• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青ビー@ZN6のブログ一覧

2008年01月27日 イイね!

スプーン当たった!

スプーン当たった!CoCo壱の2008年イヤースプーンが当たってしまいました!!

これは、CoCo壱にてグランドマザーカレーを注文すると引けるくじ引きにて当たりを引くか、はずれを5枚集めるともらえます。

正直全然期待もしておらず、箱の中の一番上のくじを引いただけです。

日本が誇る世界有数の食器メーカー「ノリタケ」とのコラボ賞品だそうです。
ヘアライン仕上げが素敵!!これで家で食べるカレーも一層うまくなることでしょう。

って、ノリタケって知らないし(汗
Posted at 2008/01/27 21:15:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月26日 イイね!

またまた雪山へ

またまた雪山へ雪山ブログのようになって来ましたが、
今年3度目のスノボに行ってまいりました。

今回は岐阜県の高鷲(たかす)スノーパークです。
先週行ったところに近いとこです。
(写真はSAから撮った高鷲の全体です)

水曜日に結構な雪が降りましたので、道中はちゃんと雪景色だし、雪質もよかったです!
しかも岐阜県の中でも広い部類に入るので人がとても多かったです。

初心者ボーダーの動きが読めず、何度か衝突しそうになりました(汗

コースはと言いますと、初心者・中級コースは平坦なところが多すぎて
返って難しかったですw
平坦なところはちょっとでもわだちがあると、思いっきり尻餅ついたりして
痛いんですよね~orz

なのでしかたなく上級コースで滑ってました。
そんなに傾斜はきつくなく、何とか滑れるのですが、
やばいくらいにスピードが出ちゃいます。コケたら死にます。
50km/hくらい出てたのかな?体感は180km/hですけどw

そして、モーグルコースも滑りました。
こぶの度にコケるのですが、衝撃の吸収の仕方などとても
勉強になりましたね。

個人的な感想としては先週の白鳥の方が好きかな。

3時くらいにあがって、家の近くの温泉と焼肉を食べました。
とっても贅沢な一日でした。

次のスノボは2/16に予定しております。
2月はその1回しかいけないので残念!!
Posted at 2008/01/27 19:44:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月20日 イイね!

また雪山へ

また雪山へ今シーズン2度目のスノボに行って来ました!
場所は、岐阜県の「ウイングヒルズ白鳥リゾート」です!

家から2時間かからずに行けちゃう近さです。
数キロ手前までは道の脇に雪が積もってるくらいで、山肌見えまくりですごく不安でしたが、着いてみればしっかり雪があったのでホッとしました。

スキー場の規模としてはリフトとゴンドラが計4つあるだけなのですが、ロングコースが多くて日帰りには十分の大きさです。

雪質もガチガチになっているところはほとんどないし、人ごみで滑れないってほど混んではいないので結構穴場かも知れません!

シーズン2度目ってことでやっと勘を取り戻しました。大げさにコケることはなくなったのでウェアも濡れませんw
忌まわしきジャンプも徐々に挑戦することにしました。

ぢつは今週末もスノボ行っちゃうんですが(汗

帰りは友達のインプを運転させてもらいました。丸目のやつです。
ターボ車は初めてだったのですごく楽しかったです。
ちょっと踏み込んで1秒くらいすると冷や汗が出るくらいスピードが上がります(((゜д゜;)))
けど、渋滞の手前で運転を代わってもらったので、重いクラッチやらハンドルやらでそりゃあもう大変でしたw
加速感はうらやましいけど自分では所有したくないな~。
やっぱVitz君は操作が軽いので良いって思った瞬間です。
Posted at 2008/01/21 21:53:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月19日 イイね!

もう1台買っちゃいました

もう1台買っちゃいました先週の道変僕さんのサプライズに引き続き・・・
私ももう一台Vitzを買っちゃいました!!

・・・400円ですけどw
バトルギア4にてNCP13のVitz RSを買いました。

今日は、Lovinさんが補強を一本外して譲ってくれるというのでプチオフして来ました。

車体下部のほぼ中央のあたりにつけるBeatrushのフロア補強バーです。コの字のところをアルミの一本棒でつなげただけですが、OHLINS+スポーティタイヤにしてから気になっていたドタバタ感がほど良く減りました。

で、その後ラーメン横綱にて昼食+3月の走行会の密会などをしてからバトルギアをやりにゲーセンへ!w

Lovinさんは初バトルギアでVitz RSのキーを買ってすっかりはまってしまったようなので、私も購入。

それからは白熱でした。私は長年バトルギアをやってきておりますので、
Lovinさんのタイムをさらっと抜いてしまいました。
Lovinさんは負けじと何度も何度も挑戦。いったいいくら使ったのでしょうか?w

今回は桜舞い散る「中級C順走」コースで、
私は3'06"238、コンパクトクラス(クラスD)では全国92位。
でもまだまだ行けそうです。

ある意味Netzカップよりも条件がフェアーなバトルギア4で
今後、私とLovinさんの間でさらに白熱なバトルが繰り広げられることでしょうw

対戦してくれる人、募集です!!
Posted at 2008/01/19 19:04:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月12日 イイね!

GT○を購入

GT○を購入遂にグランツーリスモを買いました!
「4」ですけどw
やっと長年の夢がかないましたw

GT3パックのPS2を買って以来、全くソフトを買わず、DVD再生機と化してました。
そもそも家庭用ゲームは中学以来すっかりやらなくなっていたし、カーレースゲームはゲーセンでバトルギアをやった方がはるかに面白いしってことで、GT4は安くなったときにでも買うことにしていました。

で今日、中古屋に足を運ぶと、GT4が売ってました。中古じゃなく新品で。ベストセレクションってことで2800円で買えるようになってましたので、即購入です!

なぜ今になって買ったかというと、やっぱサーキットの練習としてはバトルギアなのですが、セッティングを変えるとどうなるかの確認のためです。

バトルギアでもセッティングはできるのですが、インターネットでしか変えられないので失敗すると家に帰らないといけないのでw

あともうひとつに、グランツーリスモにはライセンスというシステムがあるので、それでどう攻めるかの勉強ができるからです。

かくして、GT4とBG4で理論とテクニックの完璧なシミュレーションができるようになりましたw
実践ではもっとタイムが上がることでしょう♪
Posted at 2008/01/12 23:44:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GR Garage midress 走行会 in スパ西浦 http://cvw.jp/b/231385/48484229/
何シテル?   06/13 23:09
職場の先輩に連れられて2007年にサーキット走行を始めましたが、今はどっぷり浸かりこんでますー。2012年からはジムカーナに挑戦したり。今は休戦中ですが、走るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   1 2345
67891011 12
131415161718 19
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

ノーティーベアー ハイキャスターピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 20:08:16
86後期 純正8スピーカーをカロッツェリアTS-C1736Sに交換① ~配線加工なし~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 22:14:16
静音・オーディオ/純正ツイーター・スコーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 21:36:08

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
TOYOTA 86 GR SPORT 2020年式 ピュアレッドです。GR SPORT ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
発売週に契約して8ヶ月、ようやく納車されました! 黒系は洗車したそばから砂ぼこりが目立つ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
1.6GT EyeSight Proud Edition (アプライドB型) ピュアレッ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2001年式 前期型 MR-S ZZW30 格安で友人から譲ってもらった車です。最初か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation