• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月30日

長崎旅行3日目


☆ 11月5日 ☆


朝食はホテルの15階のレストランでバイキング。
いろんなものに目移りして、ついつい食べ過ぎてしまう。。。


この日は朝から雨。
時折雨脚も強くなり、外に出たくはないのですが。。。

それでも『崇福寺』へと向かいました。





中国様式のお寺は細部の装飾がとても興味深く、雨であまり境内を熱心に見てまわらなかった事が悔やまれます。。。



最高に雨が強かったのが、龍馬エリア…『龍馬のぶーつ』や『亀山社中』の辺りを歩いていたときでした。
この辺りは駐車場がないのですが、週末だけは近くの高校の駐車場を利用出来るため、そこから歩きましたが、
距離があるためびしょびしょです(泣)


亀山社中にて





龍馬、甦る???


  『長崎市亀山社中記念館




この日のランチは東山手洋風住宅群の中にある『地球館』へ。
ここでは週末は外国人シェフが日替わりで訪れ、そのお国の料理を提供してくれます。

この日のシェフはネパール人のウサさん。
ランチメニューはネパールの家庭料理でした♪




辛いんですが、なんともいえずおいしい!



明治〜大正時代に建てられた洋館にとても興味がありまして。
洋館なのに建てたのが日本の大工さんなので、
端々にちゃんと日本的な主張をしている所が好きなのです。





  『東山手 地球館


オランダ坂にももちろん行きました。





旧香港上海銀行長崎支店記念館になると、堂々とした建物で、
これは長崎市内に現存する石造り洋館としても最大級のもの。





晩ご飯は、これを食べなきゃ帰れない!
中華街で長崎ちゃんぽんです♪





江山楼中華街本店の特上ちゃんぽん。
たくさんの具もおいしいのですが、クリーミーなスープがたまりません!



この日のホテルは本命の『ホテルモントレ長崎』





クラシックツインは、中庭に面しててベランダに出られます。





ポルトガルの修道院をイメージしたというこのホテルは、いろんなところに異国の香りが♪


旅のお楽しみはホテルにお泊まりする事でもあります。
お家とは違う、非日常空間で過ごす事がリフレッシュになるのです♪



・・・まだまだ、つづく



その他はフォトギャラリーでどうぞ♪

  崇福寺
  龍馬を探して
  東山手「地球館」
  東山手洋風住宅群
  オランダ坂
  旧香港上海銀行長崎支店記念館
  中華街
  ホテルモントレ長崎
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/30 22:25:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
Canon EOS 5D Mark II 2010.09.01購入 使用レンズ ・EF1 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2008年12月28日納車 2007年式  R53 MINI DESIGNER'S ...
その他 その他 その他 その他
iPhone4 32mm F2.4 アプリで加工した物を中心にアップしていきます
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
99年式 コスモスブラック M-spo 初めて乗ったBMWがこれでした。 買う前、街で走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation