• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN1970の愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2019年5月25日

リヤワイパーゴムの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リヤワイパーゴムの交換を行いました。

用意した交換用のゴムは、PITWORKの日産純正部品ワイパーリフィール(AY020-BF150) です。
Amazonで送料込み700円でした。
2
交換前のリヤワイパーゴムの状態です。
納車から5年近く交換してなかったこともあり、ゴムの両端が裂けてしまっていました。
3
まず、リヤワイパーのブレイドを引き上げます。
そして、赤丸部分を支点にして、手前方向・時計回りの方向に回して、ブレイドの先端部分を取り外します。回すのには、少し力が必要です。
先端部分が外れた衝撃で、ブレイドの根元部分が元の位置に戻ってしまい、リヤウィンドウを傷つけるおそれがあるので、プチプチでカバーしました。
段ボールでもタオルでもいいいので、安心のためカバーした方が良さそうです。
4
ブレイドの先端部分が外れました。
先端部分の赤丸の軸が、根元部分の黄丸の溝に差し込まれていて、溝の切れ込みの方向に沿って先端部分を回すことで抜けたようです。
5
ブレイドの先端部分に新しいゴムを差し込みます。
中央の差し込みを通して、片方の端まで押し込みます。
緑丸は、ゴムから金属の板が抜けないよにするためのものでしょうか、(私はつけたまま装着しようとしましたが、)装着する際には不要なので取り除きます。
6
反対側の端は、少しゴムを弓形に変形させて、ブレイドの端の差し込みにゴムを差し込みます。
7
最後に、赤丸部分を支点にして、取り外した時とは逆で、反時計回りの方向に回して、ブレイドの先端部分を根元部分と結合します。
(私は、力を入れてグイグイ押してしまいましたが、)あまり力を入れる必要はありませんでした。
8
リヤワイパーゴムの交換が、5分ほどの作業で完了しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー充電

難易度:

Pellucid 艶出し撥水コート施工

難易度:

フューエルポンプ破損

難易度:

X-TRAIL T31 /How to remove the rear wip ...

難易度:

純水手洗い洗車の日(臨時)

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2310317/car/1802729/profile.aspx
何シテル?   10/22 19:03
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングを趣味にしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

高原へ登る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 18:45:48
不明 USBライトイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 18:37:45
[日産 エクストレイル]タキゲン 難燃性膜付グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:05:20

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングにはまっています。 エクストレイ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2022年2月からの通勤用バイクです。 通勤用バイク5台目にして、初めてのホンダ車となり ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2022年2月まで通勤に使用していたスクーターです。 出だしの加速の良さに大満足してい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて購入した車、レガシィ ツーリングワゴン「250T-B」WRCチャンピオン記念車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation