクストレイル以降...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 6 789
10111213 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
初めて一括支払いで購入しました。 過去にNV350キャラバンに乗っていたので今回で2度目 ...
日産 エクストレイル エクストレイル (日産 エクストレイル)
2度目のエクストレイルです。 NV350時代に個性を出してきたのでノーマルではいられない ...
日産 NV350キャラバン NV350 (日産 NV350キャラバン)
日産 NV350キャラバンに4年間乗っていました。 プレミアムGX ディーゼル4WD ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
山道、車中泊、何不自由なくこなせる車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation