• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青ビー@ZN6のブログ一覧

2008年06月28日 イイね!

めたぼ対策

めたぼ対策夏に向けて、またはガッツリオフに向けて運動始めましたw

水泳です。何気に高校のときは水泳部だったので。

・・・独りでもできるので。w

道具は先週買ってきたのですが、さすがに話題のSPEEDOの物は高くて勿体無い気がするし、100分の1秒を争うつもりはないので、Mizunoで揃えておきました!!
水着は高校時代はビキニタイプ(しかもSPEEDOダヨ)でしたが今はさすがにハズイので、ハーフスパッツタイプにしておきました。男の水着なんてアップしてもしょうがないのでアップしませんがw

泳ぎに行った場所は、市内のフォレスタヒルズの室内プールです。市営でもないし、やや市街地から離れたところにあるので人は少なく泳ぎやすかったです。

今日は慣らし運転なので1時間、700~800mほど泳ぎました。

そして泳いだ後は、乳酸のたまりまくった筋肉をほぐすために、館内にある浴場へ!! 普通の銭湯並みの大きさだしサウナも付いてます。疲れが取れました~。

高校を卒業してからちょうど10年経ち、その間の2,3年に一度は思い立ってプールに行くことはありましたが長続きはせず。
今年は週1回は泳ぎに行こうと思います。

あとジムもあるんでその日の気分で使いわけようかなと。
Posted at 2008/06/28 16:17:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月23日 イイね!

肉オフ in 篠山

肉オフ in 篠山昨日肉オフ参加された皆様お疲れ様でした!!
片道250km、さすがに疲れたので帰ってすぐ寝てしまってブログ更新できませんでしたw

レーサー道変僕さんの送迎という大役を背負っての参加でしたが、お肉もオフ会もしっかり楽しませていただきました。
相当な人見知りのため、相変わらず半分以上の方とお話できませんでしたが、今後どこかでお会いしたらヨロシクですw

昨日参加できなかった人&参加したけど余韻に浸りたい方のために「丼」のドアップ写真載っけときます。柔らかくて上品なお肉でした!!

5枚くらいしか写真撮ってないんでフォトギャラリーは無しですw
Posted at 2008/06/23 23:07:15 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月15日 イイね!

無事に復活です

無事に復活です今日は部品共販が休みで復活はできないはずでしたが、喫茶midressさまの粋な取り計らいにより、無事に部品をゲットすることができました!!

それが画像のペンダントですw空燃費センサです。1.6万ですorz
色々と種類があるんでこれはどうなのか知りませんが、空燃費センサはジルコニアというダイヤモンドに近い煌きを放つ物質と希土類金属を使っているようです。どおりで高いわけです。

まさにペンダントなんですが、Lovinちゃんからもらった大事な大事なペンダントは残念ながら切ってあったので・・・orz

写真を見るとキャップが付いているのがわかると思いますが、ここには金属ペースト状のねじロック材らしきものが塗ってありました。おそらくそのせいで、熱が入るとガッチリ噛むようになっていて外すときにネジ山がボロボロになっちゃうんでしょうね。
Lovinちゃんのはこれが塗ってなかったので簡単にはずせましたが、スポMは架装のときにふき取られているんでしょう。

ということで、後付けでエキマニを交換する人は、必ずこれも発注しないとダメですね。

ちなみにエキパイの方に付いてるO2センサは基本的に同じ物なんだそうですが、空燃費センサの方が測定精度が段違いに良い物らしいです。


で、無事復活したんでとりあえず走行テストに出てみた感想。

「エンブレますます効かない!!」

マフラーに引き続き、排気抵抗がさらに小さくなったのでエンブレ効かなくなりました。
パワーの方はといいますと、エンジン音に余裕が出て、とても気持ちがよく回ります。高回転まで回したときの音を絵文字で例えると・・・

 純正の音「ヽ(`Д´)ノうわぁぁん 」
 TRDの音「( ´_ゝ`)フー---ン 」

という感じでしょうかw
マフラーの音も甲高い感じになってます。9馬力以上上がってるんじゃないの?

LovinさんとPeroさんがこんなに違う車に乗ってたなんてもう反則です!!
次に三河走ったときには30.5秒は切れるかもしれないですw

 フォトギャラリー兼、整備手帳もアップしときました。
Posted at 2008/06/15 21:07:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月14日 イイね!

マシントラブル中につき

マシントラブル中につき今日は朝9時から真っ黒助さんとエキマニ交換やってました。

さすがに定価で買うことはできない(9万)ので、Lovinさんの今は亡きピンク号より剥奪してきたやつです。

エキマニ交換は修理書を見るとミッション降ろすとか大作業のように書いてありましたが、実際はワイパー周りとバッテリーを外して、エキパイを緩めるくらいで出来ちゃいました。しかし、豊富な工具があってこそ、ということに注意しないといけません。

意外と早く純正エキマニが取り外せたので、全工程3時間で終わるね~って話してたのですが、思わぬところに落とし穴がありました。純正エキマニに付いている空燃費センサを外そうとしたら、かじっててねじ山が潰れて使えなくなってしまったんです。

ピンク号のエキマニにもセンサは付いていたのですが、配線をちょん切ってあったので使えず。ソケットになってるのになんで切っちゃったんだ~?と思いつつ、真っ黒助さんにmidressに値段を聞いてもらうと、・・・1.6万えんだそうですorz

仕方なく発注し夕方には部品が来るってことだったので、作業待ちの道変僕さんとakkunさんを拾いに。後からダイさんも来てくれました。

まずは腹ごしらえってことで、前々から行ってみたかった喫茶店へ。
豊田スタジアムのすぐ北にあるのですが、昼はルルドカフェ、夜はマヨ屋けちゃ屋というバーに変身するお店です。

土曜の昼下がりに男5人で洒落た喫茶で飯を食う、という奇妙な構図でしたが、なかなか美味しいお食事がいただけるお店でした。
しかも、我々の期待に答えるかのように、「日替りビックリバーガー(2~3人前)」なるものがあるんです!! 写真を見ていただければわかりますが、メガマックなんて比じゃないくらいデカイです。

このハンバーガーにはレーサー道変僕さんと真っ黒助さんが挑戦しましたが、道変僕さんはあっさり完食したものの、なんと真っ黒助さんが敗北!!
夜勤明けに炎天下での整備が続いて食欲不振だということですが、本人も落ち込んでいるようですので励ましてあげてください。

みんな満腹になった後は、鞍ヶ池公園にて道変僕さんのフォグカバーとakkunさんのリアスピーカ取り付け、5時過ぎにmidressに行きましたが、今日は部品が届かないとのこと!

ということで青ビーはマシントラブルにつき休業中です。楽しみにしていた青RS Racingオフ会も断念。復帰は早くて明日、遅くて来週末ですorz
Posted at 2008/06/14 22:34:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月08日 イイね!

マフラー交換リベンジ

マフラー交換リベンジ今日は朝からエキマニ交換オフを行う予定でしたが、午後には雨が降るってことだったので中止にしました。が、結局まったく雨は降りませんでした。
どーなっとるんだっ!身構えてるのに降らないってのも気分わるいっすねw

で、午前中にマフラー交換くらいしておくかってことでやりました。
本当は昨日サーキット行く前に交換しようとしたのですが、ナットを一つなくしてしまったのでできず、帰りにmidressでお願いしてネジ箱から探していただいてきました。

交換自体は強化ブッシュを外すのに1時間くらい苦戦しただけでさっと終了。今度はTRDのブッシュを使っているので、バンパーに干渉することも無くピッタリです!

そしてインナーサイレンサーを装着して音量のチェック!

・・・全然変わってないよorz

わずかにこもった音になって数dBは下がってるのかなという感じです。タイコの中と同じ径のインサイを付けたって変わりゃしないです。動画で音量を撮りましたが、アップロードする気も起きませんw

ってことでちょっと諦めムードです。まぁ実家の駐車場はやや坂になっているので、エンジンかけずにニュートラルでちょっと落ちて出ればいいかな。これから夏なんでコールドスタートの音量も少しは抑えられますし。秋口までにマフラー変えます。

で、そそくさと片付けに入り、純正マフラーを部屋に持っていこうと持ち上げると、何やら中からカラカラ音がします。

・・・んんっ、これは!

もしかして、

無くなったはずの

君じゃないのか!?

ナット君!!

間違いありません!!いつの間に入ったんだオマエはw

純正マフラーは複雑に入り組んでるので未だに中から出てきませんが、思い当たるふしはありました。ピンクマフラーを取り外すときに、軍手をしててつまめなかったのでマフラーのフランジのところにナットを2つ乗っけたまま車から取り外したのですが、取り外すのに当然色々と傾けたりするわけです。

しかもVitzのエキパイは下から上にニョキっと出てるので、ちょうどそん中にコロンって落っこちたのでしょう。

純正マフラーに戻したときに、エンジン始動時に「シャリーン」って音がするようになってたのはこいつのせいですねw

というわけで、スマートキーの洗濯といい、オトボケネタが豊富な青ビーでした。
Posted at 2008/06/08 22:23:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GR Garage midress 走行会 in スパ西浦 http://cvw.jp/b/231385/48484229/
何シテル?   06/13 23:09
職場の先輩に連れられて2007年にサーキット走行を始めましたが、今はどっぷり浸かりこんでますー。2012年からはジムカーナに挑戦したり。今は休戦中ですが、走るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1 23 4567
8910111213 14
15161718192021
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

ノーティーベアー ハイキャスターピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 20:08:16
86後期 純正8スピーカーをカロッツェリアTS-C1736Sに交換① ~配線加工なし~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 22:14:16
静音・オーディオ/純正ツイーター・スコーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 21:36:08

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
TOYOTA 86 GR SPORT 2020年式 ピュアレッドです。GR SPORT ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
発売週に契約して8ヶ月、ようやく納車されました! 黒系は洗車したそばから砂ぼこりが目立つ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
1.6GT EyeSight Proud Edition (アプライドB型) ピュアレッ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2001年式 前期型 MR-S ZZW30 格安で友人から譲ってもらった車です。最初か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation