• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月01日

ふぉとれぽ~と 骨波田の藤(長泉寺) 4/27

ふぉとれぽ~と 骨波田の藤(長泉寺) 4/27  藤の花ドール撮影4回目は、本庄市にある骨波田の藤(長泉寺)へ向かいます。こちらもあしかがフラワーパーク同様に毎年恒例になっています。
 境内を覆いつくす巨大な藤棚群は圧巻で、さらには花房がとても長く、最大1メートル50センチくらいまで達します。そのため、ドールと合わせるのにはとても都合が良いのです。

alt
 関越道は本庄児玉ICで一般道に出ます。イルミネーションの季節に訪れているICです。

alt
 ちょいちょいっと走っていくと骨波田の藤の案内板があちこちに立っているので迷うことはないと思います。
 最後に、こちらの看板に従って進むと……。

alt
 とても広い駐車場に到着します。
 午前8時前。まだ開門前だというのに既に何台か停まっています。




alt
 まずはスマホだけ持って状況確認です。チケットを持っていれば再入場が可能です。
 山門近くの藤は丁度ピークを迎えています。

alt
 その先へ進むと芝桜が咲いていたので藤棚を見上げるように撮ってみました。ドール撮影でこの構図が使えると良いのですが……。

alt
 いよいよ本堂前にやってきました。が、まだまだ早かったようです(笑)。
 駐車場のクルマが少ないから、そんな気もしていたんですけどね!

alt
 (私の)メインであるムラサキナガフジもやっと咲き始めたところです。

alt
 同じく!





alt
 さて、状況が確認できたので一旦キャラバンへ戻って機材とドール一式を持ってきました。
 まずは、芝桜のところの藤棚で撮影。芝桜を背景にして俯瞰構図で狙います。
 今回のモデルは陽菜さん(SDMひな)。明るい色調の撮影をしたいので白いワンピースです。

alt
 山門近くの藤棚に移動しました。房は短い品種のようですが、ボリュームがあるのでとても絵になります。

alt
 ボリュームが凄いので内側に入ってみました。

alt
 芝桜のところに戻って、状況確認のときに妄想した構図で撮れないものか試してみました。
 芝桜はびっしりと咲いている訳ではなく、ところどころに地面が見えている部分があったのでそちらに立たせています。




alt
 気がつけば2時間以上も経っていて辺りにはエンジンサウンドが響くようになりました。そう、お寺の隣はサーキットなのです!
 咲いている部分は僅かだったので頃合いでしょう。撤収します。



 見頃はおそらく1週間後。GW後半に当たると予想しています。天候が崩れなければ良いのですが……。
 今回のれぽ~とはここまで。
ブログ一覧 | ふぉとれぽ~と | 趣味
Posted at 2025/05/02 19:51:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

藤の咲く丘
ライトバン59さん

ふぉとれぽ~と あしかがフラワーパ ...
ゆいぼんさん

ふぉとれぽ~と 骨波田の藤(長泉寺 ...
ゆいぼんさん

芝桜と富士山と、時々、ノートレット ...
フリームファクシさん

羊山公園の芝桜見てきました。
ほーねっとcv12さん

悠久の時を刻む、古木藤の寺まで。
ミスラルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おはようございます。
今朝の車内撮影はさくらさん(o´_`o)」
何シテル?   05/22 08:26
 滝写真を中心に自然風景写真を撮っています。  数年前からドール写真も撮っています。  若き頃は無駄にクルマを乗りすぎましたが、T31エクストレイル以降...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
4 5 6 7 89 10
111213 14 151617
18 192021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
初めて一括支払いで購入しました。 過去にNV350キャラバンに乗っていたので今回で2度目 ...
日産 エクストレイル エクストレイル (日産 エクストレイル)
2度目のエクストレイルです。 NV350時代に個性を出してきたのでノーマルではいられない ...
日産 NV350キャラバン NV350 (日産 NV350キャラバン)
日産 NV350キャラバンに4年間乗っていました。 プレミアムGX ディーゼル4WD ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
山道、車中泊、何不自由なくこなせる車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation