• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mahboszの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2022年11月5日

スモール球切れ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
少し前から、運転席側のスモールがつかなくなっていたので、車検整備です。
2
いつものことながら、STを使うことだけ覚えていて、やり方を忘れてます(@-@;
3
前回はスタンレーさんのハイパワー(青)を投入していたみたいです。
4
散々悩んだんですが、今回は小糸さんの最もスタンダードなウェッジ(電球色)を選択しました。

圧倒的なお安さだったんですよね.....
5
反対側も予防交換です。

いい響きですねぇ、予防交換.....(^0^;
6
こんな感じでSTにつけた状態で差し込んで回して交換は完了です。
7
ついでに、パッドの鳴きが酷いので、残量チェックもしときました。

先にタイヤを外しといたら、もっと作業効率が上がったはずなんですが......
8
どちらも、あと2,3回走行できそうな感じでした。

本来はキャリパー外して確認が正解でしょうが、楽できることは楽するということで.....(@-@;

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドマーカー【交換】

難易度:

スモール用グロメット交換

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

ライト磨き

難易度: ★★

3Mヘッドライトコーティング

難易度:

ヘッドライト磨き✨✨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「美浜サーキット走行前後の糖分補給@20220808」
何シテル?   08/17 23:34
ミニバンと軽オープン2シーターに乗っていましたが、 高騰する維持費に耐えきれなくなり、オープン2シーターに乗り換えました。 道具と玩具(^0^; 好きなの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ ボルト ジャッキ セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 02:14:25
[マツダ ロードスター] 1DINオーディオユニット交換&移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 23:20:19
[マツダ ロードスター]PIONEER / carrozzeria carrozzeria MVH-5500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 23:19:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長年連れ添ったPP1に別れを告げることを決めたとき、次の車に求める条件は、 ●オープン ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C25からの乗り換えです。 決め手はセカンドシートの3分割です。 キャプテンシートや ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ミニバンへの乗り換えの条件として、走る玩具が欲しいと言って、購入しました。 2007/ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ずっとMTでいく予定でしたが、 ミニバンに乗り換えました。 着座位置の高さがとっても怖 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation