• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青ビー@ZN6のブログ一覧

2008年09月27日 イイね!

美浜走って来ますた

美浜走って来ますた今日は午後貸切で初の美浜を走ってきました。

昼前に着いたのですが、みんなから「あれ?今練習してたんじゃないの?」と言われましたが、人違いですw

朝からコソコソ練習していたのはあおVitzさんですw

美浜は三河と比べるとストレート長いしコーナーもきついし怖いなーと思いつつ観賞させてもらいました。

で、午後は15分、15分、10分、10分の4セット走りましたが・・・あおVitzさんのタイム速報には遠くおよばずorz

あの方、速いですよ。危険ですよw

Lovinちゃんのゴミ箱から拾ってきたタイヤは、自分が前に使ってたGoodYearよりもグリップははるかに凄かったですが、それでも賞味期限切れなのかな~と言い訳しつつも、足とパッドとエキマニとほぼ同じような仕様のあおVitzさんに負けてしまったのはちょっと悔しいですorz

ベストは一応、51.4秒ですた。

美浜の方が断然勉強になりますね。モーターランド三河はイン側が落ちたらキケンということもあり、思い切った走り方ができないな~と思います。

旋回途中からゼロカウンターにする技を少し覚えたかな。来週はこの成果を三河に試しに行きます♪


動画はデジカメがクリーニング中なので、携帯で取ってみました(P906i)。思ったより綺麗!! 最近の携帯はすげーっす。
あ、ちなみに1本目なんで走りはメチャクチャです。

<embed allowscriptaccess="never" bgcolor="#000000" flashvars="baseDom=&baseXML=de3d1686fffdf7f1d95510227ae5ae3c72836cd15f5624836023656ca0488279385b7f0218efc0db032f0d0db18e2a29e6a7826e3c&newThumb=1" name="zp" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" quality="high" src="http://www.zoome.jp/swf/zpmmdiap.swf" type="application/x-shockwave-flash" align="middle" width="480" height="384">
Posted at 2008/09/27 22:35:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | 美浜サーキット | 日記
2008年09月23日 イイね!

つながってる

つながってるふと、とある人のお友達リストを覗いていたら・・・画像のようになってました。Lovinちゃんと私が偶然隣り合わせ♪

写真の背景がばっちり繋がってます!!
これは今月の初めに、赤羽根の太平洋ロングビーチで撮影したものです。これでLovinちゃんと写真もココロも繋がりました(はぁと

・・・けど実は停めてる順番が逆なんですがw




はいさて、15インチクラブに入会したので早速、走りに行きます。
今週の土曜は美浜へ。来週の日曜はモーターランド三河へ(の予定)。
10/21はmidressの幸田サーキットでのレッスン♪(の予定)

走るの以外にも伊豆と串本(和歌山)でのダイビングへと、10月はイベント目白押しです。

そして、車だけでなく、人間も走らないといけない季節にもなってしまったのですが・・・、暇がありませんw
夏は水泳で持久力をつけていたのですがどうなることやら。
Posted at 2008/09/23 23:35:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月21日 イイね!

15インチクラブ入会

15インチクラブ入会昨日ホイールが届いたので早速タイヤを発注しようと思って、ゆかさんを呼び出して行き着けのショップに連れて行ってもらいました。

Lovinちゃんから受け継いだZ1があったので、ついでに処分してもらおうと出発前に掃除をして車に積み込む。
・・・すると、5mmも山が残ってるしなんだかいけるんと違うかな~という企みでいっぱいになり、結局はZ1を再利用することにしましたw

タイヤは買わず組み付けだけお願いしましたが、お安い値段で、30分かからずあっという間にやってもらいました。いいショップさんだと思います!!

タイヤの方もかなりお安い値段で収めてくれるようなんで、今使ってるやつがなくなったらここで買おうと思います。



実家に帰る用があったので早速、東名高速300km+街乗りを走行しましたが、16インチのなんちゃってスポーツタイヤより全然乗り心地がいいです!! ホイールも5.0kgと非常に軽いのでストローク時の軽快さが違います。15インチは安いしいいこと尽くめですね♪

で、今日は元東京人として、もんじゃ焼きのひとつくらい焼けないといけないな~と思い、初めて月島に行って来ました!!
月島にはわずか数百mしかない区間に75店舗ものもんじゃ焼きのお店があります。
マップはこちら

その中でもネットで評判だった「麦」というお店に行って来ました。


もんじゃ焼きの画像は美味しそうに見えないのはご愛嬌ですw


お味は・・・、やっぱ本場のもんじゃはウマイです!! なんといっても、すぐ隣に築地があるので素材の鮮度が素晴らしいです。もんじゃは「明太もちチーズ」が定番のトッピングですが、明太の味が・・・本物ですw
それと麦スペシャルもんじゃも食べましたが、こちらはキャベツ、コーン、ちくわ、エビ、舞茸など10種類も具が入っててシャキシャキと新鮮でとても美味しいです。ダシにもお店のこだわりが出ます。

以前、コソ錬会議でもんじゃ食べましたが、今度は手際よくできますのでまた食べに行きましょう♪もちろん他のみなさんも機会があれば♪
Posted at 2008/09/21 00:10:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月17日 イイね!

コソコソ練習コソコソ観戦

コソコソ練習コソコソ観戦去る9/14(日)に、Lovinちゃんとゆか嬢の三河デートが行われたので、こっそり観に行ってきました。

結局、Lovinちゃん、ゆか嬢、Peroさん、たくぼぅさん、インテさんが走りました。私は海外から来たので応援だけでしたw

フォトギャラリーも作っておきました。

夕方ということもあり、夏の暑さも薄れてきていたので、みなさん徐々にタイムが乗ってきているようです。自分も負けてはいられないですね。


っということでヤフオクを徘徊していると、お目当てのホイールを発見!!

これまでにBBS RG-Fやスプリントハートもどきやグラムライツなど、本命ホイールを落札し損ねていたので、思わず本気モードで入札しておいたら落札できてしまいました。ちょっと高くなりすぎてしまいましたがorz

これで私も15インチクラブの仲間入りです♪ 物は、WedsSport TC-105N、15" 6.5J+OFF38です。

このホイール、10本スポークで高剛性・軽量で、チタン色でカッコイイです!! Netz Cupでも履いてる車両もあって、マッチングは問題なし♪

タイヤの方は、Lovinちゃんが履き古したZ1にするか、新しいZ1☆にするか悩み中。
10月にはこれでMLM走りたいです!!
Posted at 2008/09/17 23:42:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月15日 イイね!

この夏はまだ終わらない 2

この夏はまだ終わらない 2年に1度の1週間の休みを使って、サイパンに行ってきました!!

去年、体験だけで終わってしまったダイビングのライセンスを取るためです。本当は沖縄の石垣島とかで取ろうかと思ってたんですが、サイパンの方が安かったのでw
飛行機代+ホテル代+講習代+燃料サーチャージ込みで9万ちょっとです。

サイパンはアメリカ合衆国に属しますが、日本からは沖縄よりちょっと遠いくらいの距離、飛行機で3時間半くらいで行けちゃいます。しかも、元々日本の領土だったこともあり、簡単な日本語ならほぼ通じます。

町並みは典型的なアジアの南国という感じ、車は日本車の10~20年物が多く基本的にボロボロベコベコお構いなし。タコマ、サーフなどのピックアップ系もすごく多いです。
アメリカなので道路は右側通行、左ハンドル、マイル表示です。


さて、ライセンスですが、基本は学科2日間、実習2日間の計4日かかるところですが、自分らの場合は学科を自習してきているので全2日で取れちゃいました。

実習の方は、始めは不安のないプールでやり、基礎ができたら海で実践するという感じです。

男3人のムッサ~いグループで行ってしまったのですが、講習は横浜から来た女の子2人と一緒でした。ひと夏の淡い出会い(はぁと

ライセンスが無事に取れたので翌日はテニアン島へ。
サイパン本島の海も沖縄の離島並に綺麗ですが、ボートで1時間ちょっとのところにあるテニアン島は手付かずの自然の島、という感じ。

やや曇りで過ごしやすい天気だったし、見渡す限り真っ青な海と人工物の何一つない島を眺めながら、南国の夏を堪能しました。

・・・今日から仕事でしたが、社会復帰には時間がかかりそうですw

ということでフォトギャラリーあっぷしましたのでご覧ください。

車高調とか高いパーツに金をかけるよりダイビングをやりませんか~?
海の中には地上よりはるかに綺麗な別世界が広がってます。人生変わっちゃう人もいるくらいですからw

ちなみにインストラクターの人は横浜出身で、ダイビングを体験してから半年もせずにサイパンに移住してしまったそうですw
Posted at 2008/09/15 22:06:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GR Garage midress 走行会 in スパ西浦 http://cvw.jp/b/231385/48484229/
何シテル?   06/13 23:09
職場の先輩に連れられて2007年にサーキット走行を始めましたが、今はどっぷり浸かりこんでますー。2012年からはジムカーナに挑戦したり。今は休戦中ですが、走るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 12345 6
7 8910111213
14 1516 17181920
2122 23242526 27
282930    

リンク・クリップ

ノーティーベアー ハイキャスターピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 20:08:16
86後期 純正8スピーカーをカロッツェリアTS-C1736Sに交換① ~配線加工なし~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 22:14:16
静音・オーディオ/純正ツイーター・スコーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 21:36:08

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
TOYOTA 86 GR SPORT 2020年式 ピュアレッドです。GR SPORT ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
発売週に契約して8ヶ月、ようやく納車されました! 黒系は洗車したそばから砂ぼこりが目立つ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
1.6GT EyeSight Proud Edition (アプライドB型) ピュアレッ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2001年式 前期型 MR-S ZZW30 格安で友人から譲ってもらった車です。最初か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation