• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mahboszのブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

午後から日暮れ過ぎまでの作業

午後から日暮れ過ぎまでの作業予告どおり、午後からは昨日ちょっとやらかしているドラレコ取り付け作業です。

画像は、一番佳境となったリアガラス跳ね上げ部分への配線通し作業です。
詳しくは、整備作業その1その2を参照してください。

この作業だけで、2時間以上かかっています。
ここでは、556の偉大さを改めて認識しました。
配線が通らない場合には、556を吹きかけてやればなんとかなることもある!!と.....(@-@)b

これで、一応自家用ナノバスも前後2方向ドラレコ設置済みとなりました。
不測の事態は起きてほしくないですが、転ばぬ先の杖ということで.....

まさか、午後まるごとかかるとは思わなかった.....
昨日ほど寒くなくて本当に良かったです(^-^)b
Posted at 2023/01/04 23:47:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | GC27 | クルマ
2022年12月31日 イイね!

年末の洗車ツーショット見納め??

年末の洗車ツーショット見納め??年末恒例の洗車大会です。

もちろんGC27が先攻です。PP1はあっという間に終わるので、やっぱり時間がかかる方からやらないといけませんよね。

今年の洗車で、スポンジが一つとシャンプーが終わりました。
いい加減、ホイール掃除用の棒がほしいところです。

シャンプーは、泡洗車をこれまで通り人力でやるのか、機械・道具に頼るのかかなり悩んです。

来年は、左側に赤い車がいる予定ですが、ちゃんと入庫しているのかな.....(?_?;

午後からは、昨日やらかしたGC27のドラレコ取り付けを再開です。
Posted at 2023/01/01 01:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | PP1 | クルマ

プロフィール

「ATOTO S8 MSとAC-HD02LR 取り付け https://minkara.carview.co.jp/summary/15154/
何シテル?   05/10 21:16
ミニバンと軽オープン2シーターに乗っていましたが、 高騰する維持費に耐えきれなくなり、オープン2シーターに乗り換えました。 道具と玩具(^0^; 好きなの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    12 3
45678910
11121314151617
1819202122 2324
252627282930 31

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING ZE40 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 21:37:30
LAUNCH CR529 OBD2 診断機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 01:22:16
2025年夏休み9連休4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 23:56:44

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長年連れ添ったPP1に別れを告げることを決めたとき、次の車に求める条件は、 ●オープン ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C25からの乗り換えです。 決め手はセカンドシートの3分割です。 キャプテンシートや ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ミニバンへの乗り換えの条件として、走る玩具が欲しいと言って、購入しました。 2007/ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ずっとMTでいく予定でしたが、 ミニバンに乗り換えました。 着座位置の高さがとっても怖 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation