• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN1970の愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2019年1月19日

「AUTECH リアエンブレム」の取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ブルーな「AUTECH リアエンブレム」を、エクストレイルのバックドアに取り付けました。
「ノート AUTECH」や「セレナ AUTECH」が発売されてから気になっていたパーツです。
2
最寄りのディラーで発注したのは、「セレナ AUTECH」用のブルーなリアエンブレム(90890-1A33A)です。
価格は同じですが、「ノート AUTECH」用のものに比べて、ひと回り大きいサイズです。
サイズの違いは、ノートの取付位置が左側(車名エンブレムの下)で、セレナの取付位置が右側(他にエンブレムなし)だからでしょうか。

購入する前は、文字が一文字ずつ離れているので、真っ直ぐに貼れるだろうか、間隔がうまくとれるだろうかと不安でしたが、正しい位置に貼れるように、硬いスポンジに一文字ずつ入っていて、この点はまったく問題なしでした。
3
これまで、バックドアの右側部分には、海外通販で購入した「AWD」のエンブレムを取り付けていました。
4
先週末に「AWD」のエンブレムは取り外しました。
取り外しで、キズはつきませんでしたが、残念ながら、何となくエンブレムが取り付けられていたことが分かってしまう痕跡が残りました。
5
何度も位置を調整した後、裏面の剥離紙をはがして、バックドアに貼り付けです。
周囲のマスキングテープで固定して、一文字ずつ上から押して貼り付けている時にズレないようにしました。
6
取付が完了しました。
エンブレムの裏面には、しっかり文字の形に合わせて、強力な両面テープが貼られていて、難なく貼り付けることができました。
7
リアの姿が、こんな感じになりました。
目立たず、さりげない感じです。
8
斜めからです。
妄想していたとおりの姿になりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアエンブレム交換

難易度:

USグリル

難易度:

フロントグリル補修

難易度:

メタルエンブレム取り付け

難易度:

純正風 フロントバンパーフィニッシャー取付

難易度:

リアエンブレム カーボン加飾

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年1月20日 17:06
JUN1970さん
こんばんは(^^)
取り付けお疲れ様でした^ ^
鮮やかでいいブルーですね。
さりげなく主張している感じが狙い通りですね♪
下のPURE DRIVEのエンブレムのブルーとも合っていて、自然な仕上がりです(^_^)
コメントへの返答
2019年1月20日 17:32
AS25さん、こんばんは~。
ただ貼り付けるだけなんですが、バランスの良い位置に取り付けたいとの思いから、かなり時間がかかってしまいました。
妄想していたとおり、いい色です!
あまり目立ちすぎることなく、さりげない感じになって、とっても良かったです。
しかし、かなり自己満足の世界ですね。
2019年1月20日 22:09
JUN1970さん こんばんは。
エンブレム格好いいですね〜
スチールブルーにぴったんこです(^^)


コメントへの返答
2019年1月20日 23:14
ミキロックさん、こんばんは~。
ちょっとやりすぎじゃないかと思いつつ、いつも通り、妄想が止まらず、やっちゃいました。
他のボディカラーだと目立ちすぎてしまうかもしれませんが、スチールブルーなら、さりげない感じです。
ミキロックさんにもお勧めですよ!
2019年1月20日 23:22
取り付け位置バッチリですね!
やっぱりこの右側の方がしっくりきます。
オーテックオーナーの仲間入りですね(^-^)
コメントへの返答
2019年1月20日 23:41
84.さん、こんばんは~。
取付位置は、かなり考えました。
縦位置は、「PURE DRIVE」のプレートとの間隔が広がらないように、「X-TRAIL」のエンブレムより、少しだけ低い位置にしました。
また、横位置は、、「PURE DRIVE」のプレートが、「AUTECH」のエンブレムの真ん中にくるようにしました。
エンブレムを取り付けた責任もあるので、もう少しオーテックパーツの購入を妄想します!

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2310317/car/1802729/profile.aspx
何シテル?   10/22 19:03
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングを趣味にしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

高原へ登る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 18:45:48
不明 USBライトイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 18:37:45
[日産 エクストレイル]タキゲン 難燃性膜付グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:05:20

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングにはまっています。 エクストレイ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2022年2月からの通勤用バイクです。 通勤用バイク5台目にして、初めてのホンダ車となり ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2022年2月まで通勤に使用していたスクーターです。 出だしの加速の良さに大満足してい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて購入した車、レガシィ ツーリングワゴン「250T-B」WRCチャンピオン記念車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation