• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青ビー@ZN6のブログ一覧

2017年05月01日 イイね!

セッティング決まりません

セッティング決まりません土曜日からGW突入しております。今日は家に居てはいけない日(笑)なので、サーキットへ。
最初、西浦に行きましたが、86の集会のようでごった返していたので幸田へ。

広場があるので、まずはアラインメントの調整を開始。しばらくすると雨が降って来たので、昼飯を挟む。
ヤフオクのアラインメントゲージを使いましたが、トーの測定が±5mmくらいばらつくのでもうわけわからなくなった(笑)


・1本目
先週のジムカーナ後に補強を外してブレーキの安定感は向上したが、今度は旋回加速時のスピンモードが激しい。危うくスポンジバリアに突っ込むところだった(汗汗

減衰力が強すぎて、切り返しに足の伸びが追い付いてない様子。減衰段をFr: 20/32, Rr: 20/32 → Fr: 30/32, Rr: 30/32へ。つまるところ、ほぼ最弱にして2本目に備えます。

・2本目
減衰力調整にて足が動くようになり何とか走れるようになったものの、ヴィッツの時と比べると思いっきり走れる感覚にはまだ遠い。後輪駆動って怖い乗り物なんだろうか??

ベスト動画

そんなにうまく走れなかった周だが、51.12秒でベスト。ヴィッツの時とトントンだが怖い。この車のポテンシャルは、49秒前半くらいでしょうね~。

MR-S乗りの方、もしくは後輪駆動乗りの方、助言プリーズ(笑)

*****
フロントタイヤ: NS-2R, 195/55R15
リアタイヤ: NS-2R, 205/50R15

フロントばねレート: 7k
リアばねレート: 9k

フロント車高: 605mm
リア車高: 600mm

フロントトー: アウト1mm(トータル)
フロントキャンバー: 2.3度
リアトー: イン6mm(トータル)
リアキャンバー: 3.3度
*****

タイヤの温度を測ってみたら、リアキャンバーはもう少し減らした方が良さそうな感じ。減衰最弱でないと走れないので、ばねレートも吊るしの5k/7kに戻した方がいいかな。

壊さない程度にボチボチ走ります。
Posted at 2017/05/01 20:02:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 幸田サーキット | 日記

プロフィール

「GR Garage midress 走行会 in スパ西浦 http://cvw.jp/b/231385/48484229/
何シテル?   06/13 23:09
職場の先輩に連れられて2007年にサーキット走行を始めましたが、今はどっぷり浸かりこんでますー。2012年からはジムカーナに挑戦したり。今は休戦中ですが、走るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

  123456
789101112 13
14 15161718 1920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

ノーティーベアー ハイキャスターピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 20:08:16
86後期 純正8スピーカーをカロッツェリアTS-C1736Sに交換① ~配線加工なし~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 22:14:16
静音・オーディオ/純正ツイーター・スコーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 21:36:08

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
TOYOTA 86 GR SPORT 2020年式 ピュアレッドです。GR SPORT ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
発売週に契約して8ヶ月、ようやく納車されました! 黒系は洗車したそばから砂ぼこりが目立つ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
1.6GT EyeSight Proud Edition (アプライドB型) ピュアレッ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2001年式 前期型 MR-S ZZW30 格安で友人から譲ってもらった車です。最初か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation