• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月06日

リハビリ

リハビリ クリニックに行ったので次はリハビリテーション(笑)

モーターランド三河へ。朝9時でもすでに30度越え・・・暑い。
受付に行くと、たくぼちゃんと遭遇。サーキットでは7,8年ぶり、それ以外では良く会っているんですが、「何しに来たの~?」という感じ(笑)

それはさておき走行。・・・2秒落ち。10周しないうちにやめた。全然走れませんでした(半分、暑くてですけど汗)
すぐ滑る・・・今の僕には全く合ってません(汗汗)

ブレーキは前々から踏み切れなかったので、帰ってからパッドは純正にしておきました。タイヤは、溶け具合を見ると割と面で溶けている・・・NS-2Rがいけないかもしれない。
いいのが思いつかなかったのでZIIIを投入してみることに。
とりあえず、再来週のミッドレスサーキットミーティングでしっかり教えてもらおう。

・動画


かなりの絶望感でございます(汗)
やりがいっちゃ、やりがい(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/08/06 21:26:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

パンク。
.ξさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

この記事へのコメント

2017年8月6日 23:13
確かにFFに慣れていると苦労しそうな感じの動きですね。
設計思想通りの運転をするといい感じになるのかわかりませんが、凄くふわふわしてるのは意図通りですか?
ブレーキリリースのタイミングでフロントががっつり突っ張って仕事できなくなってる割に、コーナーによってはすっと荷重抜けてクルマが暴れてるし、相当乗りづらそうです。
抜けた純正サスみたいな動きしてますよね。

高速ブラインドはいい感じですが、ここはドライバーが意図的に抑えていると思うので。
先輩にこんなこと言ってアレですけど、全体的に「コワくて攻められないクルマ」って感じで、ちょっとヤバそうです。
コメントへの返答
2017年8月7日 6:49
今回はベースの車が悪いのが大きいかも知れません。それでも最大限仕上げて頂きました。横でも見てますし…。これでも乗れる人がいる以上、自分にも原因がある(笑)

リアタイヤがそもそも終わりかけな上に、NS-2Rがカチコチタイプ。足の仕様がかなりのハイグリ用なので全然合わないと思います。
ブレーキもちゃんと踏めないカックン仕様。

極めつけはブッシュかも知れません。ステアリングもザワザワするし、インフォメーションが伝わってこない。これ直すまで難しいのは直らないと思いました。
2017年8月6日 23:24
MR-Sって難しいんですね。
僕も挑戦してみたい♪
コメントへの返答
2017年8月7日 6:54
モーターランド三河にレンタルMR-Sあるので、乗ってみるといいですよ。

乗った感じは、大体同じ…最終コーナーの滑りが何周しても補正できませんでした(笑)
2017年8月7日 0:26
操作後手後手だし、どこ行きたいかイメージ出来てないじゃん。とりあえず運転が酷い。

よく曲がるし、修正はすぐ出来るし、脚は悪く無いと思うんだよなー。

ちなみに実効レートはシングルで言う8k/11k辺りで設定。
「シャキシャキ」希望だったからね。シャキシャキさせた。修正早いからその効果はあったじゃん。



タイヤとパッド変えたら、やっとまともな「走り向けセッティング」が出来る。

主に「攻めの減衰調整」と、フロント車高変更だ。

ただね、乗り方勉強して変えないとダメだよ。

「リヤ駆動」なんだからさ。リヤ「喰わせ」ないとだ。

コメントへの返答
2017年8月7日 7:00
長電話ありがとうございました。
まずはベースの車が悪い部分を直さないとダメなのが良くわかりました。

人間も今は「FF使い」から「MR使い」に転職してまだレベル1な感じですね。スライムすら倒せない(笑) (最近話題のドラクエネタで)

しっかり鍛練していきたいと思います。
2017年8月7日 19:12
立ち上がりで流れて前に進んでないですね
これなら勝てるかも( *´艸`)
ヴィッツは突っ込めるから楽しいと某氏も申していますし、乗り方を変えるのも近道の可能性アリですな。
エラそうに言える立場じゃないですけどね。
コメントへの返答
2017年8月7日 20:33
乗り方を変える以外に近道はないです(笑)

クラス違うから直接対決は無いですが、本気タイヤ投入で負けないようにしておきます!
2017年8月7日 20:43
とりあえずタイヤとブレーキパッドですね^^;

リア寄りにブレーキリリースするともうちょい安定するかと思います。
応急なら軽く前上がりの車高で^ ^
コメントへの返答
2017年8月7日 21:03
タイヤとパッドですね~。

リア寄りにリリース?
車高はガッツリ前上がりです(^^;
2017年8月7日 21:18
これで前上がりですかw

なんというか後ろに荷重を残すイメージですかね?
うまいこと言えませんがブレーキで後ろも沈めるイメージですw
コメントへの返答
2017年8月7日 21:42
20mm差があります。

ペダルが1個しかないのに前後のブレーキを調整できるもんなんですかね(^^;
グッて踏んでちょっと戻す?あ、何となく言いたいことはわかりました(笑)

プロフィール

「GR Garage midress 走行会 in スパ西浦 http://cvw.jp/b/231385/48484229/
何シテル?   06/13 23:09
職場の先輩に連れられて2007年にサーキット走行を始めましたが、今はどっぷり浸かりこんでますー。2012年からはジムカーナに挑戦したり。今は休戦中ですが、走るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーティーベアー ハイキャスターピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 20:08:16
86後期 純正8スピーカーをカロッツェリアTS-C1736Sに交換① ~配線加工なし~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 22:14:16
静音・オーディオ/純正ツイーター・スコーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 21:36:08

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
TOYOTA 86 GR SPORT 2020年式 ピュアレッドです。GR SPORT ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
発売週に契約して8ヶ月、ようやく納車されました! 黒系は洗車したそばから砂ぼこりが目立つ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
1.6GT EyeSight Proud Edition (アプライドB型) ピュアレッ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2001年式 前期型 MR-S ZZW30 格安で友人から譲ってもらった車です。最初か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation