• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月04日

ふぉとれぽ~と 新河岸川の桜(誉桜) 3/31-4/3

ふぉとれぽ~と 新河岸川の桜(誉桜) 3/31-4/3  桜の撮影はタイミングがシビアなので常に情報のアンテナを働かせなければなりません。
 というわけで、川越観光協会からの情報を得て川越氷川神社の裏手にある新河岸川の桜並木(誉桜)の撮影に出かけました。
 川越氷川神社というと仕事の帰りに立ち寄るのが定番になっていますが、今回も勿論仕事の帰りです。

alt
 小江戸川越を突き抜けます。帰宅時間なので交通状況によって到着時刻が変化します。

alt
 駐車場にキャラバンを停めたら、まずは大通り側の橋から撮影。こちらからの眺めは枝ばかり目立ってしまってそれほど綺麗ではありません。

alt
 川越氷川神社裏手にある氷川橋。こちらからの眺めはとても美しく、特に橋の中心から撮る構図は人気があります。
 しかし、私は敢えて橋の端から撮影。こちらの構図のほうが桜の幹まで川面に写り込むので美しいと思うんです。

 橋の上……さらには車道側からの撮影になるので、車の通行には十分注意が必要です。例年だと多くの人でごった返すのですが、雨が降り始めているためか数人しかおらず、とても撮影しやすい状態です。
 これから2日間、雨続きになるので満開のうちに撮影できて良かったです。

alt
 撮影後は和食ファミレスでひとり反省会(笑)。こちらは川越氷川神社と合わせて恒例になっています。
 期間限定のさくら蕎麦を食べたいところですが、冷たい蕎麦限定だったので温かい蕎麦と天ぷら、そして寿司がセットになっている「さざんか」をチョイス。





alt
 先程「満開のうちに撮影できて良かったです」なんて書いておきながら、雨が上がったとたんに再びやって来ました(笑)。
 前回の撮影では、やはり雨で川面が揺らいでしまい、綺麗なリフレクションになりませんでした。今回は雨上がり直後なので水が濁っていますが花のピークは待ってくれないので。

alt
 さて、例の橋の端ポジションからの撮影です。前回とは打って変わって橋の中心部分では多くの人が欄干にへばりついています!
 さて、川面は穏やかになっているでしょうか……。

alt
 撮影した写真の一部分を切り取ってみました。
 見てください、このリフレクションのシャープさ! 桜の花が一輪ずつ見てとれます。既に散った花びらの軌跡が示すように、これでもシャッターを10秒開いています。

alt
 最後に大通り側からも撮影。
 船着き場に進入して撮影する人が後を絶たず、なかなかシャッターチャンスが訪れません。後ほど加工で消しましょう……。どのみち、こちら側からの風景は手前の花をつけていない枝が目立ってしまって綺麗な作品にはならないでしょう。

 撮影後は和食ファミレスでひとり反省会。メニューは前回と同じ「さざんか」。いろんなメニューを冒険せず、無難に既知のメニューを選ぶのは”おっさん”ならではです(笑)。


 今回のれぽ~とは雨降りの前と後の2回をまとめました。美しい桜並木とリフレクションの桜を撮ることができました。
 この後、散り始めると一面の花筏になるので、そちらも是非撮影してみたいところです。

 今回のれぽ~とはここまで。
ブログ一覧 | ふぉとれぽ~と | 趣味
Posted at 2025/04/04 11:30:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ふぉとれぽ~と 新河岸川の桜(誉桜 ...
ゆいぼんさん

2025桜撮影その3
GAGARRINさん

🌉🗼夏色の思い出 No.3『夜 ...
Tempest-GRSさん

日常(2025/04/10-11)
JOE(Ver.J)さん

旨いお蕎麦とお花見ドライブ
FROGMAN_Gさん

タントでランチと土肥桜見学
青い空を黄色いタントが駆けてったさん

この記事へのコメント

2025年4月4日 13:08
こんにちは。
実は、昔、仕事でよくこの付近を通っておりました・・・、
桜並木が綺麗だったことを思い出しました~(^^♪
小江戸川越も社用車で通りすぎるだけの毎日でしたので、
いつかゆっくり探索しようと思って、今に至ります…(汗
コメントへの返答
2025年4月5日 12:34
シュールさん
こんにちは。コメントありがとうございます!
そうなんですね!仕事中の一瞬とは言え桜を見ることができるのは羨ましいです。
ピークを過ぎても花筏が有名なので一度訪れてみてはいかがでしょうか。

プロフィール

「通勤経路に木の枝が折れて道路に飛び出してる施設があるんだけど、枝の先がバッキバキに折れている。
たぶん通行するクルマがHITしてるんだろうな…と思っていたのが確信に変わった。
そう、私もHITした。ミラーカバーに傷がぁぁあああ!(泣)」
何シテル?   05/16 12:17
 滝写真を中心に自然風景写真を撮っています。  数年前からドール写真も撮っています。  若き頃は無駄にクルマを乗りすぎましたが、T31エクストレイル以降...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
4 5 6 7 89 10
111213 14 151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
初めて一括支払いで購入しました。 過去にNV350キャラバンに乗っていたので今回で2度目 ...
日産 エクストレイル エクストレイル (日産 エクストレイル)
2度目のエクストレイルです。 NV350時代に個性を出してきたのでノーマルではいられない ...
日産 NV350キャラバン NV350 (日産 NV350キャラバン)
日産 NV350キャラバンに4年間乗っていました。 プレミアムGX ディーゼル4WD ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
山道、車中泊、何不自由なくこなせる車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation