• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN1970の愛車 [ヤマハ シグナスX SR]

整備手帳

作業日:2020年8月30日

シート座面の破れ補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シグナスXのシート座面が破れ始めたので、DAYTONA(デイトナ)の「シート補修シール」を使用して補修しました。
2
準備したのは、シグナスXのシートに合わせて、「シート補修シール」の荒目、ツヤ無し、黒色です。
材質は、合皮とアクリル系粘着テープで、サイズは110mm×170mmとなります。
3
ハサミを使用して補修シールを半分に切った上で、四隅を丸くなるように切り落とします。
四隅が角張っていると、剥がれの始まりとなり、剥がれやすくなるそうで、角を丸くしました。
4
今回、シート座面に破れが生じた箇所です。
メットインを開けるためにシートを跳ね上げる際、毎回、ハンドルの先端に当たる箇所です。
縫い目がほつれてきていることには気づいていたんですが、先週、突然、裂けてしまって、中身のスポンジが露出し始めました。
ほっておくと、雨が侵入しそうですし、どんどん縫い目が広がりそうなんで、急いで補修することとしました。
5
補修シールがしっかりと粘着するように、まず、破れた箇所の周囲に中性洗剤を薄めた液体を吹きかけ、念入りにふき取り、油分を取り除きます。
6
そして、補修シールを貼り付けます。
シートの座面は、滑り止めの細かな凹凸があり、ザラザラしているので、しっかり貼り付くか心配だったんですが、なかなか粘着力は強力そうで、大丈夫そうです。
7
そして、まったく破れてはいませんが、シートの反対側にも、補修シールを貼り付けました。
8
片方だけに補修シールを貼り付けると、いかにも補修している感じになってしまうので、補修の必要のない反対側にも貼り付けました。

もう少し慎重に対称になるように貼るべきでした。💦

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シグナス クラッチ考察

難易度:

プラグ交換

難易度:

リヤタイヤ交換

難易度:

ブレーキ オーバーホール

難易度:

エンジンオイル交換 32633キロ

難易度:

4型シグナス テールカウル交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2310317/car/1802729/profile.aspx
何シテル?   10/22 19:03
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングを趣味にしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

高原へ登る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 18:45:48
不明 USBライトイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 18:37:45
[日産 エクストレイル]タキゲン 難燃性膜付グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:05:20

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングにはまっています。 エクストレイ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2022年2月からの通勤用バイクです。 通勤用バイク5台目にして、初めてのホンダ車となり ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2022年2月まで通勤に使用していたスクーターです。 出だしの加速の良さに大満足してい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて購入した車、レガシィ ツーリングワゴン「250T-B」WRCチャンピオン記念車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation