• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月16日

AZUR星に修行に行って来ました

AZUR星に修行に行って来ました 今日はお供にLovinちゃんも着いて来てもらって、富士山の麓のAZUR(アジュール)星に修行に行って来ました。

日帰りコースだったので、昼の開店と同時にダンパーを脱着しつつ、OH&仕様変更という感じでしたので、4時間足らず。

駄弁りつつ作業風景を見学。お店はそこらへんのこじんまりとした自動車修理工場そのものですw
その一角で万力で固定しつつシュポーンとピストン引っこ抜いて消耗品を交換し、油を注いで綺麗にして終わりという感じであっという間でしたが、貴重なものを見させていただきました!!
ストローク変更はロッドを切るのではないことも判りました。(それはちょっと考えれば当たり前なんですがw

で、無事に OHLINS が SUPER OHLINS になりました。

部品自体はスーパーでも普通のでも特に変わらないものを使っている様子でした。なので、値段は普通にラボカロッツェリアでやるのと一緒。

仕様は、同じ車格の車に乗るテストドライバーによって日々蓄積されたデータに基づいて設計されているようです。つまり仕様がスーパーなわけです!!

まぁだから、企業秘密的なところがあるので、あまりどんな仕様になったかってのは書きませんが、ばねレートは
Fr: 6k → 9k
Rr: 3.5k樽型 → 6k直巻
になりました♪ 希望のレートからFr, Rrとも1k増量されてましたw

車高はそんなに興味なかったのですが、Lovin先生が「チッ( ´ _ゝ`)」と言うくらい低くなりましたw

※ 上の写真はBeforeです。

乗り心地は、お店から出てすぐは硬いね~って言ってたのですが、高速を200km走り切った後は、しなやかになってきてました。
一応、電車の踏切を渡るときも、吊るしのOHLINSよりもドダダダーって感じはかなり少ないように感じます。ただし、ばねレート分のピッチングは感じます。もっと慣らせば、総合的に見て吊るしと同じかそれ以上に良くなるのではないかと思います。

あと、とにかく高速での旋回は安心感があって運転がより楽くなりました!! それは、「楽しく速く走れるようにお願いしますっ!!」って依頼したからですね♪

しばし慣らしをしてから、サーキットを走るのが楽しみです(・∀・

ブログ一覧 | チューン | 日記
Posted at 2010/01/16 22:59:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近の入庫
ハルアさん

伏木
THE TALLさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

お金次第
ターボ2018さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

この記事へのコメント

2010年1月16日 23:14
スーパー化おめでとうございます!
僕も今のオーリンズを使い切って機会があれば是非スーパーAZUR人したいですw
コメントへの返答
2010年1月17日 8:44
アホみたいに走りまくって日々修行した甲斐がありましたw

私のは使いすぎてロッドのメッキが薄くなってて、次回OH時は交換ですねって言われました。だからOHはヘタリ切ってからでない方がいいかな。まぁだから不満が出てきて「こうしたい!」ってのが見えてきたあたりがいいですね!
2010年1月16日 23:30
いいですねぇ。スーパーか!!

乗りごこち良くなったんで、居眠り運転注意ですww。

これで、3秒台間違いなし♪
コメントへの返答
2010年1月17日 8:30
見た目が街乗り仕様ではなくなりました。でも髪の毛が黄色くなったわけではありませんw

乗り心地はトータルでは良くなったシーンが多いですが、やはり硬いばねレートが現れるシーンもあるので、居眠り途中で起きる確率は上がりましたw

信号ダッシュ3秒っすね♪(ナニソレ
2010年1月17日 8:32
長旅お疲れ様でした。
私もお土産沢山頂いちゃって満足です♪

あの足は想像を遥かに超える出来でしたので、4秒切りというか、ヴィッツらしからぬタイムを出しちゃいましょうよ!

ただ、スタッフが言ってたように、楽しく走るコトが1番大事なので、お互いに気楽にやりましょうね(笑)
コメントへの返答
2010年1月17日 9:23
精神と時の部屋は1日で365日の修行ですから、4時間は・・・2ヶ月分に相当します。お疲れ様でしたw

楽しく走って速くなる・・・まぁお互い気楽にってとこも守らないと楽しく走れませんねw

Lovinちゃんもフュージョンしちゃってください♪
2010年1月17日 21:53
遠くまで運転お疲れ様です。
OHって想像してたよりもあっさりと終わっちゃうものなんですね~。
SUPERって響きがカッコ良くて、青ビーさんにピッタリな気がしますw(って何を言ってるんだ自分はw

次のサーキットが楽しみですね~。
次ご一緒出来た時は、遠くの方から走りを見させてもらいますw
コメントへの返答
2010年1月18日 0:07
見学しなかったらほんとに1本ずつ取り外してる間にOHが終わって、すぐ組付けるだけなので3時間以内でできるかもですw

ドラゴンボールじゃないのでスーパーが付いても強くはなれません(汗

今まで以上に繊細な運転をしないと速く走れ無そうなので、ポンとは行かないですw
とりあえず慣らして慣らし走行したいですね♪
2010年1月18日 14:45
短足化はしなかったんですね(。-∀-)♪
ジャッキアップ時楽になりますよ(笑)

運転に神経を研ぎ澄ませっぱなしにはなるでしょうが、じきに慣れますから。


ちなみに私のアラゴスタのOH時期は、大体15000㌔です。
それぐらいがケースやピストンロッドを再利用出来やすいかららしいです。
コメントへの返答
2010年1月18日 22:24
短足すぎてシザースが入らないかも知れませんー(゜Д゜;

減衰最弱に近くすれば乗り心地はいいっす!! しかし、街乗りとか凸凹な峠はちょっと怖くなりました(汗

OHしたからってそんな寿命に影響しないのでは?長く使って2回OHできたら上出来かと思います。1.5万キロじゃ1年周期になってしまいますね(汗
2010年1月23日 11:29
スーパーって響きがカッコいい!

相当戦闘力アップしてそうだな~
シェイクダウンでどんな感じになるか、インプレ楽しみにしてまーす。


さて、私はOH貯金を始めようかな(笑)
コメントへの返答
2010年1月24日 23:30
車はスーパーになっても人間は修行しないとダメですね(´・ω・

OH貯金に加え、走行もたくさんお願いしますーw

プロフィール

「GR Garage midress 走行会 in スパ西浦 http://cvw.jp/b/231385/48484229/
何シテル?   06/13 23:09
職場の先輩に連れられて2007年にサーキット走行を始めましたが、今はどっぷり浸かりこんでますー。2012年からはジムカーナに挑戦したり。今は休戦中ですが、走るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーティーベアー ハイキャスターピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 20:08:16
86後期 純正8スピーカーをカロッツェリアTS-C1736Sに交換① ~配線加工なし~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 22:14:16
静音・オーディオ/純正ツイーター・スコーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 21:36:08

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
TOYOTA 86 GR SPORT 2020年式 ピュアレッドです。GR SPORT ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
発売週に契約して8ヶ月、ようやく納車されました! 黒系は洗車したそばから砂ぼこりが目立つ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
1.6GT EyeSight Proud Edition (アプライドB型) ピュアレッ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2001年式 前期型 MR-S ZZW30 格安で友人から譲ってもらった車です。最初か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation